リセマラして延々と同じクエスト周回、無意味イベント…ガチャって確実にゲーム業界衰退させてるよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:51:48.55 ID:DxefSSVs0

【みんなで考えよう】未成年にとって、スマートフォンやゲーム機などのゲームはメリットとデメリットどちらが大きいと思いますか?
10/29(金) 10:32
配信
Yahoo!ニュース

新型コロナ感染拡大の影響で、スマートフォンやゲーム機などでゲームを楽しむ人が増えています。一方で、子どもへの悪影響を懸念する動きもみられるようになってきました。中国政府は8月、18歳未満を対象に、オンラインゲームをプレーできる時間を週末の金曜日、土曜日、日曜日および祝日の午後8〜9時の週3時間までに制限するゲーム規制を発表。ゲーム市場に衝撃を与えました。また、日本でも香川県が昨年4月、ネット・ゲーム依存症対策条例を制定。この条例については元高校生らが「憲法違反」だとして損害賠償を求める裁判を起こしており、関連した別の裁判も10月18日に新たに提起されるなど、今も議論が続いています。

一方で、ゲームを楽しむことはストレス解消や気分転換、友人・家族とのコミュニケーションにも役立っているとの調査結果もあります。昨年は任天堂Nintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」が大ヒット。ユーキャン新語・流行語大賞のトップテンにも選ばれるなど、社会現象を巻き起こしました。ネット・ゲーム依存の予防や回復を支援している専門家も「ゲームは生活の中に定着している楽しみの一つであり、毎日を豊かにしてくれる存在となっている」とそのメリットについて認めています。

あなたは、子どもにとって、ゲームをすることはメリットとデメリット、どちらが大きいと思いますか?ゲームにどんな印象を持っていますか。コメントに【メリットが大きい】【デメリットが大きい】【どちらとも言えない】などを記載して、そう考えた理由を教えて下さい。

Yahoo!ニュースはコメント欄の皆さんの意見や体験を通して、より深くニュースについて考えたり、多様な考えに触れたりできる機会を作りたいと考えています。今回いただいたコメントを抜粋・編集した上で、後日議論の流れがわかるようなコンテンツとして別ページにて掲載する予定です。いただいたコメントを取り上げさせていただく場合がございますのでご了承ください。皆さんの考えをぜひ聞かせてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/140d1231691318dbe4f083c90b7cc3335ee64bdf

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:53:18.68 ID:7G4Ogwu30
リセマラってよく見るけどなに?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:55:14.73 ID:DAovBkfV0
>>2
時間が無限にある人がやる事の一つ。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:57:00.11 ID:eKCb0cwg0
>>2
マジレスすると、最初のガチャは無料で引けることが多いから、インストールアンインストールを繰り返して良いのが出るまで繰り返す事
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:06:05.83 ID:olQ5PP/w0
>>2
リセットマラソン
元々はウィザードリィみたいなキャラ生成システムでいい初期値引くまで何体も作っては破棄する虚無作業のこと
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:06:49.52 ID:7G4Ogwu30
>>18
分かりやすい
ありがと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:54:14.83 ID:eKCb0cwg0
テレビ、マンガ、ゲーム
昔から変わり映えせんな
大人の娯楽も考えようぜ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:56:52.50 ID:6gkFBzU80
ソシャゲはどれだけ自己満におさえられるかで楽しみ方が変わる
強さを求めてしまうと時間も金も限界がない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:58:00.04 ID:KJLffBor0
ユニクロがファッションに興味ない人のための服であるように
ソシャゲはゲームしない人のためのゲーム
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:58:00.79 ID:21S770220
無課金でも微課金でもゲーム続けてたら完全に誤差の範囲レベルの事を何時間もかけてやるのは無駄サー
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:58:45.12 ID:W/t1s0IR0
ソシャゲなんてガチャでレアキャラ出すのに快感覚えるだけだからな
ソシャゲカスなんてパチンカス予備軍みたいなもん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:59:05.50 ID:sDLy/vvM0
純粋なゲームそのものの楽しさじゃないからな
あんなもんに必死になって時間かけるとかバカだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 00:59:43.84 ID:i1S3TIQA0
ソシャゲはゲームなのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:01:52.91 ID:xiQ0JJFp0
>>11
ゲームだぞ
ソシャゲの代名詞といっていいどうぶつの森シリーズは昔から人気のあるゲームだからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:02:26.24 ID:i1S3TIQA0
>>13
何言ってんだこいつ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:03:58.77 ID:xiQ0JJFp0
>>14
ゲームなんかとか言ってるからゲームだと言ってるだけだろ
理解できんなら書き込むなよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:15:39.87 ID:i1S3TIQA0
>>16
どうぶつの森のようなガチハードコアやりこみゲーをソシャゲと一緒にするな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:01:12.94 ID:DbN/RJlg0
ソシャゲが許されるのは小学生までだよねー(キャハハ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:02:42.17 ID:kF4iHF9H0
ワイはリセマラしてるときが1番楽しい
ゲーム自体は2週間くらいで飽きる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:04:02.14 ID:IbB+i/Hz0
ガチャよりも終わりのないオンラインゲームに時間を奪われている若者が可哀そう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:21:21.13 ID:p2/rMzcf0
>>17
アプデのない既に完成した作品買ってきて全クリアしてみたいな感覚分からないだろうな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:06:56.64 ID:8zuLaiS90
パチンコ脳
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:07:26.11 ID:o5jVE83f0
>>1
昔のゲームでもリセマラは やってたけどな
WIZとかのキャラメイクなんかで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:09:01.42 ID:pBT0xbQ+0
金出すアホいる限りソシャゲはなくならん
それこそ9割がバカバカしいと思ってても1割がアホみたいな金落とすしな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:16:07.36 ID:xlZ13N090
ソシャゲ自体はそれなりに遊ぶけどリセマラ文化には手を着けないからどーでもいいかな 時間の無駄だとは思う
周回自体はちょっとしたMMOやったりしてればレアドロ拾うのに張り付いたりするのフツーだろうにソシャゲガーってsageる指摘ポイントとしては見事にズレててワロタ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:16:58.41 ID:KGnu4qKW0
ユーザーを見下して馬鹿をどれだけ引っかけるかでものづくりするようになった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:17:35.05 ID:pKQjzjhe0
ルーチンワークになったら辞め時
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:21:29.91 ID:EnjGGQPc0
スマホゲームしてるメインの層がガチャ大好きゲームするの面倒臭いってのばかりに
なっちゃってるから、まともなの作っても文句言われるだけなんだろ。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:24:07.21 ID:Mui2+YfpO
(´・ω・`)据え置きのアクションとかシューティングばかりにウンザリした人もそっち流れてるぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:24:41.18 ID:LvjA+Cc30
周回に飽きてFEHは辞めた
自動で戦ってくれるんだけどそれでも無理
ポケ森は初日からずっとやってるかな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:25:30.50 ID:6gkFBzU80
毎日の作業を詰め込んでどれだけ時間を奪うかがソシャゲの手法になってきてる
人間関係のわずらわしさがないルーチン作業はアルファ波がでて気持ちよくなる 継続することで報酬があるからやらないと損する感覚になってくる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:26:01.96 ID:xQdx2M1d0
ゲームという暇つぶしに意味とか求めてもw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:26:09.60 ID:cDScG4310
乱数に偏りがあるのをいいことに、それを言い訳に
確率操作やり放題のガチャによく金を出せるよなw
以前無課金でちょっと遊んだゲームは
プレイ履歴から狙ってるものを判断しガチャ外してそうだったwww
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 01:29:02.60 ID:uhkfhnzu0
スマホゲームなんて「ねこあつめ」くらいで丁度いい。本格的な奴はPCで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました