【PC】都市開発ゲーム、Cities Skyline2の要求スペックが結構高くなったと話題に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:19:22.30 ID:/UtwjR5C0

シミュレーション要素多くて重くなるとか

CPUはi5 12600K、Ryzen7 5800X
グラボはRTX3080以上が好ましいとか😅

ビフォー
レス1番のサムネイル画像
↓アフター
レス1番のサムネイル画像

https://simulationian.com/2023/09/cities2-systemrequirements/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:20:05.18 ID:jEBFplf10
汚水のますぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:38:09.20 ID:uwXjYpiw0
>>2
ハヤトさん乙
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:20:25.13 ID:ufwGUvf20
おちつけ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:22:27.18 ID:Dv4vHxQM0
ええ?まじかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:22:41.00 ID:5CcOa+xG0
大事なので
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:23:10.35 ID:XwZIrRlA0
家庭用機で出来るんだから大したことないだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:23:26.41 ID:NFiFGeY+0
Pentium4でやれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:24:01.24 ID:ac0VaDU10
セーフだがやらんと思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:24:10.67 ID:0SCMGxCz0
1やってるけど、こういうゲームはDLCやMODが揃い切ったら買うもんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:25:09.33 ID:kcKXt3gu0
Steamで予約購入済み

パソコンは買うのこれからだけど🙄

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:26:50.25 ID:rKg3QxTU0
貧乏人には遊ぶなと。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:27:57.94 ID:xKOVU55L0
うちの2070sじゃ厳しいなこれ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:28:31.55 ID:SXdTdzM70
最低性能上回っていればプレイはできるだろ
うちは一応推奨環境よりちょい上だが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:29:10.84 ID:T7bs4iju0
4070Tiに変えたばっかだからちょうど良かった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:29:33.40 ID:NPPqFmCZ0
最高設定のは匠の動画でも見て満足するわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:30:52.07 ID:kcKXt3gu0
シムシティはどうしてなくなってしまったのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:30:53.54 ID:JeDM6B4g0
GTX1060から卒業出来ない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:30:58.23 ID:jwoa+kZq0
Sim Cityが自滅して覇権とったゲーム?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:32:57.40 ID:cch6KMNY0
A列車10 はいつになったら出るんだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:33:48.84 ID:1K8zi3JV0
4770kのわい高見の見物
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:34:15.57 ID:QDeNHnDW0
3060でもサクサク動くようにしてくれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:35:00.02 ID:JgldyXyp0
つーかそういう絵柄は求めてない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:35:08.85 ID:7dt2Cpke0
全部サーバーでやれ
甘えんな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:36:36.24 ID:ADp3WyqL0
PCはこれぐらい基準にしてくれないとCS機と差別化されないから大歓迎
ただこのスペック満たせるの少ないだろうな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:40:53.69 ID:XwZIrRlA0
昔のノンアルコールビールは1%未満で
5本くらい飲んだら普通のビールと変わらなかったが
今はさすがにゼロ%だよね?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:41:03.64 ID:ZNe6j3Ce0
サイバーパンクもDLC来てから要求スペック上がったな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/01(日) 09:42:33.65 ID:AMITzY/z0
どんどん当時は高性能だったPCが化石になるから、もうドット絵のゲームしかやらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました