
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 06:43:40.71 ID:UB55d9MJ0
このようなソニーの動向に対し、Microsoftのフィル・スペンサー氏は、反トラスト法をテーマとしたポッドキャストであるSecond Requestのインタビューの中で、「今回の買収が成立すべきではない理由を巡る議論を主導しているのはソニーです」と述べてソニーが買収反対の先頭に立っているとの見方を示した上で、Call of Dutyに関するソニーの懸念については「Call of Dutyにしがみつくことでゲーム機における支配的地位を守ろうとしています。
彼らはXboxを縮小させることで成長を図っています」と批判しました。
https://gigazine.net/news/20221213-phil-spencer-sony-xbox/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 06:43:48.54 ID:cepHbEjH0
- はい
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 06:47:21.47 ID:VO73coDu0
- ブリザードかw
そらソニーが正しい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 06:55:34.07 ID:FrUdgvsJ0
- マイクロソフトが絡むとコンテンツとして死ぬだけだしな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 06:58:01.65 ID:g6S8Hjjd0
- あれ?ブリザードってテンセントに買われてなかったっけ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:12:27.70 ID:OxH5DJhi0
- MSの独占したがり癖はもう治らんな
ソニーの独占したがりももう病気の世界だけど
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:14:21.82 ID:v7PZCo5w0
- ディアブロ4のせいなん?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:14:30.33 ID:Pbrmfcvx0
- 自前でコンテンツ作れない企業のあさましいことよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:20:50.81 ID:kOLUPkKg0
- ソニー(SIE)がアクティビジョンを687億ドル(円ではない)より高く買えば済む話
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:01:55.18 ID:1CHlZMSA0
- >>11
何気に世界第2位とかそんな規模なんでMSが規制に掛かるなら、当然ソニーも規制に掛かる
まあ表立ってMSとやり合わないだけで、棚ぼた狙ってAB手に入れようとしてる企業も有るかもしれんが - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:21:00.25 ID:Bw73/Ri70
- ディアブロ4注文しようとしたら高すぎて諦めた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:23:35.78 ID:xYl4FNpi0
- ディアブロ3のとこか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:23:36.92 ID:cX/19PgJ0
- 自分たちのハードのシェア伸ばそうというだけの事なのに
他社がやってるのは悪いことみたいな言い方マジクソッタレだな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:34:50.49 ID:U5rdSsve0
- お前らほんとアホだね
ソニーじゃなくて規制当局説得すればいいだけ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:36:25.92 ID:Hge4L0B40
- pcを統一ハードにすれば解決
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:36:29.90 ID:xBAXAmLl0
- ミッドウェーとかいって先に喧嘩売ったのそっちやろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:37:32.76 ID:xBAXAmLl0
- 360の頃にmsがやってたのやりかえされてる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 07:44:32.85 ID:YIQGUFvb0
- 本業が別にある大手が札束でぶっ叩く買収すると大抵コンテンツが死ぬからな
口は出さず金だけ出すってスタイルで上手くいくケースも極稀にはあるが、
それが出来る企業は買収ではなくサポートを基本的に選択する - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:12:34.64 ID:HrXsHZ9c0
- PS5もxboxも販売台数には大差ないんだね。
PS4の頃はxboxにダブルスコアついてたのにな
Microsoftにとって半導体不足はある意味追い風かもしれないな笑 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:26:30.07 ID:EYnNHK+o0
- codは課金で成功してるけどapexてどうなんだ?黒字なのか?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:37:06.29 ID:bRiGK3dX0
- 買収額がでかすぎるからなあ
でも、俺はコールオブデューティとかのFPS苦手だし
他のラインナップ見ても
それほど独占的になるようには思えんのが
個人的感想だけどさ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:53:09.64 ID:fGsc/PMP0
- アメリカだかの規制関係の当局に言われてるのになんでソニーが?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:56:04.85 ID:f2djJm4Y0
- >>24
ソニーがーしてれば騙されるばかたくさんいるからね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 09:35:51.16 ID:1pByDV/M0
- >>24
反トラスト法適用はソニー支援以外の何者でもないからいまだに日本企業イメージのあるソニーよりも
アメリカ企業のウチだよね!的なアピールもあるのかもね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 08:55:49.88 ID:LSU50jpa0
- そりゃ反対するわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 09:14:27.88 ID:O4FOzDCY0
- 敗者同士争っとる場合ちゃうやろ。危機感ないんか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 09:19:30.34 ID:tmViF9ho0
- はよ買収終わらせてトップを変えてくれ
OW2がゴミすぎてかなわん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 09:47:26.65 ID:TfBBpKem0
- ソニーの苛烈なロビー活動…?
コメント