ゲーム会社「金と手間かけて博打の新作作るより旧作のリメイクやDLCの方が楽に儲かってワロタ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:32:40.45 ID:1AwvEwa90

ゲーム大手の「旧作に頼る戦略」成功、ダウンロード販売が普及「1本で何度でも稼げる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c37ea00e1e277db7a8f10667df5469fbfa4b852

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:36:05.16 ID:lCrLn8F90
そしてみんなスクエニに期待しなくなった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:36:30.12 ID:pZgRHp7N0
バイオってどんだけ出てるの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:51:03.61 ID:Nw82ju0Y0
>>3
4がスタンバイしてんな、これが一番売れたような
ヒロポンくるでグヘヘへ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:38:17.09 ID:OdilRslj0
ほんとか?
労力の割りにはあんま儲からなかったって聞いたけど
まあバイオとかは儲けてそうだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:41:26.54 ID:GkuRsfFo0
利益率凄すぎワロタ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:42:04.94 ID:7asDHeBl0
ユーザーの高齢化だろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:49:19.24 ID:Nw82ju0Y0
>>6
生娘しゃぶ漬けされてますんで

ああまたドラクエvチンポがほしいのおおおお

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:42:14.07 ID:E5mmDo5E0
そんなに稼げてるようには見えないが
新作売れないのも単にクソだからってだけだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:50:15.75 ID:gLhvIyaL0
>>7
ほんとな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:42:31.41 ID:dtsrXCbD0
それは麻薬だよ
いづれ身を滅ぼす事になる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:43:27.55 ID:8k4NPrhl0
そりゃ他のエンタメと同じだろと

小説も漫画も映画も名作は金を生み続ける

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:45:39.34 ID:MlqcPz4Z0
いいからオブリビオン状のDQ1はよ作れ
1万円までなら出すから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:46:30.23 ID:B/nfuCD70
卵が先かひよこが先か
それをやるためにはまず名作を生みだだないといけなんだぜ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:46:31.78 ID:QyfjyuxB0
クズエニのことかい?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:46:50.64 ID:EyVN8MAc0
あんま繰り返していると、いずれアタリショックの再来だぞ。
ウマ娘級の新作ヒットを出さないなら業界が終わる。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:47:43.52 ID:Pd71wp2P0
ゴミエニの悪口だな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:49:58.28 ID:ifrTUoPy0
取れるところから取る
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:52:21.20 ID:NVTDRdsK0
スクエニは圏外なのかw
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:55:45.76 ID:FmRvaefu0
フォールアウト5に期待
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 10:57:54.93 ID:oZN9UZLR0
MSのゲームパスってDLCが別料金なんだっけ。
これが主流になるだろうな。
はよ箱X欲しいわ。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:00:06.20 ID:h18I4C+00
新作買いたいのは買いたいけどろくなの出さないだけじゃん
クソ以下のリマスター商法はいい加減飽きた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:02:21.13 ID:0iJNVtPt0
新作が駄作しか作れないから旧作に頼ってるだけだろ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:02:58.30 ID:vawJd3vb0
>1
エルデン作れない会社の戯言
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:03:30.45 ID:2r/6bLis0
リメイクするだけマシだろ
オンラインゲーム化で何も出なくなったやつもあるんだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:03:33.66 ID:Z5BBkcNg0
スクエニと新作でマシなの出したと思ったら外注作品だしな。
手抜きのリマスターばっかで買うきしない。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:04:32.32 ID:oCq0NPtZ0
トーセはやめろ繰り返すトーセはやめろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:05:36.22 ID:z0UI3nNl0
太閤立志伝がバカ売れしてる理由がこれか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:06:32.60 ID:iRE1uTXX0
リメイク、移植の果てで
それぞれで追加の独自要素が違ってたりは勘弁してほしい
DLC全込みはまあ予定調和だから何とも言えんが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:07:05.48 ID:F8h8e4Fx0
GTA5とかスカイリムみたいなやつのことだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:10:58.62 ID:9i8J5Fcw0
>>1
ガチャゲーは害悪
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:13:31.29 ID:AYujxzKD0
新作にはろくにプレイもしないで低評価をつけるゴミがうようよしてるのが悪い
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:15:00.27 ID:20C7FUdi0
バンピートロット
ヴィーナスアンドブレイブス
ヴァルキリープロファイル
ガンパレード・マーチ

このリメイクマジで作ってくれ

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:24:13.70 ID:9i8J5Fcw0
>>33
わかる
わかる
わかる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:18:06.13 ID:5MqoqaSR0
AAAタイトルの「前に同じのなかった?」感は異常
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:20:58.16 ID:lSXYGamO0
新作とかが出てる前提での話だろ
リメイクだけなら業界は死んでいくだけ、今が良ければそれでいいって考え方だよそれは
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:26:27.09 ID:qWtOGBFu0
>>35
残念ながらそっちの方が多い
コーエーテクモなんかの旧IPなんかがまさに
メガテンみたいに新作出すから旧作の移植も出すわなら全然問題ない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:23:35.10 ID:Izycvdaf0
風来のシレンやってるんだが風来のシレン5も気になるな俺みたいなゲーム機もってないやつがスマホでやるんだから儲かるんだろうな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:29:30.17 ID:5bxRSG6A0
バイオもFFもリメイク好調だったからな。
いかに過去の有名クリエイターが優秀だったかがわかる。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:30:00.46 ID:wqZ8SSQ/0
リメイク(改悪)
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:30:28.27 ID:aKDfSUQU0
ドラクエ1をブレワイ方式で作り直してくれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 11:30:28.37 ID:YpMfjEcF0
そして業界自体が小さくなっていく

コメント

タイトルとURLをコピーしました