ゲームオブザイヤーはMacの「Baldur’s Gate 3」が獲得、まもなくチュンソフトからPC版とPS5版も発売

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:44:31.46 ID:sXzkNh3R0

今年のGAME OF THE YEARは「Baldur's Gate 3」に決定。「The Game Awards 2023」各賞が発表に
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20231208009/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:45:07.99 ID:sXzkNh3R0
PS5でやれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:22:27.57 ID:iQ7plm650
>>2
PS5版は規制入ってるからやるならPC版一択
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:46:03.06 ID:knGtilPY0
たたたた たたたた たたたた たたたー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:46:08.43 ID:sXzkNh3R0
なぜかMac先行で発売したんだよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:46:51.40 ID:Mox/OxoC0
聞いたこともないのがGOTYとかやべえだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:49:01.51 ID:PDd46Gfi0
レベルキャップ12
SRPGで戦闘スキップ不可

日本人には向いてない

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:17:30.93 ID:XpwmWn100
>>6
これは合わなそうw
基本レベルゴリ押し脳死プレイ大好きだしなw
間違いなく低評価の嵐になるw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:50:25.41 ID:PDd46Gfi0
キャラデザはコテコテの洋物で汚いし男女ともにブス
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:51:00.24 ID:SFghk/mY0
海外人気はすごいらしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:54:53.28 ID:1f8ySQrn0
まあ翻訳してくれるだけでもありがたい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:56:16.44 ID:3ZbZOcsp0
知らんのも多いがAC6受賞うれしー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 15:59:29.89 ID:ey4Je2UX0
エルデンリングとかサイバーパンク2077とかスターフィールドとか漏れなくクソゲーだからな海外評判なんて日本人には全然役に立たない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:11:52.81 ID:h46MUaI80
>>13
スターフィールドはともかく
エアプのイキり発言は痛いだけだぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:07:54.79 ID:MgO0VlZt0
Baldur's GateってD&Dだっけ?そら海外では人気あるやろ
ドラクエFFからしてもご先祖みたいなもんだし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:18:12.13 ID:imBTlKU80
日本版は過激なシーンカットしまくりって聞いた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:20:13.33 ID:7+iEvPjz0
PC版やってるけどおもろい
PS5ではデカチンをキャラに設定できないので買う気がせんわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:21:15.21 ID:1atmyLyr0
先生に追っかけられるゲームでしょ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:23:11.43 ID:62vPljbJ0
アラン・ウェイク2とどっちかなと思ってたがバルダーズ・ゲート3が取ったか。妥当といえば妥当か
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:29:37.54 ID:NRHGrmHr0
1はやったな
スケルトン召喚しまくって物量でクリアした記憶がある
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:30:38.55 ID:Iu9ZEGyv0
日本では絶対売れないやつ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:32:42.66 ID:6odJt0r50
今どきターン制らしいじゃん
欧米人が一番嫌いそうな要素だと思う
それでこの高評価なら期待できそうな予感するわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:33:30.36 ID:ddM/C7pK0
D&Dかぁ
FF16が天下取れた世界線もあったのかもな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:41:43.14 ID:MgO0VlZt0
レベル12ってJRPGの数値全部1/10程度で考えりゃそんなもんやろ
馬鹿みたいにレベル99とかある方がレベリングの作業感増すわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:49:39.39 ID:RiXp71DY0
DDの世界観がそんなに好きじゃないなそもそも
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 16:59:16.85 ID:zE5YMqy60
D&Dがベースのゲームは外人には大好物なんだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 17:17:42.83 ID:I6Vuu6pM0
去年のfarcry6が若干微妙で今回はSRPG?
絶対に嫌な予感しかしないな。
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/08(金) 17:19:20.15 ID:uiMtiNzt0
ティアキンは駄目だったんかー

コメント

タイトルとURLをコピーしました