ソニー、PS5が遊べる携帯ゲーム機「Q」を開発中

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:57:25.63 ID:UpQUgx8Z0

2022年にはさまざまな新しい携帯型ゲーム機が登場し、携帯ゲームが一層の盛り上がりを見せる中、ソニーが「PlayStation」(PS)ファン向けに新たな選択肢の提供を検討している可能性がある。

同社は「Q-Lite」という携帯型デバイスを開発中と報じられている。

 Insider Gamingの米国時間4月5日の記事によると、この新しい携帯型デバイスは、専用ゲームが開発されるような独立したプラットフォームではなく、「PS5」のゲームをリモートプレイするためのものになるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c369851d3751beb415fb1fe4fc9253548d00de6

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:58:51.00 ID:Gh0mR/Cx0
電池は何光年持つの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:50.84 ID:mmx0A8ls0
>>2
光年は距離の単位
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:09:21.25 ID:1InXYtQB0
>>18
Qは一光年だよ
って言ったら、どのくらいのサイズ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:59:01.94 ID:ZD/AzIa40
エミュ的な感じ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:59:21.62 ID:38TxqFAb0
リモプならスマホでもできるやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:59:23.51 ID:8attddZZ0
PSP goみたいな筐体で
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:00:14.59 ID:P7X64wlx0
パナソニックのゲーム機かな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:00:54.14 ID:Yotif3zN0
スマホのリモートプレイ良い感じなのにね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:03:18.54 ID:EZaU934r0
どうせ転売屋の餌
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:04:08.43 ID:a+E4tijs0
>>10
絶対売れん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:03:51.12 ID:pzisE2yc0
遅延ガー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:04:59.03 ID:/oNIDNH/0
Qと言ったら連続体
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:00.85 ID:Z5r6MTsL0
PS VITAみたいな感じか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:14.12 ID:eKkIY5Y80
Vitaの大失敗で携帯ゲーム機は作らないんじゃなかったのか?
まだ懲りてないようだなw
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:21:28.96 ID:Gh0mR/Cx0
>>15
VITAは携帯機の失敗ってより携帯機に対する姿勢の失敗なんだがな
まあ結局ソニーには無理って結論なんだが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:31.79 ID:8OseSZc70
Vitaちゃんは現役
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:31.97 ID:BZOQ8ISK0
sonyが出すとなると割高そうだしリモートプレイ専用機って売れそうもない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:05:58.26 ID:MsjMMI0k0
>>1
PS Vitaがあるじゃろ。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:06:59.15 ID:QBNA617V0
リモートプレイ限定だとダメだろうな
本体から携帯端末にソフトダウンロードして単独で遊べるなら良いが。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:07:08.81 ID:DH14kOh20
おま国&転売で日本じゃダメだな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:07:18.07 ID:w7o8UlOz0
家のPS5動かして画面飛ばすんか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:07:30.07 ID:VRhO/UXU0
スチームデックと差別化出来てる?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:07:41.93 ID:qS8QPd8i0
携帯型だけでアーカイブスを利用できるようにしてくれたら買う。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:07:53.13 ID:/HFnI6Iu0
ダメそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:09:18.73 ID:vmmFTQCX0
その昔、パナがDVD再生できるWii互換機を発売しててだな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:09:47.51 ID:va2tgbIa0
5Gのsim内蔵でps plus加入者は追加の月額なしで使えるとかなら
自宅専用ではちょっと…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:10:12.25 ID:bLPCePWV0
クインシー・ジョーンズだろ、知ってるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:10:34.75 ID:1+sKEAUh0
外でもそんなガッツリゲームやるほど退屈なのかよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:10:34.89 ID:kbBPt4h00
出しても買えない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:11:51.57 ID:z54a4O010
スト3 最弱キャラ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:11:55.95 ID:XKpeD/ju0
スイッチ一人勝ちにいまさら殴り込みか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:12:11.34 ID:fYHqr4uU0
vitaはPS4出てから真価を発揮したからな
それに味を占めたんだろう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:12:19.14 ID:yoJuBq9H0
高いSwitch?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:12:31.02 ID:5sfudEIg0
まじで!?
物理キー大正義派には嬉しいけど
過去のPSPソフトもつかえたらなあ・・・
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:13:31.16 ID:9Wom9F6O0
Qやもん
考えてたもん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:13:32.10 ID:a/nzAvDZ0
理論上遅延が解消できないのがな
外出先ならまだしも、家の中だったら直でやりゃええやんとなりがち
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:13:36.52 ID:zc3wEobz0
転売ヤーがアップしてそう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:13:56.82 ID:JAqe1OeC0
わざわざ作らんでいいからスチームデックと提携してよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:14:26.11 ID:TCgB0eVe0
リモートプレイだけならいらんなあ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:14:52.82 ID:6fSHYnqq0
懲りねえな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:15:13.88 ID:oSBm0ak50
もう本体とVR2でアッパーミドルPC組める出費だったというのに。
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:19:07.73 ID:4RKB1dkR0
どうせ家でやるんだからいらなくね? 
大画面の4Kテレビでやるからこそ意味があるのに
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:20:23.79 ID:qST2JbGL0
PCエンジンGTみたいなもん?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:20:39.27 ID:SBezofbw0
Qは駄作
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:20:46.38 ID:5sfudEIg0
ごろ寝プレイ大事
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:21:26.09 ID:30LEtChF0
スマホが規制でもならない限りもう携帯ゲームはムリだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:22:20.87 ID:lln2GyIc0
リモートプレイなんて画面ありゃいいんだから、わざわざ専用機なぞいらん、スマホにアタッチメント繋げる感じでええやん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:22:30.17 ID:QLYECtCD0
PSVR2の転売は上手くいきましたか?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:23:24.06 ID:lPDHCwdv0
リモートプレイか
でもそれが正解かもね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:25:11.33 ID:L7xWy6+S0
steam deckをWindows10とデュアルブートで使ってる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:25:41.52 ID:N656aJq90
わざわざPS5買ってリモプ専用機で遊ぶってw
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:27:17.10 ID:P4AzmN+40
遅延ないならすごいね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:29:38.36 ID:MBVpWUFo0
(゚⊿゚)イラネ

はやく スペッコPS5.5 小型化 低価格 出せ

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:30:23.11 ID:LEtN5uTy0
Steam対応しないのか?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:30:29.87 ID:fFha8AhM0
ボタン付きスマホ?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 09:30:34.41 ID:6Y9N8SZC0
クラウドのみの誤報だろうコレ とにかくPS5に求められているのは原神専用機よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました