- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:29:19.92 ID:xpWEkkCU0
ゲーマーのためのスマートウォッチ「Razer x Fossil Gen 6」 #ces2022
https://www.gizmodo.jp/2022/01/cesrazer-x-fossil-gen-6.html
限定発売だよ!
ゲーミングPCというカテゴリが、すっかり市民権を獲得しました。見た目にもこだわりたいゲーマーには、イルミネーションのバックライトでアピールしてくれるRazerブランドの周辺機器も人気です。そのままウェアラブルもRazerでキメてみませんか?
このほどラス・ヴェガスで開催の「CES 2022」において、なんとRazerから、あのFossil(フォッシル)とコラボした初のスマートウォッチとなる「Razer x Fossil Gen 6」が発表されました。Fossilが、Qualcomm(クアルコム)のSnapdragon Wear 4100+プラットフォームを採用し、すでに発売中の「Gen 6」を改良して、光るイルミネーションのRazerウォッチフェースなどのオリジナル文字盤デザインが追加され、鮮やかなグリーンカラーのストラップも入っています。SpO2センサーが新搭載され、アップグレードした心拍センサなどで、ゲーマーのヘルスケア向上に貢献することが目指されているんだとか。1337本の数量限定で、日本国内でも4万4000円にて発売されますよ。
実はRazer x Fossil Gen 6には、現時点では最新のWear OSは採用されていません。これが昨年話題になったSamsung(サムスン)の「Galaxy Watch 4」並みのインパクトをもたらせるかといわれると、ややパンチは足りないかも? Razerのゲーミングキーボードのバックライトと連動して光るだなんて機能があれば、最高だったかもしれません。とはいえ、今年半ばにGoogle(グーグル)から提供される「Wear OS 3」へのアップグレードが予定されています。そうなると、Google AssistantとAlexa(アレクサ)の音声アシスタントに両対応しますし、なによりiPhoneユーザーもバリバリと使えるようになるのがよいでしょうか。着けてるとプレミアム感を漂わせられるのが最大の魅力なんでしょうね。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:30:36.83 ID:Ylv2A9v50
- ゲーミングって、何で黒と緑なの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:31:19.80 ID:PoL+AW+70
- >>2
色弱対応 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:34:30.59 ID:WMuWYhdP0
- >>3
嘘教えんなw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:39:08.41 ID:QDeYvUK50
- >>5
本当は? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:43:04.24 ID:HPFWFKxa0
- >>9
カワサキのバイクを好む人が多いんじゃね? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:43:07.08 ID:2O5UjCs/0
- >>9
大昔のPCのモニター - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:44:48.52 ID:QJ3skQXG0
- >>12
マトリックスのオープニングか - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:49:38.64 ID:2O5UjCs/0
- >>13
それそれ。
黒と緑とデジタルの組み合わせって、何となくやり手っぽいじゃない。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:57:17.61 ID:1Jvoysnj0
- >>15
UNIXの画面じゃないの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:55:15.46 ID:6nJgq0W90
- >>12
オブラディンで選べるアレか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:52:46.50 ID:BTwUcWRE0
- >>2
黒と緑はRazerのコーポレートカラーだろ
普通のゲーミングはレインボーだよ。LGBT対応。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:54:37.02 ID:Bc5CqVzj0
- >>2
nVidea派だから - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:00:04.89 ID:UEZeUyzH0
- >>2
緑と赤だとクリスマスだから - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:32:36.09 ID:3U7rE4F90
- >>2
それはココのブランドカラーだろ? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 13:33:13.04 ID:spSAI9Pg0
- >>2
ニンジャ! - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:32:27.42 ID:l/5V2KBb0
- ゲーミングウォッチなら正にスマホで間に合ってるだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:37:00.48 ID:NbcQr/0U0
- 知らんまにデスアダードンドン安くなってるんだが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:38:11.92 ID:ZAf8kEG90
- 妖怪ウォッチみたいなもん?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:38:57.64 ID:pCrFdZC70
- >>1
シンプルでいいけど三角のもぞもぞした絵はいらんな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:40:11.51 ID:7ClUjSMb0
- 見た目はいいな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:47:55.63 ID:agY6ha5y0
- ファイヤーとオクトパスはめっちゃやったなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:52:26.67 ID:QSxjHlWS0
- nIVEAとかモンスター飲料とか初号機っぽい色合いでカッコいいよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:52:52.48 ID:inccGMKe0
- 土に埋める
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 11:58:47.46 ID:cAp1x+gH0
- Mr.ゲーム&ウォッチ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:01:13.96 ID:13Lo2BNK0
- 七色に光らせればそれで良い
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:05:48.41 ID:WMuWYhdP0
- 緑色とかダサすぎて買いたくない
アパレルでワースト2-3位のカラーじゃん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:06:55.72 ID:O5sBVaUd0
- いつでもゲームウォッチどこでもゲームウォッチ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:09:30.76 ID:m8TYV1vw0
- こないだゲームウォッチ復刻のボール買った
背面のデザインはちょっと変わってるが、表側は全く同じで感動した
時々遊んでるけどゲームバランスもなかなかのもの - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:20:02.18 ID:U6LgZM140
- なんで三脚巴のマーク?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 12:50:58.28 ID:Ay+DCqHt0
- sightseeing?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 13:26:20.56 ID:W38cFLHX0
- 「サイトシーイング?」
「ノー、コンバット」
コンバクト?ノー。シガレットケース?ノー。ゲーミングウオッチ。Razerからゲームウオッチ登場

コメント