ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドってどこのランキングでも1位だけどそんな面白いの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:04:37.23 ID:cgmk+PSq0

ゼルダの伝説一度もやったことない俺でも楽しめる?
普段はボーダーランズやフォールアウトほかシコシコ作業するゲーム好き

https://www.famitsu.com/news/202203/03252992.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:05:11.94 ID:mJhvF7x50
俺はすぐ飽きたわ
武器壊れるのめんどい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:11:55.17 ID:wHvjdTT+0
>>2
マスターソードと4つ足のを簡単に殺せるパターン覚えると
武器あまりだすよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:22:33.58 ID:NtrcQHm20
>>2
これいうやつ絶対やってねえだろ
壊れるより入手の方が頻度高いんだから終始武器に困ることなんてないはずなのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:24:06.63 ID:YSucxv8U0
>>22
何も考えずただひたすら武器だけ振ってたい
って位じゃなきゃ出てこない不満だよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:05:48.99 ID:jh8IR3Z/0
最高に面白い
簡易度が高すぎる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:06:20.22 ID:WAvE2qEz0
つまらないよ
やったことないけど俺にはわかる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:07:27.49 ID:UZZy1DND0
去年買ったけど最初の大陸から降りたところでやらなくなったな
武器壊れるの早すぎるんよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:08:03.10 ID:+bh5tiyL0
スーファミの摩訶摩訶やガデュリンが評価されてたのと同じ理由
最初に出たRPGってだけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:08:48.68 ID:GjUqnGYw0
実況者の見て満足したからもう買うことはないな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:08:54.54 ID:XWGoiEfs0
だだっ広すぎて飽きたかな。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:12:05.83 ID:ojl02cvM0
ルト姫は出てきますか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:13:00.28 ID:qlcaFpNB0
無職の暇なやつしかできないゲームだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:14:13.78 ID:y95WYbbr0
俺が同時期にやったゲームではドラクエ11sのが楽しかった
ブレスオブザワイルドはもう少しボス敵だったりストーリーだったりが欲しかったかな
まぁ一位ってのはわかるくらい神ゲーとは思ったけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:15:40.83 ID:9mA9a9V20
武器壊れるから探索意味無いし敵倒してもメリット無いだだっ広いマップ移動するだけで発達障害にピッタリで糞やった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:18:06.09 ID:YSucxv8U0
モンハンやってきた身としては採取が楽しい
その辺の草原をぐるぐる回ってバッタや米取ったり
ダイナマイト漁とかビリ漁とかで魚乱獲したり
凝った料理より肉5つ重ねて焼いただけのが高く売れて少し凹んだり
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:18:07.86 ID:K9/nbt7x0
ウキウキで始めたけど
謎解きってか最初のパズルみたいなパネルを動かす所で挫折した。
思い通りにパネルが操作できなくね?イライラして面倒くさくなった。
序盤なんだから難易度下げないとダメだろ。
ヌルゲーぐらいじゃないと初心者はすぐに放り出すわ。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:23:46.52 ID:NtrcQHm20
>>15
知能テストとか低そう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:18:26.70 ID:Vyq9nmE90
>>1
そんなにもあちこちのランキング見てて一位なんだったら安心して遊んで間違いんじゃない?こんなところの意見聞いてどうなんのよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:19:15.86 ID:W+0nS9Xq0
foの何が好きかによる
世界観とか探索が好きってんなら合いそう
武器掘りとか育成が好きなら微妙かも
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:20:13.98 ID:LucqZNbM0
スカスカのゲーム性だった。
現実世界と変わらない程度のスカスカ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:20:16.55 ID:O007YkK90
RPG入門としては最適
尖ってるところがないからコアゲーマーには向かない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:21:12.18 ID:5SVfsbE/0
ここはてめーの質問スレじゃねーんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:21:39.75 ID:nHiWuFCw0
任天堂のゲームは武器が壊れるw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:22:53.34 ID:CNZTkd2D0
普通に遊べるオープンワールドゲームって感じでつまんなくないけどそんな神ゲー扱いされるようなもんでもない
もしもゼルダの看板なく新規IPだったらべた褒めしてる人の半数はそもそも買いすらしないし買っても神ゲーとは言わん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:23:38.01 ID:woq/gAvp0
つい最近クリアしたわ
もう何年も前のゲームだからさすがに最近のゲームと比べると見劣りするな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:25:07.40 ID:tuo+dc7h0
ゼノブレイド2はやった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:25:16.94 ID:VzaY00XB0
ちょっとは面白い
ゼルダとしては60点くらい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:25:44.89 ID:jOlk5x9p0
気が付けば200時間
別に何も無理せず200時間
面白いと認めざる得ない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:26:17.54 ID:sAsrjfNU0
ここで大したことないって言ってるやつはエアプ
パクリゲーの原神()でも遊んでろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:27:11.22 ID:lEZKYIIZ0
俺のswitchはブレワイ、マリカ、スマブラ、スプラ、ゼノブレ、リングフィット、あつもりの専用機だわ…
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:27:15.68 ID:jh8IR3Z/0
裏技が面白いゲームは良ゲー
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:27:47.75 ID:SysIQAaK0
ゼルダと思わなければまぁまぁ
ゼルダの謎解きしてやられた感はゼロ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:27:51.80 ID:XsBGd2z70
でもある意味ゼルダゼルダしててスルメゲーっぽいよ。
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:28:01.84 ID:Vk+Ows9j0
>>1
黙ってやれ はよ買え さっさとやれ

モニター出力でな

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 23:28:43.36 ID:iub58cnF0
古参のオープンワールドゲーマーや任天堂アンチにめちゃくちゃ嫌われてるイメージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました