ホワイトハウス報道官「投票者名簿に生年月日記載ないやつが1900年1月1日生まれにされてた」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:42:06.29 ID:wLDPsD0l0

Kayleigh McEnany
@kayleighmcenany
(1/6) We have 234 pages of sworn affidavits under penalty of perjury alleging election irregularities from just ONE county in Michigan

ALLEGATIONS:

EYEWITNESS saw batch of ballots, 60% had SAME signature

EYEWITNESS saw ballot batch scanned 5 times
午前6:16 · 2020年11月12日·Twitter for iPhone

(2/6) EYEWITNESS saw 50 ballots fed many times into scanner

EYEWITNESSES say Jan 1, 1900 was recorded in poll book as DOB for many not in book so they could count ballots

EYEWITNESS saw 35 ballots counted even though not connected to voter record
午前6:16 · 2020年11月12日·Twitter for iPhone

(3/6) EYEWITNESS saw poll workers marking ballot with no mark for candidates

EYEWITNESSES saw ballots counted with no signature or postmark

VOTER said deceased son was recorded as voting twice

EYEWITNESS saw provisional ballots placed in tabulation box
午前6:16 · 2020年11月12日·Twitter for iPhone

(4/6) PASSENGERS dropped off more ballots than people in car

WITNESS told ballots received after election were being pre-dated, counted

FAILED software that caused error in Antrim County used in Wayne County

GOP challengers not readmitted but Dems admitted
午前6:16 · 2020年11月12日·Twitter for iPhone

(5/6) GOP challengers forced to stay away while Dems were not

GOP challengers physically pushed from counting tables by officials

GOP challengers subjected to racial harassment

DEM challengers gave out packet: “Tactics to Distract GOP Challengers”

(6/6) Election officials covered windows so challengers couldn’t observe counting

Election officials cheered when GOP challenger ejected

GOP challenges to suspect ballots ignored

Challengers barred from observing ballot duplication process

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:42:41.96 ID:wLDPsD0l0

[俺訳]

偽証は罰せられるという条件のもとで、選挙の不正を申し立てるため234ページに及ぶ宣誓供述書が我々にはある。これはミシガン州のたった一つの郡から出てきたものだ。

「申し立て」

「目撃者」が投票用紙の束を見たところ、その60%が同じ署名になっていたという。

「目撃者」は、投票用紙の束が5回スキャンされるのを見たという。

「目撃者」は、50票の投票用紙が何度もスキャナに送り込まれるのを見たという。

「目撃者」は、名簿に生年月日が記載されてない者の多くが投票に数えられるように1900年1月1日と記録されるのを見たという。

「目撃者」は、投票者の記録と関係ないにも関わらず35票が数えられるのを見たという。

「目撃者」は、候補者にマークが付けられていない投票用紙に投票所係員がマークするのを見たという。

「目撃者」は、署名がない・もしくはマーク済みの投票用紙が数えられているのを見たという。

「投票者」によれば、死亡した息子が記録上2回投票したことになっているという。

「目撃者」は、暫定投票の用紙が集計箱の中に入っているのを見たという。
(俺注:「暫定投票」=有権者名簿に名前がない場合の仮投票。仮投票の後【資格審査を経て】票として数えられる。←なぜそのまま集計箱に入っている?)

「車の乗客」は、「車内の人数」より多い数の投票用紙を落とした。

「証人」によれば、選挙後に受け取った投票用紙が前の日付にされたまま数えられたという。

アントリム郡で不具合を起こした「欠陥」ソフトウェアは、ウェイン郡でも使用されていた。

共和党員は再入室を許可されなかったが、民主党員は許可されていた。

共和党員は離れているよう強制されたが、民主党員はされていなかった。

共和党員は職員によって計数台から体を物理的に押しのけられた。

共和党員は人種的なハラスメントを受けた。

民主党員は大金をばら撒いた。これは「共和党員をかき乱すための戦術」だ。

選挙管理委員は、共和党員が集計を監視できないようにするために窓を覆い隠した。

選挙管理委員は、共和党員が追い出されたとき歓声をあげていた。

共和党は、投票が無視された疑惑に挑んでいる。

共和党員は、投票の重複過程を監視することを禁じられている

ソース
https://twitter.com/kayleighmcenany/status/1326634874988617729

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:43:33.34 ID:Spvzmm2B0
アンデットの命も大切だからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:43:33.43 ID:M9oQmKdq0
単なるデフォルト値だろ。騒ぐことようなことではない。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:46:42.84 ID:0+KOQX1n0
長生きだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:46:59.63 ID:R5OpfOXD0
どっちもどっち
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:48:04.31 ID:RVPuFhvM0
>>6
半島お得意の不利になればどっちもどっち、ですね!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:51:56.73 ID:CpGtfTY20
テストで名前書かなかった奴は0点なのと同じで無効票だろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:53:18.49 ID:3VBPLgfm0
杜撰なんてもんじゃ無い。やはり選挙した事無い中国人か。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:54:02.63 ID:XQhTS4460
パヨクの煽りが段々減ってきてるけど、どうした?  もっと煽れよw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:58:43.10 ID:1cTcY4hv0
>>10
中国様からの指示待ちだからちょっと待ってね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 02:58:20.78 ID:pG/jmbAA0
こんな制度を変えなかったのが悪い、に持っていくぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:02:47.00 ID:q3fIwiB30
ミシガン真っ黒ですやん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:03:53.09 ID:7ssMtdAA0
エクセルかよ
1を入力してセルの書式を日付にすると1900/1/1
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:11:12.14 ID:DeCjkNrz0
共和党員が追い出されたら歓声があがったってのは前から出てた気がするな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:11:44.45 ID:RsVzdoCi0
東日本大震災後の放射能力のじゃないんだからツイッターソースで興奮すんのやめなさい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:19:44.31 ID:RVPuFhvM0
>>17
頑張れよ五毛。勢い落ちてるぞw
俺たちは燃料を求めている。

ちなみにツイッターに書き込んでるのは政権の
報道官な(笑)お前より信用されてるよw

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:27:45.75 ID:RsVzdoCi0
>>19
菅直人が首相やってたときにツイッターで発言してたら信じてたか?
鳩山由紀夫が首相だった時にツイッターで発言したらまるっと鵜呑みにしちゃってたか?

相手の肩書にひれ伏して何でも信じちゃう人なのか?
その辺はしっかりしようよ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:42:54.79 ID:WehBHfhS0
>>21
これ大事。
社会的地位のある人や有名や権力者がツイッターで発信するのはなぜか?ツイッターでしか発信しないのはなぜか?を考えなきゃいけない。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:18:44.02 ID:n8MMOATZ0
向こうでは投票者用紙まで個人情報保護なのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:23:15.39 ID:ZAaNba5p0
だからね、登録者名簿に記載さていても投票の際には本人確認するから
その時点で弾かれるんだよ。
仮に死者の名義で投票してもサインでチェックする仕組みだからな。

登録者名簿イコール投票者じゃないの。ネトウヨはバカなの?
いい加減に投票の仕組みを学習しろよ。

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:37:35.45 ID:oq3/Tzn10
>>20
アホか
決まりはともかく実際の運用で不正が行われたって話だぞ
「本人確認する(本人確認したとは言っていない)」だからなw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 03:47:49.84 ID:tMy9oOoh0
トランプも呟いちゃったしな
証拠固めは終わっとる思うで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 04:00:29.46 ID:U13UWbm30
結局マジだったじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました