- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:52:49.49 ID:piuvk8Gf0
2019年は、複数の番組のヤラセ疑惑やヤラセ確定のニュースが飛び交った。
放送局が正式に認めて調査を行う場合も多いが、相次ぐヤラセ報道に対する世間のリアクションを知って、
放送関係者からはある戸惑いの声が上がっているという。一体どういうことなのだろうか。「去年はTBS系列の番組で相次ぎヤラセがニュースになりました。
業界内では『バレたか』という声と『またか』という声がありますが、
それと同時に、世間がヤラセのニュースに対してさほど怒っていないというか、驚いていない状況に業界関係者は驚いているんです」(テレビ局関係者)世間が驚かないことに驚いている……という少々ややこしい状況のようだ。
「今までもそうですが、普通ならヤラセがあれば裏切られたと怒ったりするじゃないですか。
それが最近は無くなっていて、それこそ報道が出たあとも、苦情の電話がほとんど鳴らないんです。昔なら考えられない事態なんです」(同)ヤラセ報道を受けた世間の反応に驚きがあるようだが、同時に危機感も生まれているという。
ヤラセ番組は2020年も増え続ける!? 視聴者の反応に変化も
https://tocana.jp/2020/01/post_116079_entry.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:53:11.05 ID:KGtAzRqA0
- 誰も見なくなったからね。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:53:34.19 ID:JFyh5knu0
- 興味がない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:53:55.63 ID:piuvk8Gf0
- 「こうした反応しかないということは、要は世間的に『テレビはヤラセが当たり前』だと思っている人が多いとも言えるわけです。
特に真面目に番組作りをしている関係者の間には落胆の声もあります。
ネットの創成期に『ネット情報はウソが多い』ということで信用されない時期がありましたが、
テレビもやがてはそうなるんじゃないかという声が多いわけです。誰もテレビを信じてくれなくなるという危機感です」(同)確かにそうなったとしてもおかしくはないかもしれない。
「そのため、このままではテレビに未来はないと、局内でも『ヤラセ撲滅運動』をきちんと立ち上げようという声があります。
しかし、それを阻止しているのがバラエティ番組のプロデューサー連中なんです。
今のバラエティ番組は、予算の関係でロケをしてもヤラセがなければ撮れ高を確保できないというのが理由です。
昔はロケに出て想定していたものが撮影できなくても許されましたが、今はそんなことをすればお叱りを受けます。
だからこそ、特に海外ロケ番組で仕込みなしのロケなどできないと反対しているんです」(同)制作資金が潤沢だった昔ならば収穫ゼロも許されたそうだが、
今は場合によってはプロデューサーが担当を変えられるというから大変だ。
無論、どちらの言い分もわかるのだが、やはりヤラセは良くないが経済状況から考えると今後も増える可能性はあるだろう。 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:01.24 ID:8MELWHPa0
- 視聴率と比例
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:07.63 ID:v5VOtnHi0
- 電話もヤラセだったんじゃね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:21.50 ID:6qvfRvWu0
- 見てないからだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:21.96 ID:l4F4OYUZ0
- 最初からヤラセや嘘だと思ってるから腹も立たない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:37.38 ID:BCniFO9F0
- 視聴率がヤラせってことなんでは?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:54:41.51 ID:HtvyWL160
- 狼少年がまた嘘ついたって話だからな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:02.89 ID:6qO5rmdW0
- 社食ぐらいでしか観ないし
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:10.86 ID:QcCUGB+/0
- 信じてないから文句がでないんだよな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:10.93 ID:VadWkjop0
- どうでもいいんだよもう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:15.08 ID:ZP87ecAt0
- 苦情電話する面倒なヤツさえテレビ見なくなったてこと?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:24.39 ID:ffndWKyR0
- もう期待されてないんだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:26.04 ID:sySdvzWD0
- ×怒っていない
○誰も見ていない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:28.05 ID:IoqALaG/0
- そもそもテレビを観ないから苦情も出ないのでは
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:40.22 ID:n0uSDVJe0
- ニュースですらフェイクだからな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:43.68 ID:YxFpnywa0
- 毎度のことだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:48.53 ID:psXnUz+m0
- 見てないからでしょうね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:55:55.24 ID:SMwe1sPp0
- もう実況民しか観てないんだよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:56:03.40 ID:Jc1ejAyK0
- そもそも見てないから
馬鹿じゃね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:56:05.22 ID:r5vioDU90
- 嘘と捏造と偏向がオールドメディアだと諦められてるからじゃね?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:56:39.92 ID:OUvSxp5o0
- 最近では会話の根拠に「テレビでやってたし」が恥ずかしい言葉だからな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:56:55.22 ID:NO/+1h3j0
- やらせがあったことを知らなかった
そもそも見ないので、番組すら知らなかった - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:56:59.69 ID:gm/mt8vd0
- フェイクニュースが当たり前だからな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:00.00 ID:cMbVXnyY0
- マスコミ=嘘、捏造
これが浸透した結果だろうよ。 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:16.07 ID:yMHIb8ZR0
- 毎度お馴染みだから、誰も驚かなくなった。
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:19.04 ID:bxglDrXa0
- ヤラセとわかって見ているのはエンターテイメント
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:38.85 ID:k5DQkHRK0
- テレビ局の電話番号なんか知らんわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:39.64 ID:aVO5an2u0
- 視聴者もいつまでも馬鹿じゃないからニュースの外形的事実部分しか見ないようにしてるんだよ
街頭インタビューとかコメンテータの解説とか、あんなもんはションベンタイムでしかない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:57:55.08 ID:G4ppx81q0
- 普段嘘ついてたらちょっとの嘘程度なんて流すだろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:06.26 ID:ZQyKnWoX0
- モニタリングのヤラセは下手過ぎてもうちょい上手くやれと苦情を入れたい
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:07.75 ID:uAKk735A0
- お前らテレビ見たほうがいいぞ、けっこう面白いのやってる。
水戸黄門再放送とか - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:14.63 ID:r5vioDU90
- そもそもヤラセや捏造にクレーム電話してたら一日中電話してなきゃいけないからな
今のテレビは - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:21.41 ID:TiP/AuVn0
- クレーマーはもう見てないんだな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:39.27 ID:3U1JIOz70
- >誰もテレビを信じてくれなくなるという危機感
いや、もう遅いんじゃ・・・(´・ω・`)
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:58:59.99 ID:ZCO87QUO0
- 時間ギリギリに大物が釣れるんだから仕方ないだろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:00.61 ID:7hNnsEbi0
- 信用なんてもうねえのわかんないのかな
どんだけ周回遅れなんだか
バラエティどころか報道に信用ないぞ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:05.09 ID:RiACeUy00
- 見てないだけ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:12.64 ID:drs0jB0Q0
- SNSの中で完結しちゃうし
誰もテレビ局の体質改善なんて無駄な期待をいだかない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:15.70 ID:5ibV5Wzb0
- 毎日怒るのも疲れるからな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:16.47 ID:4+rbZQ/n0
- それだけ日本の社会の民度が成熟してきたって証拠だろ
「おしん」の小林綾子が以前「放送中は、「これでおしんにお腹いっぱいご飯食べさせて下さい」って米俵がNHKに送られてきたり、
「少ないですが、おしんの一家の家計の足しにしてあげてください」ってお金が現金書留で沢山送られてきたりしました」って言ってたwww昔のジジババは、テレビの、それもドラマと、現実との区別が付かなくなってたんだなw
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:16.77 ID:zYHq10OL0
- 電話からネットで拡散に変わった
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/10(金) 08:59:17.36 ID:G76iMnyS0
- まだ期待されてると思ってたのか。
テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」

コメント