スーパードライ好きな奴なんてただ苦いビール飲めない奴やんけ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:19:01.84 ID:6aIe6sUh0

アサヒ、販売数量公表取りやめへ
https://this.kiji.is/579594736116712545

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:19:44.20 ID:JhEDeZmA0
何でも飲む
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:20:25.27 ID:/4DWwifs0
おまえは昭和62年の人間か
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:20:27.40 ID:x4N29EJs0
地ビールもベルギーも国産もゴミ以外は全部飲む
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:20:41.07 ID:M/lZTew/0
売れて無いのか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:21:08.40 ID:HQMh7XNW0
アサヒスタウトさえあればそれでいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:22:56.90 ID:E8QiQlWR0
エール系どないなんねん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:23:04.07 ID:N0ljdeCq0
チョン原料のビールとか無理
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:23:59.47 ID:YFN3UQtc0
韓国に不買されて出荷数減って株主に怒られたからか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:24:12.49 ID:p3mJMh7B0
スーパードライも苦いやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:24:28.43 ID:u0FX2c1U0
タイとかインドネシアのビールうめえよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:24:58.29 ID:P47Apt6s0
スーパドライって金属の味しない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:28:29.63 ID:ZoYDq3Mq0
>>12
なんか鉄臭いよね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:33:03.74 ID:3pxwWgPQ0
>>13
マ●コの味か
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:54:45.77 ID:wR1FmEc80
>>12
それ賞味期限きれてるか見た方がいいよ!昔お歳暮だかのを2週間のんで何か鉄くせえし毎日下痢でふと缶底みたら半年位きれてた(笑)
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:29:24.15 ID:3uOHQBcT0
スーパードライこそ苦いよ
プレモルかサッポロ黒で飲めるようになたよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:30:01.80 ID:h4J7qdS50
秋田のおかげで板も過疎ったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:30:19.12 ID:zRE0XCIx0
バドワイザーうまい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:31:01.49 ID:xMFxcDRs0
日本酒やワインをシチュエーションや肴に合わせて変えるように

TPOに合わせて飲むビール変えられない
やつはビールが好きじゃないかビールの良さが分かってないやつ
併せればどのビールも美味い

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:31:11.99 ID:rsaFtsgN0
ラガーとか黒ラベルは無理だな
ドライかクラシックか一番搾り飲んでたけど、今はAmazonからバドワイザー473mlを買ってる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:31:47.20 ID:2H65Qo3R0
喉越しとか言ってるけど
スーパードライとかバドワイザーとかただ薄いだけだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:32:22.26 ID:fAxqquZR0
基本ドライしかのまないが、一杯目ののどこしがうまい。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:33:51.60 ID:dyxMC+Pm0
コップで出されたら何がなんだか分からないわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:34:36.62 ID:x4N29EJs0
バドワイザー最近どんどん薄くなってる気がする
アメリカ産はアンカーしか飲むのないよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:39:58.42 ID:et8rI5e90
>>23
ブルームーンは?
あとIPA系も色々あると思うけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:51:16.26 ID:6oRh/s5j0
>>23
バドワイザーは着るもの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:35:09.31 ID:e409mJJ30
スーパードライはオッサンのイメージ
キリンラガーはジジイのイメージ
ナウなヤングはモルツですよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:49:00.05 ID:J8bunG+u0
>>24
サ、サッポロラガーは?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:35:51.97 ID:7new9uzo0
お、おう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:36:52.72 ID:kUbFlLR10
蒸し暑い中でキンキンに冷やした味の薄いビールを
底辺の者が楽しめる贅沢というのは、麦本来の味が~とか
ホップの苦味が~ってってのとベクトルが別なんだからしょうもない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:41:16.42 ID:EnwVmuqO0
昔はそう思ってたけど年に何度か飲みたくなる時がある
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:42:22.37 ID:pG6vx1Zo0
でもクソ暑い夏はキンキンに冷やしたドライがのみたくなる
秋とか冬とかは搾りかえびすが良いな!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:46:15.83 ID:Ja5ba64e0
YEBISUがあればそれでいいや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:47:36.49 ID:TZ/aJSlK0
インドの青鬼を飲んで以来、味覚が変化してしまい、それ以外の全てのビールがミネラルウォーターの親戚を飲んでいるように感じてしまうようになった

インドの青鬼は旨すぎる
苦味とホップの感じとアルコール度数の全てが私好みだ
いや、私好みなのでわなく味覚を変えられてしまったのだ
味においては、全てに置いて隙間や遊びの部分がなく、これでもかというほどにぎゅうぎゅうに全ての要素が詰め込まれている

インドの青鬼はビールというよりも、インドの青鬼という別ジャンルにした方がわかりやすいくらいくらいだと思う
他のIPAも飲んだが、インドの青鬼は核が違うと感じた

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:48:41.90 ID:FJzdURFb0
圧倒的に美味いビールがアサヒスーパードライだよね(´・ω・`)
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:49:04.08 ID:0kD2J25z0
スーパードライは美味いよ
苦いのが苦手な人は恵比寿あたりが良い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 18:50:47.94 ID:psi99mG60
スーパードライは鉄のスプーンを舌に押し当てた時の味なんですよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:07:18.42 ID:m0w/so3r0
>>35
雁屋 乙
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:01:51.78 ID:PGE3M4If0
銀色のやつ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:14:49.13 ID:8Ls0CPqZ0
>>38
こちら7:3ですね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:02:48.54 ID:mx15qeeq0
スーパードライって苦くないか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:10:17.79 ID:X29pzicl0
アルコール入りのWILKINSONって感じ。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:11:22.00 ID:o8PrAzwP0
黒ビールならなんとか飲める
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:11:25.11 ID:fGBfVV2H0
自分が何したか分かっとんのか・・・・・
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:11:58.11 ID:9IDgt5vc0
バドワイザーが気軽に飲めて好きだ
国産ビールより安いし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:12:37.94 ID:zlN/hr920
チョンなの知って絶対に飲まないと決めた
まあいつもクラッシックラガーだからほとんど飲まないけど
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:14:31.92 ID:LAvh8IOi0
酒なんて割ってなんぼビールも例外じゃない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:15:06.90 ID:NUuO9VuE0
本麒麟で十分、あとはハイボール
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:17:09.36 ID:7OvAcaOf0
>>47
本気リンはマジでビールだな
発泡酒の味しねー
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:15:45.42 ID:kKgBvBZh0
苦いのが苦手な人はプレモルとかじゃねーの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:17:11.27 ID:CRiimosv0
バドワイザーは朝鮮産になってるから気をつけろよ。
ビールはキリンだろ
ラガーか一番搾り
サッポロなら赤星
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:20:40.96 ID:YR6ESfDZ0
>>50
赤星はレア度が高いから通ぶれるってだけで完成度としては決して高くないだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:18:16.62 ID:lc+WMXVB0
>>1はドライの偽物が売られてる国の人かなんかか?
ドライは苦みは強い方
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:19:03.38 ID:vkUijWOG0
クラシックラガーが一番ウマイ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:19:38.39 ID:j/A13RXw0
未だに落合信彦を連想するわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:20:10.92 ID:nI25gFuA0
スーパードライがビールを変えたんだよ!
世界中のな!
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:21:14.15 ID:g+6XjAMj0
IPA飲みだすとはまるぞ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:23:53.94 ID:nI25gFuA0
ギネスが最高だけどな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:24:52.60 ID:E9GH8cPq0
サッポロやろ。特に缶のスーパードライは最悪やな。麦ホの方が美味いレベル。
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:25:32.46 ID:Y5XfyRiY0
苦みと酸味しかないバランスの悪い不味いビールだろスーパードライって
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:27:41.17 ID:MPuYk9j+0
香りでしょ
ハイネケンですら臭い
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:29:00.85 ID:vJCYjjPR0
仕事で車移動していて本宮から郡山の間にアサヒビールの工場があって銀色の巨大な貯蔵タンクが密集してるのを見ると「今日はスーパードライだな」という気分になる。
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:30:46.61 ID:wc4C1OMH0
なんだかんだ、スーパードライが一番売れている現実があるんだよね。
ツウぶってるのかもしれないが、YEBISUがうまいとか言ってるやつは信じられない。
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:40:53.55 ID:Z2Nj92IM0
>>62
美味しんぼ信者の俺には承服致しかねる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:32:30.10 ID:E9GH8cPq0
ちょっといい店はキリンかサッポロ率高くないか?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:39:01.71 ID:FJzdURFb0
スーパードライの対抗馬として5ちゃんで持ち上げられる事が多い黒ビール
癖が強くてあまり好きじゃない
ヱビスビールも同様

色々飲んだけど、美味さでは圧倒的1位なのがアサヒスーパードライだわ

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:39:31.51 ID:eadU2s8w0
スーパードライは苦いだろ
きりんより
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:40:56.29 ID:EhTTpD0A0
エール派
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:41:32.63 ID:0omg/bt00
最近発泡酒ばかり飲んでたら
お歳暮で貰ったスーパードライがメチャクチャビールだったw
旨かった
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:43:23.87 ID:8Tb6n2520
スーパーDRYうまいよ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:47:23.84 ID:KJ0IQsyJ0
>>69
一番好きかも
工場で出来立て飲んだ時は本当に
美味しかったよ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:43:52.24 ID:I/GObuye0
韓国騒動でアサヒスーパードライやめたけど、一番搾りかサッポロ黒ラベルで十分よ。

ビールじゃない麒麟淡麗極上(生)5.5%てのも意外にうまかった。

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 19:56:24.71 ID:pTrcQQcR0
ここまでエチゴビールなし
所詮お前らなんてインターネッツでしか
情報を得られない低能でしかないんだよ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:00:09.99 ID:Q0eK6luH0
飲めりゃなんでもいいんじゃないの?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:05:50.22 ID:dFS5kcYb0
ビールは赤星に限る
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:07:41.84 ID:hp7EnwDu0
ビールって苦いだけじゃない?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:08:32.14 ID:WBOiDQyc0
キリンブラウマイスターの芳醇プレミアムウマー
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:11:36.84 ID:993BPvHa0
いうてバドワイザーくらい薄い方がビールは好きだな
ウイスキーくらい度数高いと酒単体の味を重視するけどビールとかチューハイくらいの度数だと飯ありきで飯の味引き立てること重視して薄い方がいいと思ってしまう
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:12:29.82 ID:86LtImPq0
スーパードライって常温だと不味くて飲めたものじゃないやつだろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:18:11.20 ID:TdYcjHaQ0
>>1
なんでも飲むわ
おまえと一緒にすなww
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:18:53.61 ID:eO66+Ns80
どちらかと言うとそれはキリン一番搾りだろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:19:35.65 ID:zXvPHo2/0
俺は一番搾り派
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:20:04.77 ID:wOrDh/5Q0
味の違いなんてわかってないよw
CMのおかげで売れただけ
落合信彦とジョンウォーレンの曲のおかげ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:20:08.18 ID:3yVeVbGR0
ビールの工場見学楽しい
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:20:31.50 ID:pITkD+/+0
何故かスーパードライが人気になって俺の隙だったマルエフが絶滅危惧種になって悲しいわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 20:25:47.36 ID:0omg/bt00
スーパードライが嫌いな人って美味しんぼの読者だよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました