
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:13:24.62 ID:k+Iazase0
名鉄が初任給引き上げ 大卒総合職は年収10%増
2024年2月21日 19時10分 東京新聞名古屋鉄道は21日、新卒社員の初任給を引き上げると発表した。総合職は2024年度から年俸制に移行し、賞与がなくなる一方で、大卒の初任給は月額換算で7万円増の30万円となる。年収ベースでは10%程度増額になるという。
運転士や駅員など「鉄道現業職」は25年度から大卒者で2万円以上増の22万円以上とし、高卒も1万6千円以上引き上げて20万円以上とする。
名鉄は総合職と現業職を合わせた25年度の採用数を22年度実績比約2倍の235人に引き上げる方針も示した。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:17:26.62 ID:JcaSRvVY0
- どうした、なにがあった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:19:00.51 ID:NXUmHNZM0
- ただしボーナスなし!
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:19:26.47 ID:R0tzs4BP0
- 愛知県は全体的に求人倍率が高いから良い人材を採るために上乗せはアリ
特に名鉄は名古屋駅ビルの全面建て替えが本格化しそうだから10年先の人材を養成するには良いタイミング - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:19:57.92 ID:88xLiX+70
- 年収だと360か。多いか少ないかは…貴方次第
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:22:22.10 ID:YpuB6/Td0
- >>6
この他に年2回のボーナスがあって
+180万ですぞ(3ヶ月分と見込んで)
中々じゃね? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:23:33.65 ID:KBupTyni0
- >>10
賞与が無くなる一方でと書いてあるけどボーナス出るの粋だな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:24:28.80 ID:YpuB6/Td0
- >>11,12
ごめんなさい…読んでませんでした
だったら酷いな… - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:23:35.55 ID:0XcnyhOI0
- >>10
ボーナスなしでは - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:34:42.02 ID:x5aFsJup0
- >>10
賞与なして書いてあるやん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:45:57.33 ID:LC8gz1pS0
- >>10
読めよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:20:58.35 ID:dJE6KRiH0
- その前に名鉄名古屋なんとかしろハゲ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:22:15.97 ID:lebqEy080
- 社保が高くなったりするやーつ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:25:19.38 ID:0XcnyhOI0
- >>8
ボーナスからも引かれるし年棒で言えば差はほとんどないような - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:34:33.47 ID:lebqEy080
- >>15
調べてみたら年俸制でも月給制でも年収が一緒なら社保はほとんど変わらんのね - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:22:20.43 ID:0XcnyhOI0
- 労働人口減るからありだろ
ただ消費者も減るからここに限らず売却とか閉鎖撤退の嵐じゃね、十年後 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:23:52.92 ID:dtrU1d7I0
- 今まで一生懸命働いた奴が馬鹿見る時代
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:26:53.67 ID:FdwspHWC0
- 名鉄杯のファンファーレが至高
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:28:22.03 ID:kAGBALR50
- 入社10年目くらいのやつと給料横並びになってそう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:30:58.01 ID:rQySiL8X0
- ど~け~よ~
ど~け~よ~ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:31:59.26 ID:SImIC7SJ0
- 年俸制って残業誤魔化されそう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:33:39.84 ID:V0/Xg8dK0
- 年俸制って残業代どうなる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:35:47.02 ID:x5aFsJup0
- >>20
出る - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:34:49.05 ID:E0AIWBbI0
- とりあえず勝ったわ初任給では
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:34:56.64 ID:QT980Nj+0
- 手取り幾らよ…22くらいか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:50:48.96 ID:rkYcJQ5q0
- 年功序列とベースアップをなくすなら最初からある程度ないと絶望的だわね
意識だけ高くても給料は上がらんからな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:51:32.80 ID:tQLeLoVR0
- 去年入った人は?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:51:52.20 ID:3jGysRtN0
- 勤続5年より新入社員のほうが給料高いの?
この先世代間格差凄くなっていくんだろうね
今の若い奴らは恵まれてるな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:52:53.06 ID:sZViBB7C0
- 単純計算な
23万✕17ヶ月(ボーナス年5ヶ月)391万
30万✕12ヶ月 360万
少なくなっとるじゃないか!
年収ベースで10%アップって基本給の割合がある残業代か! - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:53:55.21 ID:3jGysRtN0
- ああボーナスなしなんか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:54:32.43 ID:tHTE6G1j0
- ワシ中途38歳月給24万(´;ω;`)
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:22:15.91 ID:4Rb9m4aY0
- >>33
手取りやろ? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:55:05.54 ID:/2ASr7230
- 関東大手や阪急に比べるとだいぶ給料違うから見た目よくするしかないのかな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:55:50.84 ID:uV8jxHed0
- 公務員とかインフラ系企業がボーナスとか出す意味わからんしな?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:56:11.68 ID:XYvjCTVG0
- 鉄道の現業は、キツイぞ・・・
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 22:56:59.93 ID:NFXbe9fG0
- 学生の頃、鉄道会社でバイトしてる友人がいてよく仕事のグチを聞いてたけど
耳を疑った話が2つ。
一つはアルバイトにも賞与が支給されるということ
二つは年寄りはPASMOを一回使うと回数券感覚でゴミ箱に捨てていくということ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:10:07.64 ID:sZViBB7C0
- >>37
うちの会社でもアルバイトに上司が査定して最大で5万だけど賞与出してるよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:01:14.79 ID:4O3743SP0
- 大卒総合職は年俸制への移行でボーナスはなくなるけど
時間外や業績給などの諸手当は付くからプラスアルファはあるぞ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:06:01.00 ID:fAYR3CgZ0
- 給料上げてあげるのは良いけどさ
開かずの踏切ばっかり なのも何とかせーよ!道路社会の癌企業 それが名鉄
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:17:04.09 ID:4O3743SP0
- >>39
線路の高架化や立体交差は自治体が主体になってやる事業だから
自治体に文句言うのが筋で、名鉄に言うのは筋違いやで - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:22:56.90 ID:fAYR3CgZ0
- >>43
名鉄()とか
存在自体が不要 害悪でしかないからw - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:06:24.64 ID:rkYcJQ5q0
- 鉄道会社勤務って、酔っ払いの相手とか酔っ払いの吐いたゲロの掃除とか基地外撮り鉄を追い払うとかの他にも、飛び込み自殺のグロ死体を間近で見たりと碌でもない仕事がいっぱいありそうだな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:12:14.97 ID:qRxDCyHp0
- 年収360万で勤務時間ころころ変わる
ぐらいなら最初から夜勤行ったほうが
稼げるんじゃね? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:24:08.53 ID:v3HHg0n10
- 金につられて初任給30万ナスありの会社に転職したが、周りも上がっていくなら全然メリットなかったな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:25:57.65 ID:RLvUbPHg0
- 抜かされてねえか
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:27:12.30 ID:IiWy9n3D0
- Z世代大勝利やないかい
やってられへん!
コメント