【朗報】人工RNAで脱毛シグナルFGF5を抑制して頭髪フッサフサに

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:19:36.01 ID:eCqCqhtr0


脱毛シグナルを抑制して頭髪を長く伸ばせる人工RNAを千葉工大などが開発
https://news.mynavi.jp/article/20210208-1707778/
レス1番の画像サムネイル

千葉工業大学(千葉工大)、アドバンジェン、北海道医療大学(道医療大)、横浜国立大学(横国大)の4者は2月5日、
毛周期において脱毛を誘導するタンパク質である線維芽細胞増殖因子である遺伝子「FGF5」の働きを阻害する
「RNAアプタマー」(人工RNA)を開発したと発表した。
(略)
今回の研究では、SELEX実験を経て7種類のアプタマーが作り出された。
そして、作り出されたRNAアプタマーとFGF5の結合は非常に強く、
RNAアプタマーが結合することでFGF5はFGF受容体に結合できなくなることが確認されたのである。

また、RNAアプタマーとほかのFGFタンパク質との相互作用も調べられ、FGF5以外のFGFには結合しないことも判明した。
これは、このRNAアプタマーを人体に投与した場合、ほかのタンパク質に作用しない、つまり副作用が少なくなることを示しているとした。
(略)

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:22:19.26 ID:fs1lsVri0
なぜかコロナでは打つ気にならなmRNAだが、これなら!
コロナの脅威は禿以下
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:23:35.71 ID:L65+TonH0
早くしろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:23:50.65 ID:dvh7YjUv0
早くしろー!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:24:17.01 ID:UIHqCtoF0
てかこれは逆に全く抜けなくなるやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:25:26.62 ID:R5uSWMpz0
来たな…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:26:10.17 ID:kTrAebdk0
コロナワクチンと同じ事してんな。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:26:18.17 ID:74Y5r+yi0
お前らそんなに髪の毛ほしいの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:26:46.13 ID:5atRmEyC0
もうだまされないぞ!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:27:30.13 ID:JQ3TE94j0
長く伸ばせる

新たに生えてくるわけじゃなくね?

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:28:26.15 ID:DgXuHphu0
研究室の奴らは予算もらえればそれで満足なので
ビジネス化して、ハゲを助けようという気は毛根ない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:28:42.73 ID:1cy0q9o70
でも

お高いんでしょ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:28:55.64 ID:hV/trQHF0
地震予知と同じで無理なんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:29:29.71 ID:E/UGs77R0
棚からぼた餅(´・ω・`)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:30:05.69 ID:0t/oZ6NH0
先祖代々ハゲの家系
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:31:42.76 ID:DJb2CbWi0
頭髪って一体何なんだろう?生物的に意味あるの?なぜ遺伝で抜け落ちるのだろう不思議だわ俺はフサだけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:42:17.17 ID:KRLtRyg00
>>19
泣くなよハゲ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:33:14.70 ID:/i6gCNdk0
始まったな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:34:44.29 ID:0ZiOMjVo0
Q.人工RNAで脱毛シグナルFGF5を抑制すれば生えてくる?

A.関係ない、ハゲる人はハゲる

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:36:21.73 ID:j3hof/aW0
ハゲのままでいい人はハゲだろうな
大金持ちのハゲなんかそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:37:30.78 ID:UD00mTHX0
もうハゲた部分にも効果ある?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:39:31.28 ID:e1CJlbOe0
>>23
脱毛の抑制だから効果ない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:37:56.04 ID:h8NwLlnF0
長く伸ばせる

死んだやつはもう生き返らないんだよ…

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:38:13.31 ID:eCqCqhtr0
言うまでもないが抜けないだけ=毛根は必要だぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/08(月) 08:38:48.51 ID:2qwKd/pd0
失った毛根は取り戻せない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました