お前らはゴミ分別の仕事と言うと、字面だけ見てバカにするけど、意外に高給なんだぞ。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:12:04.72 ID:hy1Q1/YG0

リサイクルセンタープラザ棟、本体工事ほぼ終了
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=22344&continue=on

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:12:55.58 ID:+UObMVSp0
いつ誰がバカにしたのか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:13:59.11 ID:M0c28jB60
いくら貰えるんだよ言ってみろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:14:11.15 ID:lljtQRxt0
ゴミ関係は在日特権だから日本人は採用されないんだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:14:35.83 ID:Zg9eFZ/r0
だったら働けよ引きこもりコドオジクソ秋田カス
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:14:49.86 ID:+5czKb1f0
楽しく明るい職場です
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:15:51.94 ID:bKy3Qojm0
コネがなくちゃ市の清掃局には入れないと聞いたけど本当?
公務員だし福利厚生もちゃんとしてるし汚え臭いを我慢すれば良い仕事だよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:55:49.41 ID:zDAjV1Ks0
>>7
今はそんなことないはずだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:16:00.69 ID:PGqy1rQy0
ペットボトル洗って
キャップわけて
ラベル剥いで捨ててるが
大元は本当にちゃんと区別してるんか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:18:36.09 ID:G6S/08kV0
駅にあるゴミ箱って、入り口は缶ペットボトルで別れてるけど中で合流してるよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:22:37.48 ID:x4jvzIqt0
>>9
アレは本体から蓋を外させるのが目的なのよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:34:37.89 ID:cU97mdrR0
>>11
いや、缶とペットボトルの話やぞ
ペットボトルと蓋じゃないぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:47:38.76 ID:x4jvzIqt0
>>13
アレは缶とペットボトルのみを入れされる為の罠
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:21:28.36 ID:B0kSzLzC0
夜のゴミ回収の仕事してる奴が夜中暇やから一回一緒に回収回ってよ言われてついていったけど

燃えないゴミも燃えるゴミもまとめてパッカーに入れて焼却場もっていってた
燃やしたら一緒やから分別する意味ないって

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:17:12.48 ID:IzbC61kI0
>>10
なんだ
もう細かい分別やめようよなー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:24:21.28 ID:Lq6PvAEQ0
クセェんだよ
あの臭い身体に悪いだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:38:02.45 ID:IJiOdhEr0
お前らすーぐ他人様の職業を馬鹿にするよな
ニートのくせに。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:42:50.98 ID:RJO3yG140
そらマグロ漁船も高給だろう。
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:49:52.52 ID:cIshD6mw0
>>1は、ゴミの分別だから不燃だな
独特なものはあるけど臭いもさほどないだろ
職場によっては糞給与。代わりに実労働時間が短い。そこのバランス
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:50:29.57 ID:Kslx2uRj0
むしろこれからのリサイクルを考えたら生産者と同等かそれ以上の社会的地位になってくるんじゃないか?

知識だって必要だし、リサイクルの観点からの色々な提言やフィードバックが社会や生産者にされるべき

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 09:53:49.64 ID:x4jvzIqt0
もうまとめて燃やして燃え残ったものを不燃ゴミにしてしまえばいいんじゃないだろうか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:04:36.55 ID:1WQsEA6n0
>>19
もまいわ頭いいな  ダウン症で少年院出身とわ思えない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:03:11.10 ID:Com7+5PC0
たまに札束とか入ってるからネコババしたりな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:13:08.65 ID:17A5JZw/0
尿入りのペットボトル(´・ω・`)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:17:36.54 ID:CGzUO9C+0
東京ゴ民は核で処分しろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:19:08.28 ID:EBTEnxj40
ゴミ収集分別のおっさんと雑談したら、やり仕舞いだからみんな一致団結ヤル気満々で快適な職場だと聞いた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 10:58:06.92 ID:k6k6u6Nl0
ゴミ回収車ってバカみたいに飛ばす奴しか見た事ないから
乗ってる奴はやっぱりバカなんだろうな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:01:29.90 ID:Com7+5PC0
「勉強しないとあんな仕事(ゴミ収集)しないといけなくなるのよ」
と親からよく言われたな、子供の頃
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:21:55.95 ID:VVhOXD1g0
ゴミ処理は特定市民の利権だからな
当然カネが動く
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:24:48.17 ID:oD82+Y9J0
道端で作業服着て測量してる連中も、その横を通り過ぎるサラリーマンなんかより
よっぽど稼いでる土地家屋調査士とかいるからな。
知ってる造園業者も、泥臭い格好で仕事してるが、毎年2週間以上、世界各国を海外旅行してて文化的な人生送ってる。
「年末30日まで仕事してた」なんていう社畜の、普段の話題のつまらないこと。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:25:29.97 ID:iueOrCLZ0
スレタイで秋田余裕でしたw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:27:58.88 ID:aY/qPPPk0
じゃあ、俺を分別してみな
それでお前のレベルが分かる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:30:38.16 ID:IAGYyp6n0
まあ肉体労働だから給料はそこそこいいと思うよ
ただ健康で体力ないと結構つらい、というか出来ないけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/11(土) 11:40:18.96 ID:xz35lNbW0
女性にやらせてあげないのは完全に差別だよね
これに女性は怒らなきゃいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました