【除夜の鐘がうるさい!】札幌の寺院、匿名の市民から苦情受け大晦日の「除夜の鐘」中止へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 04:46:08.74 ID:iC4hX1+K0●

「社会の空気、戦時中と似ているのかも」

 大みそかの夜の除夜の鐘について、市民からの「うるさい」という苦情で、札幌市内の寺院が今年初めて中止を決めた。
除夜の鐘の中止は全国的に増えているが、市内では「大切な伝統行事。やめないで」という声から続ける寺院が大半。社会の寛容さが失われつつあると心配する声もある。

 1907年(明治40年)建立の大覚寺(東区北10東11)は今年、除夜の鐘の中止を決断。寺院前に中止を知らせる看板を立て周知している。今春からは朝6時に突いていた鐘もやめた。
荒木道宗住職(47)は「数年前から数十件、匿名の苦情が届いていた。継続を望む声も同じくらいあったがやむを得ない」と話す。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010000-doshin-hok

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 04:49:00.66 ID:iC4hX1+K0
工事の騒音とかもうるせえ!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 04:51:22.75 ID:UeTJAgD40
オワゴ~ン
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 04:52:25.16 ID:EXqsF4010
×市民
○朝鮮人
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:14:55.19 ID:xrk3m+4A0
実家が寺の隣りだがそんな事おもったことないけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:20:25.27 ID:sydK6ql50
かなしいですねジーンときました
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:23:45.73 ID:yj0HGMch0
何回たててんだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:33:05.48 ID:dLtXzn9f0
20世紀にできた新しい寺だから仕方ないね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:41:25.58 ID:wM5zHk+F0
文句言う奴は煩悩そのものだから除夜の鐘がクリティカルヒットしてんのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 05:53:25.60 ID:KpENsyRg0
>>11
太陽(旭日旗)を嫌がるどこかの魔物民族と同じことなんだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:07:49.88 ID:Ii2iBPQc0
戦時中に似てる?当時除夜の鐘に苦情きてたんか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:10:08.31 ID:VgZJB9F+0
朝鮮学校も邪魔だから潰せ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:11:50.83 ID:2lnJlBLH0
北海道の土地は中国に買い占められてるもんな
日本の文化受け入れられないなら帰れよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:18:47.19 ID:WjQeWwoVO
この一連の除夜の鐘排除運動はシナの侵略工作かもしれないしなぁ

宗教を認めず、‘中央こそが頂点だ中央を崇めよ’と言うプロセスに向けた足場作り

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:25:18.27 ID:6ktQijzj0
文句言うのは特定市民だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:26:43.12 ID:w5fuIemO0
サヨクがいろいろやってんだろな
イヤな世の中だねー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:32:07.15 ID:dE3teQxZ0
たとえ一人の不服でも受け入れるのも仏の道か
君子は矜にして争わず
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:36:39.53 ID:auY2VBmM0
クレーム対応するにしても、最低限住所氏名と本人確認はしろよ。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:38:07.42 ID:Aqno3scj0
|゚Д゚)ノ 鐘など突かずに休みたい坊主の狂言って可能性も
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:40:59.79 ID:BR+GFmAs0
寺のあるところ引っ越しといて寺の金が煩いと文句を言うゴミ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:42:13.29 ID:2ln9daCF0
近くに寺がないから楽観的なことしか言えんけども風物詩だし一夜くらいガマンしても良いと思いました
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:42:13.75 ID:FKvcwVR60
どーせ中国人やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:44:58.80 ID:vWtNrZfu0
その内Jアラートにもうるさいとか言いそうだな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:56:42.61 ID:UraPHdgd0
ゴーン
いっきゅーさーーーん

うるさーーーーーい

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 06:59:28.75 ID:Ijrqq8Dt0
顔も名前も出さずにクレームで思い通りにするって快感だろうな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:04:18.24 ID:wzeI2tGJ0
ゴーンはどうなったの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:06:19.07 ID:onPve/+10
日本中から集まった屯田兵が作った寺か?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:10:21.09 ID:kw2+DKxy0
>>29
いや普通に政府
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:07:20.69 ID:BP/nC3rl0
>>1
こういうの苦情出すのは罰当たる感覚がないのかね?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:10:35.53 ID:MroKRhlF0
冬の札幌で夜中に窓を開けてるわけでもないやろ
防寒対策できてる家ならそんなに煩くないやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/28(土) 07:11:15.32 ID:S6kXgCXX0
SNS時代はキチゲェの意見まで
公開されて一般人のしかも多数の
意見のように勘違いされる。
おかしな話だよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました