ソニー、ゲーム事業の売上高が前年比53%増と絶好調 PS5の販売台数目標も大幅増へ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:32:17.74 ID:KHc+6a7J0

ソニーのビデオゲーム部門が、四半期としてはPS5の発売以来最高の業績を達成した。コンソールとファーストパーティー製ソフトウェアの売上が急増している。

ソニーの2022年第3四半期決算で発表された通り、PS5は2022年12月31日までの3カ月間で710万台を売り上げ、四半期のセールスとしては同コンソール史上最高となった。
これで、2022年度で販売したPS5は1280万台となり、発売以来3200万台を出荷したことになる。
これは前年比34%増の数字であり、PS5を悩ませてきた供給の問題が真に終わりつつあることを物語る数字だ。

今回の成功によって、ソニーはPS5の年間販売目標を1800万台から1900万台に引き上げた。

ソニーのゲーム&ネットワークサービス分野の売上高は1兆2465億円(前年比53%増)、営業利益は1162億円(前年比25%増)となった。この数字は年度中最高の四半期決算であるだけでなく、PS5発売以来でも最高の四半期決算である。

ソニーにとって良いニュースはコンソールの売り上げ以外にもある。
ビデオゲームの売り上げは8650万本だった。
これは最高を記録した前年の第3四半期(9270万本)には届かなかったが、今年度の第3四半期ではファーストパーティー製タイトルの売り上げが大幅増となり、8650万本のうち2080万本がファーストパーティー製である。
さらにそのうち1100万本は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が単独で占める結果となった。

PS Plusの加入者数は4550万人から4660万人に微増した。
最も多かった頃の4800万人には戻っていないが、同サービスの月間アクティブユーザーは1120万人に成長した。
PS Plusの売上高も2四半期連続で増加となった。
おそらくPS Plusの上位プランの加入者がその要因と見られる。

PS5が発売以来最高の四半期セールスを記録 ソニーのゲーム分野における売上高は53%増
https://jp.ign.com/ps5/65543/news/ps5-53

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:33:03.66 ID:hpTh6+3n0
日本捨てて正解だな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:33:20.04 ID:MzhFdCRe0
任天堂よりゲーム売り上げ良いからなソニーって
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:33:23.51 ID:80WbegRA0
日本が海外展開で成功出来てる数少ない事例
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:47:01.85 ID:0QX0ECrd0
>>4
日本人にやらせると失敗するからな
アメリカに譲渡して正解
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:53:06.17 ID:8ItqBc6H0
>>16
日本資本だとアメカスに潰されるからな
アメカスに資本譲渡したような企業だと潰されない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:34:45.18 ID:FxJwxVEQ0
今日ヨドバシドットコムで売ってたな
買おうかなーどうしようかなーと思ってたら夕方に売り切れた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:35:24.90 ID:Satmian50
モノ売るってレベルじゃねーぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:36:05.62 ID:Dfe2XiNf0
>>1
PS5向けソフト出している会社は恩恵に与っているのだろうか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:38:16.06 ID:sqljO1S40
プレステはもう買うことはないだろう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:39:34.27 ID:Qvk74F7D0
PC厨はチーターと一緒に遊んでれば良いよ
檻から出てこないでね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:39:59.44 ID:EZNQfgJD0
まぁそりゃ去年の時点での円換算じゃそうなるよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:43:22.38 ID:ojPUN7fD0
今の若い子はソニーが世界一だったことを知らない
だからお前らが言うあのソニーという言葉のニュアンスを理解できない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:44:44.22 ID:j7mu8eSs0
>>11
10代はXperiaのSONY?って感じだな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:43:53.77 ID:j7mu8eSs0
やっぱり5ちゃんとかTwitterとかアテにならんな
アンチソニーがキチゲェみたいに暴れてても現実はこれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:44:02.42 ID:ge4o+f5M0
再来年ぐらいにはPS6が出るだろうから無駄だわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:44:37.14 ID:c6zw1jQe0
3年で3200万台ってPS4比だと大分落ちてるよね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:48:49.82 ID:7093LVag0
PS3同様ハードオフのジャンク箱で買えるまで待つ、金無んだわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:49:01.81 ID:EHINxQvq0
アンチは共産党とか反ワクみたいなもんなんだろ
声は大きいだけで実は少数派
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:51:25.11 ID:ux1Is4tQ0
なるほどそれで安田と望月がムキになってるのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:51:25.71 ID:hjPudDtD0
ソニーはPS2までだなぁ
ソフト軽視のクズ企業は死んでいいわ
でもまぁ死んじゃうとクソ性能の
ステマニンテンしかなくなっちゃうから困りもの
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:52:10.95 ID:VO8p4aMp0
転売価格で2倍額だったから本来ソニーが得るはずだった利益は2倍なんだよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:52:11.46 ID:h2PMXX2I0
ソニーはPCにゲームを沢山出すようになってそれで売り上げが上がったからな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:53:30.53 ID:NIgAX1Wj0
steam進出のおかげじゃね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:55:20.99 ID:aV8ZI8bS0
まあ買って良かったよPS5
ロードの速さは何にも勝るわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:59:27.25 ID:CNtbHD+H0
>>25
xboxの方が速いぞ
選択誤ったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 21:58:50.96 ID:hqYDuGb60
3万で量産するなら買うが
それまではPCでやる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:08:14.43 ID:hoXO6TSV0
国内ではPS5のソフトが全く売れてないわりに本体は結構売れてるから
互換があるPS4タイトルの遺産が効いてるのか、転売で中華に流れるラインが確立されてるのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:12:04.65 ID:R4NZRgvj0
>>28
国内だと基本無料でガチャ課金とかアイテム課金のゲームが伸びてる
なのでパッケージの売上は落ちても、実はそれなりに稼いでたりする
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:23:34.83 ID:c6zw1jQe0
>>28
3年で200万台
日本で最も売れてるPS5ソフトが26万本
中国に輸入転売で流れたPS5の台数が150万台
恐らく日本で売れたはずのPS5は殆ど中国に流れてると思われる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:09:56.73 ID:fGyi0CeR0
日本では死んでるけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:23:14.82 ID:EbvGfNqQ0
PCでいいわ
わざわざ3年落ちのハードなんて買うかよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/03(金) 22:29:03.65 ID:mpA1PAJI0
SONYのゲーム事業ってアメリカでしょ
日本スゴイ!にはならんよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました