ポケモンをオリンピック競技にしよう。過去には遊戯王に1万件の著名が集まる

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:37:12.71 ID:mTcFRM170

ポケモンカードゲームがオリンピック競技に?2032年ブリスベン五輪に向け署名運動が始まる→ファン「100%賛成!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc615878c61a3414ee377046ad5ec7864476a99

「五輪にポケカを」そんな署名運動がスタート

2032年にオーストラリア・ブリスベンで開催される夏季オリンピックに向けて、ポケモンカードを正式競技に加えようとする署名活動が始まっています。

「ポケモンTCGは五輪競技の条件を満たしている」として、オーストラリア・オリンピック委員会とCEOのマーク・アービブ氏に正式採用の検討を求めています。

ポケモンカードは「遊び」じゃない。本気の「競技」。署名活動の発起人は、ポケモンTCGには次のような特徴があると述べています。

・世界中で何百万人もの競技人口をもつ
・70カ国以上で公式大会が開催される
・国際基準やランキング制度が整備済み
・年齢や性別を問わず参加できる

これらは、IOC(国際オリンピック委員会)が新競技を選ぶ際の基準にも合致しているとのこと。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:39:25.73 ID:BJh+35vx0
会場が地獄絵図になる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:40:19.10 ID:PN7laHkq0
脳味噌にキャタピー湧いてんのか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:41:33.08 ID:Hih2c9eK0
いい年してポケモンとか恥ずかしくないの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:41:37.65 ID:HUylrf1r0
来年の名古屋アジア大会では
ポケモンユナイトが正式種目になってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:41:52.20 ID:4YPy6jHW0
ガチの猛獣をボールでゲットするサバイバルを競技にしよう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:42:06.58 ID:FlQ5ZDpC0
パラリンピックの方が強い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:43:40.66 ID:jjl7j06C0
サスケをオリンピックでやって欲しい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:48:07.61 ID:pkdNhMHz0
>>11
それはもうオリンピック協会内で検討が進んでいる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:44:09.94 ID:EodX7JGy0
将棋とか囲碁のスキームでやったほうが…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:46:02.31 ID:G88DAnvJ0
前日に風呂入るのは必須
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:46:43.08 ID:LV2Yb0l40
任天堂の株を買えばいい?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:49:59.96 ID:PPTdlxsm0
>>14
株ポケのほうじゃね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:47:03.07 ID:rWR6lDDG0
外でクソ暑い中やってほしい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:48:52.06 ID:NoKOH7u30
デッキで差ができるカードゲームて競技としてはどうなの?
運動系のスポーツて選手の身体能力と技術で戦うのにカードゲームだと手持ちカードの有無が露骨にでるだろ
ソレはなんか違う気がする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:53:21.82 ID:V+JJCowu0
あくしゅう!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:53:43.69 ID:9EVp0jm+0
風呂に何日も入ってない奴が有利な競技はちょっとなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:56:14.65 ID:qnm3X3+d0
ポケモンに扮した選手が直接やり合うなら認めてもいい。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 13:56:48.46 ID:2nvf2AeY0
パラリンピックじゃなくて?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:04:41.37 ID:oOoflM9e0
>>22
たしかにw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:05:24.65 ID:uoao4ylZ0
>>22
ワロタたしかに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:01:43.15 ID:ROMxhadH0
五輪競技になるとドーピングチェックとかちゃんとやらんとな
エナドリ飲んでると失格
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:02:16.13 ID:D+GF/6OE0
野球よりメジャーで競技人口も多いからあるんじゃね?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:06:24.68 ID:6tQp3m8C0
かくとうタイプとみずタイプとモトトカゲのみ使用可ならオリンピックっぽい?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:06:38.84 ID:NLoiFSaS0
カードゲームに関わると頭をどうにかしてしまうのだろうか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:07:01.80 ID:QmBVIRDV0
年齢制限必要だろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 14:08:12.10 ID:NLoiFSaS0
カードゲームで負けても最後は物理的に殴り倒せば逆転勝ちとかそういうルールつけます?

コメント

タイトルとURLをコピーしました