トカラ列島の謎の地震、400回越え…東大教授「海底噴火で大津波が発生する可能性」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:43:20.14 ID:+1TWuKTP0

「精神的に疲弊」鹿児島・トカラ列島で地震400回以上…島の子供たちからも不安の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4ca322f8aae0d97d9fffe0992d38fc673165d57

東京大学地震研究所 青木陽介 准教授:

――津波のリスクは?
あります。というのは、海底火山が原因だと思われますので、もしこれが噴火するということがありますと、海底で海の海水を動かしますので、それが津波を引き起こすことはあり得ます。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:44:40.08 ID:FGxyAZ9K0
不安を煽るのが仕事です
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:44:47.74 ID:JIb2hkK20
7/5くるか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:53:16.78 ID:ZJJT/YmJ0
>>3
大丈夫だ、オレが止める!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:45:27.55 ID:XZoToF+u0
ソースもとに大津波とどこにも書いてなくて草
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:45:59.09 ID:Bk4RGyFt0
こんなんで7月5日は何も起こらないって誰が信じるんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:48:55.41 ID:Ep3SmZBL0
>>5
5日は来ないかもしれないが他の日に来るかもしれない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:06:26.33 ID:ozX5sPGz0
>>5
あれ作者じゃなくて無関係の人間が出版社騙して出版しようとしたらしいな
作者は7/5とか特に指定してない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:46:25.34 ID:XsiZ8hPq0
盛り上がってきた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:46:27.14 ID:suyiSKbP0
ヴェーザーニュースの地震chがトカラ列島で埋まってる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:46:29.22 ID:ireT96ym0
破局はこらえてつかぁさい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:47:36.86 ID:GnJmDVn40
南海トラフには備えてあるし
もう今さらできることはないから静観

トカラの人は逃げてー!
東京来ていいよー!
もんじゃ焼きおごるよー!ビールもつけるよー!

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:48:17.17 ID:D3rw4e6E0
お前なら1000回まで行ける!
頑張れ!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:48:45.73 ID:uR1wvNI10
海底噴火で津波ってどの程度なんだろう
プレートの津波はプレートの方向に津波発生するけど
海底噴火だと全方向に大津波がくるのか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:54:58.58 ID:dlBAuCAu0
>>11
水圧で押さえつけられるから以外と大した事ないんじゃなかったか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:50:05.35 ID:XvDSfSGe0
荒ぶってんなぁ(´・ω・`)
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:51:10.81 ID:LH3i4ivA0
太平洋側はあかんとして、裏日本は無事でつか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:52:16.93 ID:H4sT1xnO0
予言は7月だろ 勝手に5日にするなタコ助
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:53:56.69 ID:j0w5UyK30
上手い事島が出来て日本の領海が増えたりしないんかね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:54:09.16 ID:78KLJwwD0
早くも400号とか、殿堂入りか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:54:37.37 ID:r4qci47Q0
謎って
トカラならよくある事なのに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:55:02.22 ID:KQuqQVcX0
九州なんか危なそうだよね
近寄らないでおこう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:55:13.90 ID:r2sxcAMl0
それよりまた軽石が
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:55:28.86 ID:CxWIKgXo0
たつきさんの夢予言は正しかった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:56:04.04 ID:r2sxcAMl0
地球温暖化の原因
もしかしたら今月熱いのも
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:56:32.89 ID:sEI2gxVv0
見つかってない阿蘇山並みに強い海底火山が実は隠れてたりするのか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:56:44.66 ID:JUwKetMg0
海底火山の可能性が高いってよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:57:08.97 ID:CxWIKgXo0
沖縄とかも津波来そう
海水浴禁止
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:57:43.34 ID:2PKnaMj90
たつき先生は凄いわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:58:13.24 ID:2oHrJd6I0
トラガ騒いでいるのか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 16:59:18.90 ID:2K4sSEmJ0
すまん、わいの貧乏ゆすりだわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:00:04.68 ID:W64UChft0
沖ノ鳥島が隆起して直径5kmくらいの陸地が出来ればいいんだが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:00:12.73 ID:3KXE6TBd0
7月5日にはまだ早い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:05:51.81 ID:2K4sSEmJ0
さっきニュースで科学的根拠は無いって言ってたから地震くるぞ🥺
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:07:25.37 ID:X5cTjgQO0
7/5はこれか?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:08:14.98 ID:8gzSPfT90
トカラとトカナはなんか似てる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:08:32.24 ID:X5cTjgQO0
鬼海カルデラみたいに
火砕流が南九州を覆うのか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:11:03.13 ID:CHMCms+F0
7月5日はやっぱつれぇわ…だな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:11:11.64 ID:5xq4T5410
噴火の津波はどんだけ巨大でもそんなに怖くない。
100mの高さの津波でも所詮被害は海岸から100m程度までだ。
東日本震災の時のような大陸棚地震による津波とは根本的に違う。
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:11:26.52 ID:utHUttzJ0
沖縄とか津波で消滅しそうだよね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:11:46.17 ID:BX0kF7Xk0
ロシアの地殻兵器じゃないか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:11:50.81 ID:jfiaNLR30
また島増えるん?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:12:26.42 ID:XNf27WiB0
人はほとんど住んでなさそうだけど津波が怖いな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:12:43.98 ID:9yhOoKQB0
予言はフィリピン海だけどトカラは東シナ海だぞ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:14:29.07 ID:XsiZ8hPq0
海溝型の地震と比べると地形変化あんまりないよな噴火は
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:16:24.90 ID:Q6SyKcYn0
新燃岳も桜島も同じプレートだからな
海底ではなく平野部で破局噴火したら死都日本とも繋がるんじゃね
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:17:26.31 ID:ie+WKHEs0
7月5日確定リーチか
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:19:18.54 ID:iq/upWxa0
東シナ海と
フィリピン海プレートは
連動してたよね。
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/26(木) 17:20:03.31 ID:LN9c6Zoj0
南海トラフはこないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました