
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:02:09.77 ID:oNEh3pNb0
『マインクラフト』の生みの親が“マイクラ2”を「ほぼ発表」。精神的続編を作る姿勢示す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/minecraft2-20250104-324229/
NotchことMarkus Alexej Persson氏は1月2日から4日にかけて、新作開発についてのポストをX上に投稿。
『マインクラフト』の精神的続編を作る方針を示し「ほとんど“マインクラフト2”を発表したようなもの」としている。
(略)マイクラ系はDQB2を超える物を知らない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:03:39.24 ID:2Xf1Tu3O0
- あれ、この人精神崩壊して廃人になってなかったっけ??
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:13:32.40 ID:J9atBRKz0
- >>2
MSへの憎しみで立ち直ったんや - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:03:53.42 ID:rqPN+idO0
- グラが無理
DQビルダーズの方が良い - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:04:15.36 ID:oEvSVwbo0
- 韓国人のパヨクかよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:04:45.94 ID:WXks/dL+0
- もうちょっとシンプルな頃のマイクラの方が好きだった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:04:46.73 ID:Oa42HNJ50
- factorioでいいよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:05:40.47 ID:fGYewEk40
- 権利売ったんたから駄目だろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:07:33.25 ID:uEoQMHYn0
- >>7
2はアウトだけど、別タイトルの別ゲーを作ればおk - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:06:05.52 ID:akRQ2ia50
- PS3のDL版わざわざVita買って手に入れたけどチュートリアルで嫌になってやめたわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:06:41.24 ID:ahCmAHcp0
- 権利を売った時点でお前のもんじゃないから
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:07:00.07 ID:DNF/RsW10
- ドラクエビルダー面白かったぜ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:07:53.30 ID:nIqzXedp0
- シンプルかつなんでも出来るが売りのゲームで続編作ったところでな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:10:39.90 ID:6ElZe/GA0
- ガンダムと一瞬間違えるからMSというのやめろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:11:35.19 ID:4wgx/Ase0
- ほぼmodでもってるようなタイトルだと思うけど
それ捨てて新しい環境に来てくれる奴がどれだけいるだろうか - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:11:42.09 ID:zVj18Vmw0
- なんかゴテゴテ追加しすぎたよな
ノッチいなくなってからMODゴテゴテにしたみたいになってる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:13:00.60 ID:mUS3dO0w0
- 一般的にビルダーズの方がとっつきやすいのでは
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:13:39.30 ID:RXxHWHrZ0
- コツコツと線路引いてトロッコ転がしてクリーパーとかスケルトンとか倒して拠点と洞窟行ったりきたりしてたころは楽しかった
自動で作物収穫する装置の作り方をみて「おもしろそう!」って作ったまではよかったけどスイッチ一つで作物がチェストに貯まるのをみたら急激に冷めてやる気を失った - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:13:50.42 ID:BHF+5K2C0
- 金もらっておいて何言ってんだよ
スター・ウォーズも魔の手に渡って糞になったな
ドラマ含めまともな作品がない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:15:43.09 ID:rcCq4Bwy0
- アクアティックまでだな
以降煩雑化してゴミゲーに - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:16:23.83 ID:wX4f+99a0
- MSのおかげで儲けまくっておいて何いってんだ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:17:53.91 ID:7clsX/gO0
- 子供と一緒に黙々とやったわ
色んな要素あるから年齢関係なく楽しめる神ゲーだった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:19:12.79 ID:aVEF87WV0
- マイクロソフトに買われたゲーム会社はことごとくクソになってる
あのベセスダすらクソにしたんだから恐れ入る - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:20:38.60 ID:utsBuTap0
- MSがクソにしたことは否定しないが
お前が売ったんだろうがと思うし
MSに売る前のHorse Updateからだいぶクソ成分が混じってたし
なにいってんだおめぇ感がある
ノッチはそういう人間だけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:22:40.14 ID:4vk/Tm6L0
- 上位互換がビルダーズだからな
しかもストーリーまである - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:24:28.56 ID:RjkwLFnx0
- ソニーが買うと全てゴミにしてすぐに捨てるから
まだMSのほうがマシ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:25:13.75 ID:EP8cogzU0
- むしろ何でマイクロソフトなら問題無いと思ったんだ?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:26:49.92 ID:CEVltOej0
- >>31
WIN3,0ぐらいから入ってただろあれ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:27:04.08 ID:mKPoB/9N0
- 権利売っといて何ほざいてんだ?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:28:05.94 ID:6rxpNnUR0
- 昔のマイクラもハマったが、その後ドラクエビルダーズ2にもハマって、今はCore Keeperにハマっております…
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 20:29:20.01 ID:4wgx/Ase0
- >>34
テラリアが仲間になりたそうに見てるぞ
コメント