
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 11:57:04.12 ID:MOFahVXf0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 11:58:05.60 ID:5x4JUfbB0
- 子供の将来を考えたら三河に引っ越しだな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:19:30.99 ID:tRBpAnqQ0
- >>2
児童虐待だな
工場の現場なんて地獄だぞ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:18.19 ID:I1BLFJLC0
- >>28
お前の情報は自動車絶望工場からアップデートしてないのかよw - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:32:02.51 ID:Hf69pEln0
- >>50
実際トヨタのライン工はキツイだろ
タクトが速すぎるとか - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 11:58:25.12 ID:gLi01pEZ0
- 製造部はだろ
営業や設計開発だと英語出来ないと話にならんだろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 11:59:02.54 ID:pyCQf/UJ0
- 防衛大学と同じ方式だぞ
寮にぶちこまれて英才教育 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:00:07.84 ID:IK51Az7q0
- トヨタは自社内に大学あるんじゃ無かったっけか?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:00:49.11 ID:iMvm4LJd0
- >>5
専門学校もあるな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:09:07.93 ID:POX1z95j0
- >>5
あるよ
自社の学校で軍隊みたいに育ててるのがトヨタ流
要は外部から入ってこられても邪魔なんだよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:13:10.89 ID:r6mS5BDV0
- >>12
クロスボーンバンガードかな? - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:32:02.11 ID:dSl3dePH0
- >>12
まさにわが社の色に染め上げます、か
昔は企業内学校あったよなー
富士通とかも学校持ってたけど今はどうなったんだろ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:14.14 ID:CaZVGS6t0
- >>5
日立の日工専みたいなもんか - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:34:43.91 ID:W09B/2Qf0
- >>5
大学と名乗ってるけど技能実習校
プレス機、曲げ加工、溶接とかの工場労働者を仕込む学歴的にはラーメン大学とどっこいどっこいかな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:00:21.07 ID:K5Q2Byf40
- やらない善よりやる人間育成じゃないのかね?
>在学中には手当として月に約17万円が支給される。その中で寮費、授業料、食事代をのぞくと月に平均5万円ほどの貯蓄ができる。
との対応もある事だし。 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:02:14.66 ID:pzllVPGO0
- 同級生が高卒でとある大企業に就職したけど、給料もらいながら大学通ってたな
全国模試で100位以内に入っちゃうようなやつだったからな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:03:25.66 ID:5x4JUfbB0
- 昔期間工で行ってた時も社員は地元か九州の高卒が多かったよ
愛知県民はトヨタに頭が上がらんのよ
めっちゃ厳しいけどな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:05:02.31 ID:gLi01pEZ0
- 調べたら名工大と豊田高専から採用しまくりじゃん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:09:31.44 ID:5x4JUfbB0
- >>10
今はほぼ大学全入だから大卒も取るんだろうな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:08:56.40 ID:RPBnaHAZ0
- 期間やったことあるけど、大卒とかの方が変なやつくるし、逃げる確率高い
相当な変わり者だと事故起こしてその事故車のまま構内に来てそのまま事情聴取とか言うアホも居たわ
ホンダの時は - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:28:21.80 ID:UqBfUBQL0
- >>11
そりゃ普通の大卒は期間工やらんからな - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:36.40 ID:dSl3dePH0
- >>11
大卒でライン工なんてやってりゃ
薄っぺらいプライドがズタズタだろw - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:32:08.89 ID:ZBiAKysA0
- >>53
ティックトック工なら… - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:31:04.66 ID:Z/67382r0
- >>11
底辺に行く大卒とか訳ありしかおらんだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:09:34.48 ID:snaEQOOc0
- 低学歴だらけの時代の方が上手くいってたからな
大卒の知識層なんて少ししかいらないのに増えすぎなんだよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:11:52.18 ID:5x4JUfbB0
- >>14
今の企業は人の質に甘えすぎなんだよな
大昔からどこも社内構造が悪いって言われてるのに聞く耳を持たんもん - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:00.52 ID:p1juPHZY0
- >>14
文系軍師増やしてバブル逃げ切り組までに取りすぎだし
老害教授や老害天下り官僚が生涯賃金を増やすために
Fラン増やしたままだからな
従来なら高卒枠まで大学卒の学位を買えてしまうクソ時代 - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:33:11.09 ID:dSl3dePH0
- >>14
地方から上京してくる中卒の子供が「金の卵」と持て囃されて争奪戦やってた時代もあったからなー - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:10:37.78 ID:GBA8C8qJ0
- そりゃ現場要因だからなー
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:12:47.92 ID:gLi01pEZ0
- >>15
まぁ高卒でも大卒でも工業系の学校だろうな
経営や法務にはそっちの大学から採るとは思うけどw - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:10:45.42 ID:tQYdkFWh0
- 徒弟制度だからむしろ若いほどいい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:12:29.00 ID:PXcJpUb60
- 現場要員が下手に知恵つけるとろくな事ないって感じか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:13:43.55 ID:7xyeZCXJ0
- 俺は幼卒
ホイ卒は採用しないからそう思え - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:15:08.34 ID:dHYtvtfh0
- 給料よくても現場ライン工はやりたくないなぁ
雇ってくれるならやってあげてもいいけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:15:24.36 ID:blrNNtvP0
- 塾講師としての視点
これ結構正解 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:16:29.36 ID:5x4JUfbB0
- >>23
ほう
その心は? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:22:06.42 ID:dbSXAoKF0
- >>24
その講師とは違うけど、親に強いられて塾を頑張ってる子供は人生を勘違いしてる無能が多そう - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:16:41.34 ID:amLtk/0m0
- 防大みたいなのか
超エリートしか入れないな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:20:34.89 ID:tRBpAnqQ0
- >>25
超エリート溶接工、板金工やね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:17:54.58 ID:kihzL9uT0
- 工業高上位採って自社大に放り込む
期間工で採ってエスポワール号やって正規雇用する
高専の優秀生集めたギコ大は愛知のド田舎にある - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:18:04.34 ID:bhlW46+N0
- 技能者
現場職人ことですね
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:20:51.13 ID:ntsn3c/80
- トヨタは夢があるなあ
前は副社長が中卒だったみたいだし - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:23:08.94 ID:+f12BCDq0
- >>30
ブコフはパートのおばちゃんが取り締まり役になってたな?
あと吉野家は倒産のどさくさでバイトだったのが社長になってたな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:22:03.03 ID:+f12BCDq0
- 嘘こけ。中卒は工場で終わるやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:22:42.07 ID:H2lCtFBy0
- なんか宗教くさいやばいCM流してたろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:23:48.56 ID:8u2rapjD0
- 工員の大卒は虐められるな
研修のプリケツ大卒と一緒に仕事出来たのは至福だったよ
研修大卒は直ぐ組長クラスの年収になるからな。 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:41.86 ID:Hf69pEln0
- >>35
大卒かどうかは関係ないと思う
トロイやつは虐められる、それが製造業 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:24:16.36 ID:AxBToDaC0
- 設計やらしてくれんの?
マジ?! - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:24:24.39 ID:J+K7R32R0
- 高専からトヨタ入ったヤツが2年で辞めてたわ。
まああいつは性格がアレだったからな… - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:24:49.54 ID:qg7EhLIm0
- そらそうよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:24:50.37 ID:+dQEDuda0
- 叩き上げの副社長が部下からオヤジと呼ばれてるらしい
白髭海賊団みたいでカッコいい - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:26:30.86 ID:+f12BCDq0
- >>39
高卒でバイクつくってたアホンダの創業者?
バイクに羽のマークなのはいつか飛行機作りたいって夢らしいね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:29.79 ID:kihzL9uT0
- >>43
飛行機作ったのはオヤジにスカウトされた東大出
そいつになって車は魅力なくなったけどな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:25:31.41 ID:+f12BCDq0
- ヨタにしたら大学でまーんといえーしたり
車とは関係ない勉強しても仕事にはなんの役にはたたぬ
むしろ小卒で工場デビューしてくれたほうが長い時間調教できるもんな? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:25:46.51 ID:hIdkTFg50
- 終身雇用が崩れたから内部告発が増えたからな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:26:18.91 ID:EM0oDG330
- だけどおまえはむのうな高卒
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:28:21.46 ID:Hf69pEln0
- トヨタらしいじゃん。高校出たらエキスパート期間工にするんだろ?
変な大学で4年間無駄にするより無駄が無い訳だ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:28:51.98 ID:oI5TnpmV0
- 一番知識や技術を吸収しやすい年代だしな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:29:36.98 ID:3Kb3giqe0
- 教育は全て自社でやります!ってカッコいいな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:30:31.97 ID:+f12BCDq0
- >>47
変に生半可な知識で反論されるより
ピュアな、なんでも言う事聞くほうがブラック企業ならやりやすいよな - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:31:51.39 ID:I1BLFJLC0
- でもトヨタなら一般工員でも生涯所得4億円だよ?
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:33:44.39 ID:Hf69pEln0
- >>56
期間工として働くのも才能よな
強靭なメンタルと体力が無いと3日も持たない
大卒組がよくバカにするけど、それ以前に多分やれない - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:35:40.21 ID:W09B/2Qf0
- >>56
さすがにそれは嘘wwwwwww - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:32:28.42 ID:JviS2j4r0
- 洗脳は、若いうちからが良いからな。
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:33:46.71 ID:p1juPHZY0
- 大量に居る文系軍師を食わすためにできたのが
天下り先Fラン私学や派遣会社や外郭団体そりゃ国家が傾く
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:34:28.11 ID:p1juPHZY0
- 最近はNPOも文系軍師の逃げ込む先か
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:34:56.09 ID:MJvx7E670
- 人生設計もしっかりしてる
馬鹿に出来んな
勝ち組だわ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:37:05.66 ID:W09B/2Qf0
- >>66
体かメンタル壊してどんどん辞めて行くよ
常に補充しとるから地獄を見たけりゃどうぞ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:35:59.70 ID:DANjU7qW0
- 借金して大学通ってもバイトするなという頭おかしい政府だからな
高卒で働ける世の中になるがいい - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:38:10.56 ID:Hf69pEln0
- >>68
これからの時代、極端に頭が良い(奨学金免除対象)か、極端に体力がある(トヨタ就職)かで二部しそうだよな。 - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:37:05.96 ID:yribg0180
- ガンダムユニコーンのバナージの入ってた学校みたいなものか
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:38:06.91 ID:ST3EVXIc0
- それより腐ったゴミをグループ傘下に送り込むのやめろ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:41:18.87 ID:+f12BCDq0
- >>71
へのやだいばつをヨタの洗脳集団のように飼い慣らそうとしたら
ついていけなくて何したか?といえば不正だもんな
とーしばもチャレンジいうて無茶ぶりで不正やし - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:38:11.13 ID:dSl3dePH0
- 昔、地方公務員の高卒枠に大卒者か学歴詐称?して高卒と言って応募してくるのが問題になってたなー
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:42:26.68 ID:+f12BCDq0
- >>73
それは優秀な奴ではなく
高卒救済雇用だからな。問題なって当然やろ
ガ●ジ枠をお前が応募するようなもん - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:41:26.30 ID:k+XLxLla0
- 自他共に馬鹿だと認識してるのに
名ばかりとは言え大学進学して事務職目指すから就職出来なくなる
この手のバカは中卒高卒で手に職付けたほうがいい - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:42:46.25 ID:p1juPHZY0
- >>75
上の世代が工業高などを馬鹿にしてきたつけだよ
デジタルなんてスッカスカだしな - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:42:02.60 ID:0CewPrUf0
- 大学で学んだ学問がどれだけ現在の業務結びついているか 日本はすごく低かった気がする
だから業務に結びつく学問を教えてあげようってこと - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:44:01.73 ID:+f12BCDq0
- >>76
本来いろんなイノベーションとかひょうたんからコマなんて
変わり者とかちょっと困ったやつとか
犯罪者と紙一重だが
そういうのを雇う余裕がないから日本はイノベーションが起きないんやろな - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:42:24.00 ID:AKU3eqjT0
- 高卒で行った奴何人か同級生にいるがまあ安定してるよ
仕事は生活のため、私生活を楽しみたいとかにはオススメ
とはいえ誰でも入れるわけじゃないが - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:42:54.35 ID:Ylw0/Nel0
- 大正義トヨタさま
高卒正社員平均年収850万円 - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/16(月) 12:43:40.25 ID:T5Ir6Iyu0
- トヨタ学園行く子は親もトヨタだろ
コメント