
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:56:21.19 ID:89QqtXgf0
政府は「次元の異なる少子化対策」の柱に位置付ける児童手当拡充で、新たに高校生に月額1万円を支給する方針を固めた。
現行の支給は中学生まで。多子世帯の経済負担を軽減するため、3歳から小学生までを対象に、第3子以降の支給額も現在の1万5千円から3万円に倍増する方向で検討している。
政府関係者が23日、明らかにした。一定以上の所得がある世帯は不支給または減額となっているが、この所得制限も撤廃する方向。https://news.yahoo.co.jp/articles/ad0f7938cd27a5dcca7304f59b61baa84fd22d72
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:04.87 ID:NgyzwYiG0
- 中3の娘語いる俺、歓喜
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:49.08 ID:UFXvUfB80
- >>2
施行は三年後な - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:01:43.15 ID:NgyzwYiG0
- >>6
そんなにかからないだろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:21.12 ID:AmeBISw+0
- これでありがてぇとか言ってるような家庭はもう限界だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:45.34 ID:6g5+NLm40
- しゃあああああ
年収24万アップ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:58:48.30 ID:LVjPpjQx0
- ぼくのおちんちんも児童手当が貰えそうです
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:59:02.31 ID:m8bS/6zZ0
- 待遇するのはその世代じゃねーんだよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 21:59:03.40 ID:RROLg7B00
- >>1
義務教育じゃないのに要らねぇだろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:00:10.13 ID:u0+xU20e0
- 毎月その日はパチ●コの日 というご家庭もあるのだろうな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:00:21.54 ID:pVCIQKw40
- ならばどうだろう仮性包茎の人にも月三千円くらいの手当てがあっても良いのではないだろうか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:00:30.34 ID:9Fl3xZAT0
- でも扶養控除廃止するから
年収600万以上の世帯はマイナスになります - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:00:47.90 ID:XZXNCO7V0
- >一定以上の所得がある世帯は不支給または減額となっているが、この所得制限も撤廃する方向。
これ完全に下策だわ、
金持ちはただただ貯金するか株投資に回すだけで、実体経済は全く潤わない
バラマキってダメなんだよな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:01:24.99 ID:QMVmNSU20
- 子持ち同士で金集めてな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:01:46.22 ID:ndYDoAcM0
- はぁ?高校生はバイトできるだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:02:21.60 ID:tqkQm+Mw0
- それより非課税に3万まだなの
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:04:12.26 ID:m8bS/6zZ0
- >>16
コレも愚策
なんで税金払わない奴に金使うんだ
馬鹿か - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:03:28.28 ID:yxRkE+z20
- どこかに落とし穴があるはず。ストレートにおいしい話なんかない。
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:04:50.37 ID:ynf4N3gQ0
- >>17
ただの少子化対策だろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:05:55.76 ID:m8bS/6zZ0
- >>19
だったら新生児が居る家庭にしろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:07:03.93 ID:ynf4N3gQ0
- >>22
子供を産みさえすりゃ良いって話じゃないんだわ
ちゃんと育てられる家庭じゃないと無意味 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:13:23.18 ID:m8bS/6zZ0
- >>25
産みさえすりゃいーんだよ
人口増えないとどーしよーもねーじゃねーか - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:16:34.12 ID:ynf4N3gQ0
- >>30
単純な脳味噌してんなぁ…
アフリカ見てみろよ
子沢山だけどそれが何だ?
バランスを考えろよアホたれ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:20:28.74 ID:m8bS/6zZ0
- >>31
アフリカと日本比べるオマエも大概だわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:10:15.61 ID:0dKAgL/i0
- >>17
増税でうまうまするだけだろ増税するための名目なだけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:05:25.25 ID:ApDKZOd30
- トランスエイジ18歳だから給付金くれ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:05:34.39 ID:lsDnzExp0
- 1万ってw子供一人産んで100万とかにしろよ国はやる気ないなw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:06:15.12 ID:u0+xU20e0
- 少子化対策ってかただの票集め
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:06:35.90 ID:GpK62kRx0
- 検討ばっかじゃねーか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:08:05.40 ID:IOcHtI6w0
- 中卒で高校行ってなくても貰えるんです?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:11:04.99 ID:tlqVP5Vo0
- 財源は財務省の人件費と政治家の歳費からお願いします
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:12:08.20 ID:wskloiTV0
- 来月からやってくれ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:18:52.56 ID:uKIsx2FZ0
- 3年生だと児童手当が発生してるのに成人になるのか
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:20:27.35 ID:XZXNCO7V0
- 仮に少子化対策がうまくいって出生数が増えても、恩恵を受けるのはこれから生まれてくる世代だけ、
今の世代は恩恵を受けられないだけでなく、税負担が増えるだけで逆に生活苦の貧乏人を量産するだけ、
それが真実だわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:20:51.78 ID:lvr+2BV00
- 我が家年間72万円もらえるの?
三子まだ小さいからかなりもらえるな
異次元だとは思わんがなかなか美味しい
すまんなお前ら - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:24:07.05 ID:vwhM8VOj0
- 高校生って児童なの?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:24:17.77 ID:XZXNCO7V0
- だからさ、金もらうだけじゃなくて、
結局は増税・社会保険料負担増になるんだっつーの、
次の選挙で有利にしたいだけの思惑見えないのか? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:25:29.62 ID:u0+xU20e0
- 俺の金だろ!!
親の金だクソガキ!!という家庭もあるな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/23(火) 22:26:41.43 ID:p07h4SQ50
- 高校卒業後すぐに結婚、出産につながるかもしれない
児童手当て見込み児童に手当て、これ考えた人、天才
コメント