- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:47:38.31 ID:wP2aqtr+0
PS5のゲームデータを本体SSDから外部ストレージにコピーすることはできないと明らかに
https://gigazine.net/news/20201108-ps5-cant-move-games-ssd/
2020年11月08日 17時00分00秒ゲーム関連のYouTubeチャンネルであるDigital Foundryが、PlayStation 5(PS5)のユーザーインターフェースのレビューを行ったところ、いくつかの問題が明らかになりました。
特に大きな問題として指摘されているのが、「PS5のSSDに保存されたゲームデータをコピーして外部ストレージに移すことはできない」という点です。Digital Foundryが公開したユーザーインターフェースのレビュームービーにより、PS5のSSDに保存されたゲームデータをコピーして外部ストレージに移すことはできないことが明らかになりました。加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
つまり、PS5ではストレージの容量が一杯になって新しいゲームをインストールすることができなくなった場合、古いゲームデータを削除しなければいけないというわけです。ただし、PS5にインストールしたPS4のゲームデータは外部のUSBストレージに移すことが可能とのこと。
これはPS5向けの次世代タイトルはPS5の内部ストレージからのみ実行であるためです。
この仕様はXbox Series Xでも同様なのですが、Xbox Series Xの場合は専用タイトルを外部ストレージから実行することはできないものの、外部ストレージへコピーすることは可能です。
そのため、ゲームデータを完全に削除しなくても、外部ストレージへ移動させて保存しておき、再びプレイする際に本体ストレージへ移動させればOKとなります。なお、PS5には拡張ストレージ用のM.2インターフェースが搭載されていますが、発売のタイミングではこのインターフェースが使用できないことが明らかになっています。
加えて、PS5はストレージの容量が825GBで、実際に使用可能な容量はさらに減って667GBになることも判明しているため、
ゲームデータを外部ストレージに移すことができないという仕様は、多数のゲームをインストールしてプレイしようとするユーザーにとっては大きな問題となりそうです。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:48:23.82 ID:/E4xSo6g0
- のちのファームウェアで解決するに決まってるだろ
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:17:29.86 ID:IYBdD88i0
- >>2
何十年後に出るの? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:49:13.89 ID:aUSCAuVs0
- PS会員になれって事だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:49:46.54 ID:q09Bb0DS0
- クラウドが信用できないから自己バックアップ取ってんのにな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:50:30.69 ID:D0oWJuIF0
- ?
セーブデータだけ残しておいてやりたくなったら再インストールすればいいんじゃないの - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:13:11.59 ID:jJO2kBKE0
- >>5
確かクラウドに移してないとセーブデータ事消えちゃうはず。うろ覚えだけど - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:36:16.47 ID:m5vdITWw0
- >>5
バスケのゲームが120GB超えるようになるハードだぞ
CODは200GB超
PS5のストレージはシステム容量抜けば600GBで外付け不可
ただでさえ貧弱回線で毎日障害出てるPSNが死ぬわこれ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:50:50.34 ID:Nm5FWxk60
- チートできないじゃないですか!
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:51:52.05 ID:odP9DVaP0
- >>6
まあこれだよね - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:51:00.87 ID:owopyVC20
- おい、M2 Gen4 2TBのSSD買っちまったぞ…
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:10:56.44 ID:lJ3hAX1r0
- >>7
そのM.2 NVMeはPS5のどこに刺すつもりだよw - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:24:51.34 ID:eNtyBdjV0
- >>7
XboxSXにつかえば? - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:34:44.93 ID:sx8vLt8P0
- >>7
残念!
当分肥やしです!w - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:51:03.97 ID:StAhK91p0
- バックアップ取れないと悲惨だぞ
壊れた時とか - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:51:12.07 ID:nCnKaZ330
- 突然死再起不能仕様(笑)
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:08.27 ID:EKBZO2aL0
- コンバンワ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:10.76 ID:X5SYQemv0
- 初期ファームとかunkだしな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:52:58.38 ID:psSAvrTQ0
- 各々のps5を友達の家に持ち寄って遊ぶのだ
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:32:03.45 ID:h/2b0OBi0
- >>13
道で狩られる - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:33:28.52 ID:LSgEnxFq0
- >>103
北海道最低だな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:53:29.77 ID:D0oWJuIF0
- セーブデータも直接コピー出来ないだけでクラウドに保存くらい出来るだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:53:39.88 ID:YdTG6XMo0
- プレイするとき外部ストレージからSSDに移すならダウンロードするのと変わらんのでは?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:53:41.88 ID:GVkYsNUb0
- 今の時代セーブデータはクラウドストレージが基本だろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:56:16.71 ID:+IzE7jNu0
- >>16
ほんとそれ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:55:08.89 ID:owopyVC20
- 一応SSDにも寿命が有るけど内蔵SSDはオンボードだからデータ破損したらメインボード交換だなw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:56:57.68 ID:xNVYnM7B0
- >>17
安物使うだろうから保証期間1年のところで1.1年で故障が頻発する - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:55:24.95 ID:z4eFCr370
- 良かった慌てて飛び付かなくて
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:36:30.47 ID:h034D9Uj0
- >>18
馬鹿は生きるの大変そうだなwww - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:55:25.01 ID:M8lp8BPF0
- まあ最初はps5のゲームも少ないからええけど
はよ対応してもらいたいな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:55:37.15 ID:IsFIiPiK0
- 667GBじゃすぐいっぱいになるな
遊んだら消すが基本になるのか - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:57:14.64 ID:aOMWy7F50
- 外部から移動するのとインストールし直すのってどっちも変わらんだろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:57:44.84 ID:odP9DVaP0
- どうせSSD換装とか塞がれてるんだろうなあ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:01:19.89 ID:X5SYQemv0
- >>24
m.2が付いてるけどこっちもアップデート待ちだな
まあ4.0のSSDたけーが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:57:54.16 ID:KebANyOT0
- もう発売間近のレベルか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:58:24.67 ID:4JGqo/b10
- プロアクションリプレイが必要になるのか…(´・ω・`)
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:00:01.59 ID:q09Bb0DS0
- >>26
まさかのサイバーガジェット勝利シナリオか - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:58:47.09 ID:txlnEFb+0
- 文字列のセーブなんだろ
ロードで打ち込むやつ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:58:49.65 ID:ZTLTdfxK0
- 最近のグラフィックに凝ったゲームなんて容量アホみたいに食うんじゃねーの
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 19:59:59.93 ID:DNTP43vA0
- CPUとストレージを直結しないと爆速ロード出来ないもんな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:00:26.05 ID:YdTG6XMo0
- PCゲーマーでも1TB以上のSSDつんでゲーム全部そこに入れてる人ってどれくらいいるのか
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:21.98 ID:Nm5FWxk60
- >>32
今の時代M2SSDが当たり前なんだけど?
ましてゲーム用PCでHDDなんてもういねーよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:50.84 ID:YdTG6XMo0
- >>41
全然会話になってないけども - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:10:00.56 ID:279c8vq80
- >>41
NVMeはSATAのSSDより10%早いかなレベルだけどな
配置とかプログラム側がボトルネックになっててクライアントが巨大化してるから価格安い普通のSSDのが主流 - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:13:37.07 ID:Nm5FWxk60
- >>61
PCゲーマー自称して貧乏スペック使用とか論外なんで
一般人ならともかくまあどうでもいいか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:00:35.92 ID:vx8TiMa+0
- PS5のゲームを外付けのhddでプレイするとかないよな
削除してもう一回DLすりゃいいのにしかしよくM.2のSSDなんて対応したな…
いつも周回遅れのPCみたいな性能出してたのに5はやたら気合入ってるよな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:51.68 ID:279c8vq80
- >>33
CODとか100GB越えるわけで - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:01:02.15 ID:kjnN9tkT0
- >>1
分かり易く伝えろや! - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:01:36.64 ID:Xg+mrZ+v0
- いつものお家芸じゃん
都合のいいことばかりを吹き込んで直前になってクソな部分をバラす - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:01:39.70 ID:s2D2I1AM0
- たぶんアップデートで箱と同じ仕様にしてくるだろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:01.62 ID:el1Vap0n0
- これマジなの?
高いゴミじゃん - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:11.95 ID:XDcn7aoF0
- チートの巣窟だもんなセーブデーター
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:12.14 ID:ytfsS3860
- チート対策?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:22.15 ID:aQzSw1EC0
- コピーとか不可だと、内蔵のが寿命になったら修理対応でデータがパーになるのか
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:26.76 ID:g9lmtLbs0
- セーブデータなんか最強データ残しといても再びやるときは最初からやり直すしどーでもいいだり
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:03:38.09 ID:Q6DF8yfs0
- これから200GB300GBとデータが増えていくっていうのにこういうところで足引っ張るよなw
まあ後発なら2TB版出すだろ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:04:29.55 ID:9xuDyjNB0
- この書き方だとクラウドへのセーブデータバックアップもできないのかね
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:28.37 ID:y/WRW2Cd0
- >>46
PSplusだったらクラウドバックアップなんじゃね - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:08:55.23 ID:9xuDyjNB0
- >>51
あれも一応外部ストレージなんよね - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:05:23.54 ID:IHpzOLYRO
- 死んだら終わりじゃねーかw
デジタルエディションどうすんだよ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:05:43.65 ID:bSjjWrnO0
- もう一台買えばいい
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:02.95 ID:KQpl4bM50
- 当然やろ
外部ストレージの貸し借りで複数人でゲームできちまうやんけ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:07:14.25 ID:Q6DF8yfs0
- >>49
アカウントと紐付けするからできるわけねーよ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:08.66 ID:zTf+VJtr0
- 外付け使えないとかゴミ同然
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:35.12 ID:v7hzDfK10
- 外部にセーブデータ移動する目的は?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:06:51.39 ID:efSL+nWz0
- もちろん再ダウンロードすりゃいい話なんだけど、回線遅いからやりたくなったら前の日の晩からダウンロードしなきゃいけないんだよな
ディスク版は入れ替えしんどいし - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:07:06.74 ID:a3ykWFjh0
- 1ヶ月会員になった方がやすいんやが。
起動しないぐらい壊れることを想定かな? - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:07:22.62 ID:fapjqjba0
- ウイニングポスト商法
徐々に設備を解禁していく - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:08:16.17 ID:uJwaAJgr0
- 神曲の煉獄篇と天国篇もゲームにしてください!
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:08:58.87 ID:tcpbHl7m0
- Switchみたいなクソ仕様やめろや
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:11:02.59 ID:lWnZ0QAA0
- ディスクで買うから問題ない
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:39:15.91 ID:f3Arxy8n0
- >>63
本体故障でセーブデータ道連れだがな - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:11:23.53 ID:QTNJWBGu0
- こんなもんファームのアップデートで変って行くだろうに・・・
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:12:19.92 ID:sH3kMx5K0
- まぁいいじゃない別に
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:13:21.99 ID:m6Y0FFGG0
- いや、クラウド使うんでしょ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:13:43.53 ID:eo+llZLC0
- うんこ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:15:23.04 ID:pRHuLhUF0
- SSDは消耗品だからな
2、3年もすれば置物になるのも出てくるだろ
だが修理依頼したらまっさらな状態でセーブデータも消えてるは許されないだろ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:15:24.21 ID:z1jbX+vT0
- セーブデータはクラウドに預ける
将来的にM2使えるって発表してる
ゲームに興味ない奴と普段から調べる知能がない情弱が騒いでケチつけてるだけだろ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:15:45.81 ID:qY5rCbq20
- クラウドストレージってお金かかるの?
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:17:06.24 ID:Nm5FWxk60
- >>72
蓮舫さん何してはるんですか - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:15:47.91 ID:MlJIAgW80
- PS Plusの有料ユーザーはオンライン上にバックアップできるとかそういう措置もないのか
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:16:22.27 ID:szznl5Ga0
- ps5のssd抜いてssdのクローン作ればいいやん
acronis true image使え - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:17:51.50 ID:chFP/lfo0
- >>74
SSDは取り外し可能?
基板ハンダ直付けとか - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:19:02.26 ID:X5SYQemv0
- >>74
基板直付けだから頑張って剥がしてくれ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:19:06.26 ID:aOMWy7F50
- >>74
ボードに直付けなのにどうやって抜くんだよw - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:29:43.62 ID:aQzSw1EC0
- >>74
BGAだし、?がしたとしてもDRMの関係で暗号化されているだろ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:16:58.14 ID:LSgEnxFq0
- 100GBとか当たり前になりつつあるのにな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:17:55.67 ID:XeFzGzP70
- クラウドでも、ソニーお得意の得意の囲い込み?
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:18:50.15 ID:hgqCmAZI0
- 2年待てばもっと良いのが出る
PS4も発売2年後に買ったし - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:19:24.25 ID:Nm5FWxk60
- >>80
PS6が出ます - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:18:59.53 ID:JA4Qr66j0
- ソニーってこういう嫌がらせ好きだよな
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:19:24.15 ID:fucV5beH0
- マジかよ?
メモリーカード捨ててくるわ - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:19:38.92 ID:lUQsUYbR0
- なんかアイフォンみたいになってきたな
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:22:41.03 ID:4hWCFZI90
- 600GBしか使えないのか
PS5はゲーム1本100GB位だろ5本位しか入らないじゃん(´・ω・`)
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:29:04.87 ID:lZBSwOgs0
- >>88
本体を買い足せってことだよ - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:23:33.87 ID:BHKe1u8a0
- 改造対策かな?
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:25:35.20 ID:jvTy/jBN0
- ソニーのサーバーへも移動のみだったら嫌だね
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:27:49.07 ID:bkGVC+td0
- スワップマジックで簡単コピー
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:28:20.68 ID:mepbogwq0
- 一般ユーザーにとって大問題でもあるまい
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:28:27.35 ID:BCZRU7d70
- 内部ストレージじゃないと速度保証出来ないからじゃないの?
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:30:02.76 ID:QcZWPN5i0
- データ抜出しやチート対策か
だるいわ - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:30:43.88 ID:bbOXhNdQ0
- DQとFF以外やる予定無いので無問題
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:30:50.58 ID:lZBSwOgs0
- PS10くらいになったらソニーの株買わないとゲーム起動しなくなるんじゃない?
1コインクリアならぬ、1株クリアとか
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:33:12.38 ID:Fp7RyvyD0
- R4とかのコピー・割れ対策、あとはチート対策。
ユーザの自業自得ってだけだろ。黙って従え。
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:35:03.13 ID:l7aapDrN0
- チート対策だろ有能じゃん
クラウドあるし全く問題ない - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:36:21.50 ID:sx8vLt8P0
- 660ギガくらいしか自由に使えないから別のゲームやりたいときは時間かけてまたDLしてね
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:36:37.52 ID:YAxGQRv90
- 外付けできるとログインさえできれば人のゲーム機でできるのかな?
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:37:01.61 ID:NvFeIdOo0
- psoに入れば良いだけだろ
どんだけ貧乏なんだよ - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:37:05.61 ID:fBYFxpY90
- クラウドセーブないんか?
ゲームデータは再インスコしろやクソ回線は知らん - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:37:15.25 ID:BohuRHor0
- こりゃダメだ。暫く様子見だ。
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:37:44.52 ID:FTR/U9yO0
- ソニーのブラビア買ったらブルーつーすヘッドホンがソニー製しか使えなくてびっくりしたなも~
- 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:40:07.85 ID:OYnBcZ3F0
- はんだ付けで無理矢理とか考える奴いそうだな
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:40:38.33 ID:a26beM+Q0
- ダウンロードしてからインスコする仕様だから
200GBだと2本
150GBだと3本
100GBだと5本しかインスコ出来ないよね - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:40:55.96 ID:z1jbX+vT0
- VITAやPS4ですらPSNにセーブデータ上げてるのに、今どきセーブのことで文句言ってる奴・・・
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:41:18.83 ID:HKNjwOkH0
- 100GBのダウンロードはうちだと5時間くらいかかるな
これを入れ直すのはちょっときつい - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:42:05.40 ID:BOtb0eII0
- ここでいう外部ストレージってUSB外付けとかのことではないの?
内部拡張スロットはそもそも解放されてないから検証できないんだし - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/09(月) 20:42:16.06 ID:chFP/lfo0
- ソニィは相変わらずのおま環仕様だな
【糞仕様w】PS5はゲーム及びセーブデータを本体SSDから外部ストレージにコピー不可能

コメント