- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 12:58:17.73 ID:vUSCL7Uq0
なぜ「頭が悪い人」は因果関係を間違えるのか
ひろゆき
書籍 1%の努力
2021-03-08 03:10「1%の努力」とは何か
「99%の努力と1%のひらめき」というのは、発明家エジソンの有名な言葉だ。これの真意をみんな誤解している。本当は、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」ということだ。しかし、「努力すれば道が開ける」という表現で広まっている。発明の世界では、出発点が大事だ。
「光る球のようなものを作ろう」という考えが先にあって初めて、竹や金属などの材料で実験をしたり、試行錯誤を重ねたりして努力が大事になってくる。ひらめきもないまま、ムダな努力を積み重ねていっても意味がない。耳障りのいい言葉だけが広まるのは、不幸な人を増やしかねないので、あまりよくない。
そんな思いから、この本の企画は始まった。「自分の頭で考える世代」の教え
僕は、1976年生まれの「就職氷河期世代」だ。
この世代の特徴は、「自分の頭で考えることができる」ということだと思う。
僕らより上の世代は、バブル世代であり、時代を謳歌してきた。会社からも守られてきただろう。彼らの世代が、いま、早期退職でリストラの嵐に巻き込まれている。僕の世代は時代が悪かったぶん、考えることを余儀なくされ、おかげで能力が身についた。
僕より上の世代は、「昔はよかった」と話す人が多い。しかし、ちゃんとデータを見ることができれば、昭和の時代より平成のほうが、殺人事件や餓死が少なく幸せの総量は多いことがわかる。
人生で選択肢が目の前にあるときに、どういう基準で考えるのかは人それぞれ違う。そこには、「判断軸」が存在する。「考え方の考え方」みたいな部分だ。
これについては、僕の経験をもとに教えられるのではないかと思った。できるだけ長期的な目線を持ち、「よりよい選択肢をとる」というクセがつくように、根っこの部分を書いた。それが、この本だ。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 12:59:21.64 ID:c9br4slw0
- はい
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 12:59:54.95 ID:wzBbw9iz0
- 分かってるやん
上も下もカスばっかで嫌になるよな - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:00:36.94 ID:SG49AXoL0
- 薄っぺらくね?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:01:51.29 ID:c/QWAbf60
- また最大デブの中国人か韓国人の大馬鹿かわからん馬鹿のいいわけになるんか
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:03:50.29 ID:Zi0qamIe0
- 自分の頭で考えて諦めたわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:03:53.51 ID:zTbuqK4i0
- うーんなんだろう
40すぎても惨めな人達が多いんで - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:04:27.36 ID:aT+ssN070
- 同世代に分ける有能無能の人口比なんて大して変わらん
まず金持ちの両親に感謝すべき - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:04:35.77 ID:iVO8mC5H0
- フランス語で反論することがより良い選択肢だったんだな。
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:04:54.13 ID:/7gF1XDY0
- 自画自賛とかフランス語で煽られた奴のする事か?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:05:29.12 ID:PVHiD8cx0
- 論破の思考
無敵力 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:06:05.70 ID:d+n/eCMN0
- そりゃ氷河期は目の前で終身雇用とか学歴神話が崩壊するの見せつけられたからな
世の中簡単にぶっ壊れる、上の世代なんてアホしかいないって思い知ってる
氷河期は「昔はよかった」どころか「昔はひどかった」としか言わないでもひらめきも無く無駄な努力を無作為に99%も出来る奴っているのか?
いたらそれはそれで才能だと思うが - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:08:11.17 ID:c/QWAbf60
- >>14
そんな難しいはなしかよ
大島栄城だが、俺が品川で設計仕事してるときいまのクラウド
ネットワークでバックアップとる設計とかしたら警察からして大馬鹿で
山田とかいうんが全否定してきて、いまその山田とアメリカ軍、イギリスのあほと
くんで警察からして大馬鹿無茶苦茶してるだけだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:08:30.76 ID:kX67UmP70
- >>14
団塊世代から叩かれたので「社会は自分達の為にある訳じゃない」ってのは判ってるからな
逆に言えば、団塊世代はまさに自分の為の社会だから、自分で考える必要すら無かった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:08:49.59 ID:aT+ssN070
- >>14
文化的にはピークだったね
それでもカラオケ一時間1000円は高かったw - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:06:39.92 ID:Zi0qamIe0
- ナナロク世代か
起業してる人ら多いんだよな
76年生まれだけ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:08:17.34 ID:J/84hzfc0
- 自分の頭で考えられる奴はたらこの話なんか聞かない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:08:28.74 ID:CloxJC/P0
- 考えずに動く奴が目立ってるだけだろ。
昔なら馬鹿の考えは周りから黙殺されるだけだったが、今はインターネットがあるから、
遠く離れた馬鹿同士が繋がりやすくなり、自分の考えが正しいんだと信じられるようになったわけだ。自分で考える奴は目立たないからな。
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:10:07.75 ID:XXfK1Z8R0
- 平成生まれが思考停止してるのはわかる
ネオ麦、東、ゆうちゃん、山梨etc. - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:18:52.50 ID:AfNp24+k0
- >>22
ネオ麦と東(サカキバラ)は昭和
アキバ加藤とコロンバイン高校もこの世代 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:11:31.62 ID:zTbuqK4i0
- 今の世代の高学歴の就職先って
コンサルや起業が人気らしいよ 今の世代のほうが考えてるんじゃないでしょうか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:12:29.62 ID:c/QWAbf60
- >>23
大島栄城だが、どれも俺のコネのアイルランドのアクセンチュア
まあレイプみてーなもんです、偽造の - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:11:49.46 ID:lkWhNe320
- 今でも立ち直れない76世代
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:11:52.75 ID:8zViw+IQ0
- お前はフランスガー欧米ガーやってるだけだな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:13:12.55 ID:Z1N5eVoe0
- 氷河期なんて国から見捨てられた全世代からゴミ扱いされてるガ●ジ世代だろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:13:44.22 ID:c/QWAbf60
- >>27
ゴミてなんだ、大塩佳織へのレイプのことか - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:13:41.94 ID:NqySl5PL0
- 氷河期はネット見る限りキチゲェしかいないが
こいつ含めて - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:16:43.53 ID:hM11jTPb0
- >>29
ネットしか見ていないのか? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:13:55.16 ID:gdDPhbTB0
- データあるんですか?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:15:13.85 ID:eeyABDqx0
- >>1
それってあなたの感想ですよねwwwww - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:16:31.01 ID:SWsbOxoq0
- そんな主語をでかくされてもね
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:17:32.40 ID:L4DLyFcu0
- 氷河期の無職率や引きこもり率多すぎだろ
それで自分で頭使って考えた結果なら草生えるが - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:18:13.11 ID:kX67UmP70
- >>36
「甘え」「自己責任」 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:19:13.64 ID:Ansij4mf0
- 年齢的にはひろゆきも氷河期世代
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:19:39.40 ID:DA5jsRel0
- 昔は、上の世代の40代50代はクズしかいないと思ってたが、周りも年とってきてわかった
加齢で精神が腐るんだな
自分自身についても同じように感じる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/08(月) 13:19:55.13 ID:9qFcNCpi0
- 無能ばかりだぞ
ルールとリスクばかり気にして決断が出来ないゴミ揃い
たらこ「氷河期世代の人達は『自分の頭で考える』ことに長けてます。。」

コメント