ゲームって面白いか?5分もしないうちに飽きてしまうのだが。何も得るものも無いし、感動もない。

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:44:45.92 ID:ObHYAh3o0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:45:52.14 ID:CpHi9gSs0
skyやってみ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:48:17.82 ID:ObHYAh3o0
>>2
スカイリム挑戦したけど、一人称視点で具合が悪くなって止めた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:46:51.43 ID:dJ7N6mKR0
1)精神的に成熟して大人になった
2)ジジィになって何事も長く続かないようになった

さあ、どっち?

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:47:03.05 ID:M19a/FDG0
ゲームは想像力に欠けた者に寛容ではありません
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:48:06.15 ID:WIgn12eu0
老人はパチンコやってりゃいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:48:50.36 ID:8YGUG2EJ0
5chの年齢層じゃ
ゲームとか普通に飽きてるよね~
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:49:29.04 ID:zH1LqDci0
エ口ゲでもやってればいい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:52:03.24 ID:lnKNLaQN0
リムワールドが時間が溶けるほど面白いって評判だから
買ったんだが

0.00001ミリも面白くない金返せ

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:53:10.93 ID:WaO9Zlog0
>>1
まあ「お前が思うならそうなんだろう」ってやつだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:53:24.74 ID:d7w7hMAZ0
ベレスの無敵感を何とかせないかん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:53:35.90 ID:6bMdRmbc0
感性の老化だろうな
で楽しいことは何?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:09:21.41 ID:ObHYAh3o0
>>12
食べること!これより楽しいことは存在しない。生きることそのものだからだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:53:49.07 ID:EqR1lGX20
そんな考えだから楽しくないんだろ
もっと集中してゲームしろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:55:06.34 ID:nqYgSYUG0
自分で楽しさを見出だせる人とそうでない人が居るからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:55:32.55 ID:bpgRvvO70
大人になってリアルワールドで冒険できるようになったからゲームつまらなくなったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 04:57:51.54 ID:ky+tkI+Q0
2016年に買ってほぼ使ったなかったPS3でフリープレイの地球防衛軍4やってみたら意外と楽しい
普段はPS4 Pro&PSVRでVRAVしか見ないのだが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:00:53.69 ID:dR08+t5r0
ゲームのファンだとしても世の中のゲームの99%には触ることすらせずに死ぬんだ
ゲームの何たるかについて知っていることなんて
ゲームを全くやらない人とほぼ差がないと言える
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:04:19.48 ID:E8zIm+JU0
スティックを倒して移動してみてください
ボタンを押して攻撃してみてくだい
次はこのボタンでガードをしてくだい

チュートリアルがこの始まり方したら5分でやめてもしょうがないと思う

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:08:17.07 ID:bfq8RVnH0
ゲーム面白いけど時間の無駄だったなっていう思いとぶつかる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:09:31.07 ID:X2OL1giA0
もうゲームなんてマクロ使って自動で高難易度のときだけ手動でいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:10:16.41 ID:EatmzmyR0
ヒマ潰しという言い訳をしながら
時間をドブに捨てるおまえら
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:17:42.02 ID:PeY7a3PS0
>>22
お前はここに書き込んで何か得てるもんがあんの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:11:09.47 ID:ZKSytAW40
成人してからげいむなんてしなくなったから
面白い面白くない飽きる飽きないとか、そういう次元じゃないんだよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:15:07.26 ID:EatmzmyR0
電車の座席で両側に肘を突き出してゲームやってる大人を見ると
情けなくなってくる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:15:40.66 ID:LcI5LkIb0
年取ったらRPGやらなくなった
地球防衛軍とかエーペックスとか短時間にできるやつしかやらなくなった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:16:30.11 ID:wr0nXl2P0
やってる最中に賢者タイムになるのな
作り話アホらしいって
頭カラッポにする場で俯瞰するのは
それはまあ老化でしょう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:17:17.81 ID:bJs7QXqA0
最近めんどくさくなって、俺TUEEEゲーが好き
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:20:08.08 ID:ypvzGhYw0
リアル充実してるかどうかがラインだな
体は1つで時間は有限なんだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:22:51.31 ID:c9iocKBn0
ファクトリオやれ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:25:05.06 ID:3hHpcpim0
娯楽に向いてないんだから仕事だけやってればいいんじゃないかな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:27:36.69 ID:RMOECcQa0
>>1
お前が年取ったらだけだろ
オッサン
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:28:39.59 ID:300FBj+60
ストーリー上に出てくるNPCを襲って、他プレイヤーを巻き込んで
ストーリーの想定されたのとは別の事件を起こすこともできないし
結局は、開発した奴等の想定した想定通りの中で動くしか出来ない

面白くないに決まってる

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:29:32.46 ID:PaaoK3RV0
釣りでもゴルフでもギターでも
面白いってところに達するためには
ある程度努力が必要だ
ゲームもそうだな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/06(日) 05:30:54.51 ID:1TN8R0zy0
なるほど
なんで競馬はハマるのかわかった気がする
数分かからずに資産を失くしも増やしもできちゃうからだ
飽きるだけのことをさせずにアドレナリンだけくれる
ギャンブルを作った奴は凄いってか最悪だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました