- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:44:34.10 ID:sPIEnyqu0
そもそも人の金をアテにしなきゃ生活出来ない時点で親権取るなアホが
https://news.yahoo.co.jp/feature/1774
「息子は高校に行けたかも…」悔やむ母親 養育費の不払いは、法改正で変わるのか
7/23(木) 18:02 配信養育費をめぐる日本の法制度が変わろうとしている。母子家庭の4分の3が養育費を受け取っていない現状があるからだ。
今年4月には改正民事執行法が施行され、支払いを渋る相手の財産を調べやすくなった。自治体による養育費の回収支援も広がり、7月1日には安倍晋三首相が、さらなる法改正の検討を表明した。
今後、問題は解消されていくのか。苦悩する母親や専門家らに話を聞いた。(取材・文 笹島康仁/撮影・吉田直人/Yahoo!ニュース 特集編集部)養育費があれば…
「養育費があれば、息子は今ごろ高校に通っていたかもしれません」大阪府に住む千鶴さん(仮名、55歳)はそう話す。現在17歳の二男は、高校に進学しないことを選んだ。長い間、家に経済的な余裕がないことを見ていた。
元夫は二男が生後3カ月の時、姿を消した。捜す気持ちは起きなかった。家庭内暴力を受けていたからだ。千鶴さんは裁判所に申し立て、離婚。それからずっと一人で子ども3人を育ててきた。
生活は、仕事と子育てで埋め尽くされた。昼間は保険外交員として働き、午後7時にいったん帰宅。食事の支度をして再び家を出ると、午後9時から午前3時ごろまでラウンジで働いた。
「貯蓄も少ないし、給料日のたびに『今月もどうにか過ごせた』と感じる日々でした。入学時にそろえる制服や学用品、修学旅行の旅費など、まとまったお金が必要な時が一番しんどかったです」と、千鶴さんは振り返る。
続きはソース
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:44:42.34 ID:haHJf02R0
- はい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:45:43.06 ID:F/ougO1O0
- 奨学金は?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:58:35.14 ID:jFmc7VM90
- >>3
生活費として消えました - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:46:01.18 ID:4g0pNQ6K0
- なんでそんな男との間にガキ作っちゃったの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:46:06.22 ID:E2TizLQC0
- なんて住みにくい国ニダ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:46:54.61 ID:gxBYHg1y0
- 高校無償化はまだ先だっけ?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:51:44.24 ID:uaWvy4Te0
- >>6
授業料は無料だけど教科書やら制服は当然買わなきゃならんのよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:08.09 ID:4vRjn7iL0
- >>22
都立高校は制服無かったな
地方は知らんけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:35.87 ID:gxBYHg1y0
- >>22
教科書もタダじゃないのか
制服はやめればいいのにな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:55:53.21 ID:tRg4mZWi0
- >>33
制服は貰えばいいんだよ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:06.16 ID:ZNkEhWkx0
- >>41
たしか卒業生の制服もらえる制度あったよな。 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:00:46.56 ID:tRg4mZWi0
- >>44
それはわからんが、苦学生で制服買う金が無いって言ったらくれる人は多分居るよな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:52.85 ID:k6Z76bIq0
- >>22
それすら捻出できないこのバカマ●コが圧倒的に悪い。
別れる時点で覚悟できてない証拠。
こういう馬鹿ほど男の下にいた方がいいことに気付かず調子に乗るからたち悪いんだよな。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:47:14.73 ID:4A+mQ80u0
- 現在17歳だと高校入試の年齢の時には既に高校は無償化されてたな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:47:23.92 ID:4vRjn7iL0
- >>1
正しい
何で将来の見込みも立たないのに親権取るのか理解不能 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:48:15.84 ID:Zr/SgxBx0
- >>1
養育費を払ってないほうが悪い。自分の子供を元嫁にただで育てて貰おうと思うことがおかしい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:48:18.75 ID:uUD0iSzm0
- 子供がいると色々補助がもらえると思うけど
生活保護もあるし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:48:37.82 ID:7ngYArva0
- ま●こは寄生虫だからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:48:41.50 ID:DEHD7HGb0
- 県立いけよwww
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:49:06.97 ID:CbQAMlVe0
- 離婚してんじゃねーよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:49:43.93 ID:ynZtC2640
- 高校無償では?
高卒から上は厳しくても高校くらいはなんとかなるだろ
ていのいい口実にしてるけでは - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:49:45.47 ID:mESKxSeD0
- 3人も作って何言ってんのこのバカ底辺
社会福祉がどこまで無駄に手厚くてもお前らなんかフォローできねーよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:50:08.60 ID:uUD0iSzm0
- 高校は通信制というものもあったと思うがな。
昼間子供が働くなら通信制でいいじゃん。 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:50:11.54 ID:+LDPcr5w0
- なんでそんなに働いてるのに高校行かす金すらないの?
助成金だって貰えるんだし、どう考えてもやりくり下手すぎでしょ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:50:37.06 ID:3UcIa0Jw0
- 案の定イキリ高齢童貞スレでワロタw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:52:00.05 ID:HTcLBevv0
- 妻の浮気で離婚しても親権は妻側になって夫が養育費請求される法運用がおかしい
男側には托卵される危険性もあるし現状は男女平等とは名ばかりの不公平な状態 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:15.20 ID:oox8MqXi0
- >>23
このケースは男が子どもおいて姿消したんだから男が糞だろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:52:33.12 ID:TV24lUoh0
- 次男が悲惨すぎるだろ
これ長男長女は高校行ってるんじゃないの - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:52:48.03 ID:q+ngp/Zb0
- 92 名前:名無しさんといつまでも一緒 投稿日:2007/03/08(木) 15:40:56 0
■相談です■
26才既婚女性です。
浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:10.91 ID:ZNkEhWkx0
- 自分がこれ以上仕事増やして稼ぐのが嫌だから息子を働かせて自分は楽しようとしてるだけ。父親もクズなら母親もクズ。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:11.61 ID:QsPiPBVq0
- >>1
産むなよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:14.99 ID:a9l9uTvG0
- シングルで3人は大変だな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:33.44 ID:/x7cPxhE0
- 奨学金とバイトでも行けるぞwサボるなよw
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:58.35 ID:IPij91MQO
- そんなに高校行きたきゃ
バイトして夜学通えよ!結局は本人のやる気次第!
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:37.94 ID:AykwcS6A0
- 高校なら子供が普通に勉強してればいける
バイトくらいはやれ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:43.59 ID:XWU5NjSL0
- 子供の学力はまんさんの影響
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:55.71 ID:QXk8fmSA0
- アテにするも何も、法的に当然支払われるべき金なんだが
金払わないクソオスが100%悪い - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:54:57.38 ID:4AyeB3S10
- ウチの近所に子供4人抱えて出戻って来た中卒のシンママいるけど、祖父母が死んだら続行で詰むやろな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:59:04.53 ID:5cAie5XHO
- >>38続行
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:55:31.16 ID:tgPD8xSH0
- あぁ?女親の方が手当つくんだろ?
何言ってんだ糞マ●コ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:55:43.99 ID:qBaFP4Bb0
- 定時制にでも行けよ……
高校でかかる学費とか諸経費、全部自分で稼いで払った上に家にまでお金入れてたわ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:56:12.01 ID:AgWYvhLV0
- わしゃぁ、もう養育費で一千万くらい払っとる
高校どころか私大卒業できるくらいの金じゃ
ガキなんか作らなきゃよかった - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:22.27 ID:tgPD8xSH0
- >>42
ガキのせいじゃないだろ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:58:29.91 ID:hcE5xhLp0
- >>42
お前が種まいたから悪いんだろうが。
お前みたいなアホDNAが残ってる方が理解できんわ。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:56:16.71 ID:SEAclm1R0
- 保険外交員で進学もさせられないとかウソだろ
余程の無能なのか - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:28.30 ID:wEX851yM0
- マ●コって甲斐性ないくせに親権だけ持ってこうとするよな
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:02:06.66 ID:kL/ekHGB0
- >>46
そら養育費があれば働かずにすごせるとでも思ってたんだろ
保護者側の養育費用が証明できない、少なすぎて合法的に減額される事例とかも出てくるといいんだがな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:32.34 ID:J5sJv8tL0
- 男が悪いストーリーしか毎回出てこない
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:41.54 ID:a8xDVBeQ0
- 奨学金は?片親なら審査とかゆるいだろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:58:14.54 ID:mQDGPA030
- >>1
オメーは税金すら納めてないけどなクソ無職 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:59:00.08 ID:krLqFGzM0
- 家がナマポとか地獄だろうな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 21:59:24.72 ID:DfilI0lN0
- 親権=十分な養育費Getと考えてるからじゃねの
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:00:17.42 ID:6iCYOIMn0
- アフリカの子供らも全員そうやろw
養育費があれば息子は高校に行けたかも… - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:00:24.87 ID:tnn7bJp90
- 4分の3が養育費払ってないのか
そりゃなんとかせにゃいかんな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:00:39.91 ID:4AyeB3S10
- ウチの近所の中卒シンママは、母親がバカ過ぎて旦那の家族から総スカン食らって、バカの子供はバカにしかならんと言う理由で親権争いも起こらず母子共々追い出され出戻ってきた
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:01:20.90 ID:Yddb2ziV0
- > 養育費をめぐる日本の法制度が変わろうとしている。母子家庭の4分の3が養育費を受け取っていない現状があるからだ。
父子家庭のほぼ100%が養育費を受け取ってないと思います - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:01:28.10 ID:+m6v61Vr0
- なんでそんなに働いててお金ないの?普通の人より稼いでるはずなのに
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 22:01:33.32
- 定時制とか通信制も行かせられないくらいの貧乏とかありえなくね?
ま~ん「養育費があれば息子は高校に行けたかも…」お前が生活力無いだけだろw他人の金をアテにすんな

コメント