【悲報】 米アップル、ストアから中国の不正課金アプリ2万9800個を削除

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:45:44.90 ID:AE8aceuR0

[上海 1日 ロイター] – 調査会社Qimaiのデータによると、米アップル(AAPL.O)は1日、中国のアップストアから計2万9800個のアプリを削除した。このうち2万6000個超がモバイルゲームという。

ソース ロイター 2020/8/1
https://jp.reuters.com/article/apple-china-videogames-idJPKBN24Z00L

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:47:22.28 ID:heL91GKB0
いや世界中のアップストアから削除しろよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:48:47.22 ID:NwAdfCc30
よくそんなにゲームあるな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:48:57.28 ID:ESJDnwcs0
日本のストアでも素性の怪しい中華アプリを一掃してくれればいいのに。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:52:02.87 ID:EP+Qr+0L0
おせーよ。そもそもなんで審査通ってるんだよ
あんだけ審査遅くて普通のスマホゲーでも跳ねてるのにザルかよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:53:14.36 ID:6WV4i3CD0
ここまでやるとか相当アメリカもムカついてるな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:54:09.00 ID:CVtfYycO0
そんなにアプリがあんのか
一人で全部使ってる奴は絶対にいないなw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:55:05.52 ID:qjzTdXBd0
クソワロタ
中国のゲーム業界の収益激減だろ
ググプレはまだか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:55:34.07 ID:yzlj6ORv0
どうでもいいニュースすぎる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 02:56:30.03 ID:1kAKIiQa0
アップルの審査がそれだけザルということでは?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:00:23.45 ID:8urBI5Tg0
尋常じゃない数だな
やっぱ国力が強い国は実行力がすげーわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:09:05.09 ID:G6pm2E3D0
>>11
戦前戦後と中国を上回ってたから日本人は量の力を軽視しがちだが、量の力ってはとんでもないんだよな
量があれば大抵は質も上がってくるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:12:34.71 ID:gpx0BVQW0
この速さ!この強さ!
米国がそれまでの逡巡を振り払い、覚悟を決めたあとの対応にはいつも驚くわ。
外敵に対して一致団結できるのは羨ましい。
やっぱ愛国心は大事だよな。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:15:00.05 ID:xSLK5/Vs0
怪しいゲームが多すぎてAppleの信用もかなり下がった
どうせ政府に怒られて渋々削除するんだろう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:15:00.73 ID:xcK+TBsg0
日本も頼む
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:16:39.67 ID:G6pm2E3D0
あと金や領土を手に入れるという目的が明確だからな
人権とか環境とかフワッとした曖昧な目的とでは達成に向かう力が違う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:23:02.78 ID:Qn+syOiP0
システムコピペしてガワだけ変えれば新作
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:23:18.31 ID:LJNjv8900
アップルザルすぎ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:28:15.92 ID:jKPeBZbm0
もはやあの頃のタリバン以上の世界の敵やな
味方するなんて味方でも言えんわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:35:03.25 ID:E1eUBUre0
まさか韓国美人神経衰弱も?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:36:49.65 ID:Vbm1gBPo0
削除する前に申請段階で弾けよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:37:28.12 ID:FdlNgR/u0
世界でやるべき
ゴミが消えてくれたほうがアプリが探しやすくなっていいな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:49:59.57 ID:BnmHgTgF0
アイフォンのアプリ公開は日本なら年額1万円だっけ
チャイナも同額としたら年額3000万円のために今まで不正課金を放置してたとか
アップルのくせに何ともセコい話しだなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:57:28.81 ID:yzlj6ORv0
>>23
年99ドル払っとけば何本でも出せたはず
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:50:23.63 ID:BfR2ZjP80
ゲーム業者が監督官庁の役人に賄賂を渡してお目こぼししてもらってたんじゃね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 03:52:43.63 ID:YmXzYWft0
グーグルはまだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました