- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:44:49.65 ID:xQF497Ln0
正直、これだけ話題になるのですからおそらくは「読んだら、見たら、面白い」のでしょう。
でもね、なんか興味がわかないんですよ……。もしかしたらひねくれ者なのかもしれませんが、そういうつもりはなくて、別に今見なくてもいいかな? くらいの感覚でどうでもいい。
私はご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、おそらくは日本でも有数のセーラームーングッズのコレクターでして、セーラームーンマニア、ギーク、ナード、です。
なのですが、好きだからこそ「人にそれを押し付けようと思わない」。好きなものって、別に個人でそれに触れるタイミングがあって、それでそれにハマればいいから。
なんというか、タピオカとかのブームとイメージが重なってしまうんですよね。
日本人特有の、流行ってる=良いもの 売れている=正しい みたいな感覚。みんな本当に好きで、他にもたくさんの作品を見て、その上で面白いって言っているのかな?
なんだか、しばらくアニメとか漫画を見ないで過ごしてきて、たまたまブームで話についていきたい、取り残されたくないのもあって、見て面白いって言っている。という部分が多いんじゃないかなって思ってしまう。
なんか、2年半後、「あったね~、そういえば」ってなる気がしてならないんです。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:46:04.56 ID:y8HGgv9R0
- >>1
小川から幾ら貰っているの? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:46:09.93 ID:NBv88Tj00
- タイトル詐欺
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:47:14.96 ID:kQtHOJFr0
- 気持ちはわかるが、黙ってろ。
他人が楽しんでるときに冷や水を浴びせるのは野暮 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:47:17.21 ID:qaaYZFVA0
- 別に見ろとは言ってない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:47:22.33 ID:Da1J5QYVO
- まんすずちゃん?
そんなアホいたねー - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:47:55.04 ID:xoXCzJdc0
- エヴァは義務教育
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:47:56.21 ID:5+UXM/q00
- またこいつ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:49:01.19 ID:PBhS2fds0
- ホリエモンのポジション狙ってんのか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:49:41.84 ID:482Sb3XK0
- こー言うやつってどこに需要あるの?
ブスだしもう相手にすんなよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:49:51.95 ID:ufkCnKqV0
- >>1
フツー - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:49:56.03 ID:vu+17ekr0
- もう炎上でしか食えなくなってきてるんだろうな・・・
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:50:16.61 ID:SoNSwpLY0
- 誰?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:50:57.19 ID:HrEGRaLe0
- 字面というのか
子供の日記のような平仮名のひりつ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:51:46.29 ID:YWztPUzH0
- 完全に思考がおまえらと一緒だなw
性格が歪みまくってる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:52:06.87 ID:NSSr60ne0
- ワンピース、進撃の巨人とかその辺を経過してると
「あ、またか」って印象しか無いんですよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:53:16.67 ID:pWDR8nDO0
- 中身おっさんだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:54:52.87 ID:KzP+uDup0
- 漫画読むのがダルいとアニメですますことがある
本番がダルいとき自分でするのと同じよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:06.40 ID:kpUbKjDS0
- 文化祭とかで盛り上がってる中
一人何もせず寝たフリしてるタイプだな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:35.37 ID:EQd//rBr0
- 全てのブームはただのコミュニケーションツール、ただの話のネタですよ
ディズニーランドめちゃくちゃ好きじゃなくてもたまには付き合いやらで行くでしょ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:55:46.72 ID:QdWrijvy0
- セーラームーン?
あったねーそう言えば
何十年前か知らんけどw - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:57:41.28 ID:7ZAM+z+p0
- まあ、多少は当たってると思う。
けど、未だにガルパンは面白かったとも思う。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:57:50.33 ID:DBffLNBU0
- テレビアニメの続きってだけで無理。アニメ見てないもん。
見るのに予習が必要なのは映画として認めたくない。
※史実の再現もしくは改変もので、学校で習う歴史知ってればいいってのは、ここでいう「予習」に含まない。 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:58:02.05 ID:Cm54NOsb0
- いちいちめんどくさい奴だな
どんな事にも首を突っ込まないと気が済まないのか
否定をするとかじゃなくて、興味がないなら黙ってろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:58:33.41 ID:LlO+rxC50
- >>1
だから今観るんじゃないの?
流行りってそういうモンでしょ? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:58:56.76 ID:F/zs3/fa0
- 半沢とかもそうだけど、もともと好きで見てるならいいけど、人気だからって見はじめる奴意味わかんない
近くにいたら距離を取る - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:02:22.07 ID:Cm54NOsb0
- >>31
サッカー好きだけどその手がそんな話しするよなワールドカップとかでおまえ、間違ってるぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:28.87 ID:NSSr60ne0
- やっぱり理想は「簡明だけど実は複雑化」してる感じだけど
矛盾してて難しいよな。「柔よく剛を制す」みたいで。 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 20:59:35.80 ID:68iGbUpg0
- ラグビーW杯の時にそれ言ってほしかった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:00:51.51 ID:CUkLnlEO0
- なんでこう主張したがるのは止められないんだろうな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:34.52 ID:IXkUFuBV0
- 鬼滅読んでる奴は映画が続き物と知ってるのでそんなこと言わないだろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:48.14 ID:CUkLnlEO0
- そもそも今年唐突に流行ったモノでもないのに
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:49.12 ID:wdbyyTd40
- なんか岩手県の人がキレてる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 21:01:58.22 ID:d5HyA7qA0
- 鬼滅の刃は、アジャラカモクレンとしか言いようがない
【鬼滅の刃】小川満鈴「こんなのを見ないとダメとか言っている連中はブームに乗せられているバカ」

コメント