【肺炎】外務省の仕事の遅さで日本企業いまさら対応するも既に脱出不可で詰み

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:41.57 ID:2twBGTIn0

外務省が日本人を対象に出している「感染症危険情報」のうち、湖北省全体の危険レベルを引き上げ、
渡航の中止を勧告したことを受けて日本企業も対応を強化しています。

このうち三菱UFJ銀行は、従業員に武漢への不要不急の出張をやめるよう促していましたが、
24日付けで武漢がある湖北省への渡航を原則、中止するよう通達しました。

みずほ銀行は、すでに武漢への出張を禁止していましたが、24日から対象を拡大し湖北省への出張を禁止しました。

このほか、武漢に販売と開発の拠点がある大手電子部品メーカーの日本電産と武漢に事務所を構える通信大手のKDDIは、
全社員に対して湖北省への出張を禁止する通達を出すことを決めました。

また、化学メーカーの昭和電工が全社員に対して湖北省への渡航を禁止する通達を出したほか、
物流会社の近鉄エクスプレスも、国内外のすべての社員に対し、武漢への渡航を禁止する通知を出すなど日本企業の間で対応を強化する動きが広がっています。

一方、武漢に店舗を構える日系企業の中には、営業を一時的に休止する対応を取るところも出ています。

大手衣料品チェーンのファーストリテイリングは、武漢にあるユニクロの17店舗すべてを23日から臨時休業とし、営業再開の見通しは立っていないということです。

また、流通大手のイオンは、武漢に3か所あるイオンモールのうち、専門店の部分の営業を26日までの3日間、休止します。

ただ、総合スーパーの5店舗については、イオンモールに入っている店舗も含めて営業しているということです。

新型肺炎 外務省の渡航中止勧告受け日本企業が対応強化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258551000.html

「この世の終わり」 新型肺炎で封鎖の中国・武漢、政府に支援求める声も
https://www.afpbb.com/articles/-/3264998

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:08.12 ID:i04Ns1G00
そんな状況でなぜ入国はさせるのか
意味ないじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:27.86 ID:VC5UqhAs0
だれか日本語に翻訳してくんない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:45:52.38 ID:f5Ufy+kM0
>>3
外務省「ガマンしてね、テへ」
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:32.15 ID:2KPRBAOn0
脱出されても日本にウイルス持ち込まれて迷惑だから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:39:49.96 ID:+A1UiCml0
自分の頭で考えて決断出来無い経営者が無能なだけ。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:40:40.37 ID:SiRYt4JL0
政府に言われなきゃ対応しないとか経営陣は脳障害なの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:54:11.09 ID:tYawuIvx0
>>6
さっさと対応しない政府の方が脳症がい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:05:33.90 ID:i1oV+KGK0
>>22
政府に言われて中国へ進出したの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:40:52.74 ID:W8qvZtpv0
役人は常に手遅れになるのを待ってるからなw
結局仕事が増えるだけなのにと思うがその増えた仕事も先送りするから関係ないというw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:41:48.22 ID:+bg/kubc0
もうチェックアウトだな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:07.53 ID:5c8gnTEq0
外務省なのか?厚労省じゃなくて
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:50.14 ID:wpGpufTt0
タクシーに多額の現金渡せば裏道で逃してくれるらしいよ。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:44:44.62 ID:tpxAtEBY0
ただの美談だろ
日本に持ち込むな
そのまましね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:45:11.55 ID:W8qvZtpv0
日本人は組織を率いる能力がないんだから官にも民のトップにも判断や決断、実行を求めてもしょうがないだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:46:23.64 ID:5RkrEiNM0
武漢から出るなよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:47:11.80 ID:07bZuYeV0
武漢ウィルス研究所・・・おいw
The Wuhan National Biosafety Laboratory・・・
BC兵器漏らした?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:47:42.50 ID:atnCa9f80
企業内に危機管理体制に役所関係ないだろw

なんでも民営化すれば民間の論理で役所と違って安く素早い対応ができると豪語してるだから

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:49:41.56 ID:ldT2RD+d0
判断できない日本企業に問題があるんだけどな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:50:28.90 ID:SU6Buwav0
害務省は仕事しないし出来ないよ
情報も殆ど持ってない税金で飯食ってワインを買うのが仕事だと思ってる
主要国の中では最低だと思うわ
個々だけは隣のウン国にも完敗
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:50:52.67 ID:qh79Knoz0
>>1
なんだよこの頭の悪い文章
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:52:12.50 ID:QenBt6NC0
取引先が中国進出してるが来月の事業連絡等で重役達が足止めされてたら笑い種になるなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:53:08.42 ID:j33+EmtX0
自民党にも二階とか野田聖子みたいな超中国勢力がハバを利かせてるし。
政府が対中国警戒情報などを出すのは及び腰になるのは分かっているのだから、企業が自主的にはやく対応しないとダメだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:54:16.67 ID:kadm7F0o0
仕事しない事がゃ逆に仕事した結果に
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:55:06.35 ID:hkemzPt50
言われるまで動かないとか、単にバカ企業だろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:56:42.94 ID:3x9n1F2H0
決断力も判断力も危機感もない
ないないづくしだな
脳ミソすっからかんすぎるだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:56:57.57 ID:GPVq3Sax0
ゴーンを逃がすのはスムーズだったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:57:16.01 ID:zHi6bASs0
手遅れを国民が望んでるのだから当然
強い措置を取ろうとすると現れる原理主義的反対派を面倒な議論なく制圧できる手段が「手遅れ」だと皆知っている
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:58:42.19 ID:l2hZyrc90
自己責任で済ます気だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 09:59:49.36 ID:bzP9sRJd0
外務省って仕事しないよな
給料出すのやめろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:01:28.71 ID:2csv3sf8O
まぁ、企業も政府も
「命より金!」だからな…

原発フッ飛んでも止めない国だから…

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:02:33.92 ID:GOjiuISK0
600人もいるのか
専用機出しても全て乗せられんな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:03:00.35 ID:N/ss4Exy0
それより入国させるなよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:04:23.17 ID:rWvX/pE60
茂木が有能とか言ってたアフォ息してる?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:04:25.41 ID:3ayox7z30
死して屍拾うものなし
死して屍拾うものなし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:07:21.10 ID:V24uGvxT0
役人も政治家も経営者も無能過ぎ
舵取りがこんなだから国が傾いてんだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:07:31.76 ID:0O8/70+S0
自己責任だろ

中国への赴任命令は拒否するのが
まともな日本男児の知性

例え降格されようが命が大事

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:08:13.90 ID:bs7TcgvA0
中国人は入ってくるんだろ馬鹿みたい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:08:38.17 ID:tx7XCQRy0
都市封鎖とか予想できんやん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:08:51.15 ID:1wfYORte0
やっぱり害無省だった
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:08:59.04 ID:Upr9BBwG0
600人くらい誤差だろ誤差
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:12:49.97 ID:7Ifsq9z5O
経営者も外務省も無能
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/25(土) 10:14:02.71 ID:CNts534f0
収束するまで中国人を日本に入れるなよ。
あっちがそういう対応をしているんだし問題ないだろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました