ワクチン接種がスムーズに進む過疎地域 高校生にも接種開始 来月頭には全村民が2回接種完了 日常へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:40:25.34 ID:HnP1gzMb0

全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」

 全国の過疎の自治体で、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンを年齢制限を設けずに接種する動きが広がっている。政府は、全市町村にワクチンを最低1箱(975回分)配布したが、人口が少なく、全住民に2回接種しても余りが出るためだ。人口432人(今年4月時点)の自治体・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。

 「全国でワクチンが不足する中、ありがたい」

 午前9時過ぎ、村内唯一の診療所で接種を受けた高校3年の男子生徒(18)はホッとした様子で話した。

 厚生労働省は4月上旬以降、65歳以上の高齢者向けのワクチンを人口規模に応じて各市町村に配分。特殊な容器で冷凍保存の必要があるため、1箱単位で配分し、1箱には975回分か1170回分が入っている。各市町村に975回分の1箱が必ず届くことになっており、北山村には今月2日、975回分が入った箱が届いていた。

 今年4月時点の村の人口432人のうち、接種対象の16歳以上は383人だ。このうち希望者は318人で、全員が2回接種しても339回分が余るという。

 厚労省は、過疎自治体などでワクチンが余った場合、高齢者以外への接種を容認している。そのため、北山村では年齢制限を設けず10日から1日約60人ずつ進め、全村民が6月5日までに2回目の接種を終える予定だ。余った分は県を通じて県内の他の市町村に回すという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210515-OYT1T50142/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:40:45.33 ID:vv4+Lhzi0
田舎最強説
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:41:26.34 ID:iDzTokIi0
過疎地域が摂取する意味とは
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:41:51.82 ID:hHrQcrmz0
>>3
出稼ぎに行くんや…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:42:49.05 ID:Xc6vxLiw0
>>3
病院も無さそうだしいいんじゃねえの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:44:52.09 ID:L4NAiDAY0
>>3
勿論、票のためだぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:53:29.22 ID:EPFud27d0
>>3
病院がなけりゃやべえじゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:41:26.80 ID:hHrQcrmz0
ポコチン
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:41:32.53 ID:lzYDkhAM0
そういや今のワクチンって子供でも大丈夫なんだっけ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:41:40.49 ID:KJpYu3L60
都会の老害の醜さが際立つ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:42:01.68 ID:Htmi4q8E0
順調
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:43:26.05 ID:wc8TX8Bi0
しなくてもあんまり罹らんような地域やろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:46:20.71 ID:I+GtBrin0
>>10
東京とかから帰省する奴等居るから必要だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:43:34.32 ID:pHMkarQB0
日本人てバカで扱いやすいんだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:44:53.55 ID:RFBCYAEM0
>>11
在日か?国に帰れよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:44:55.61 ID:UHTrRrrr0
コロナにビビってるジジババは疎開しろよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:45:01.14 ID:I+GtBrin0
人が少なきゃ予約も糞もなく
この期間内に打ちに来いで話終わるもんな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:45:23.91 ID:dlFi6prM0
1日で60人て遅いな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:53:03.72 ID:HZXcKdUR0
>>16
唯一の診療所でやってるからだろな
日常の医療業務とワクチン接種を並行してやることになるから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:46:39.53 ID:fUxClQT00
ワクチンで地方創生。
ほんと自民ってやばいよな(´・ω・`)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:46:57.20 ID:TvJMdj3h0
クソ胡散臭いワクチンをみんなが打ちたがっているありがたがっているって偏向報道やめなさいよね。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:47:24.08 ID:Wec6qz2p0
公平性>合理性の馬鹿な行政
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:48:08.94 ID:TY+bCTJr0
これで東京でオリンピックしたいとか、日本の指導者たちってアホなの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:48:26.59 ID:7gfbLGQW0
それが普通、出来てないのがおかしいだけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:48:48.42 ID:ytBWfnZ00
コロナより村八分の方が怖いから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:49:32.03 ID:RQz185GQ0
ワクチン2回摂取後も感染したってニュースみたぞ
重症化しにくくなるなら日常になるんかね
そうでもない気がするが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:49:53.23 ID:2aoPRuc30
もう都会はおわこん
みんな田舎にけえれ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:49:54.45 ID:fUxClQT00
東京大阪「火事です!」
自民「よし!公平を期して日本全国に一斉放水します!!」
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:52:00.95 ID:SyvJi7g+0
>>26
わかりやすくてよろしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:51:44.12 ID:y/Dta5380
和歌山 あっ・・察し
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:53:11.61 ID:XyQu3gFX0
>>27
二階だわな
中国製なんじゃないの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:51:55.71 ID:1hBOT7KM0
何で感染率の高い世代、地域を優先しないんだ…。
感染者数を減らすことが、結果として死亡者数を減らす効果も高いと思うんだが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:52:28.86 ID:swj4gHLC0
地方から見ると
都会のワクチンの争奪戦が嘘のように日程とか順調やもんな 受けたい人は全員日程決まってるんじゃないか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:55:32.21 ID:I+GtBrin0
>>30
つーか集団接種なら日程決めて無理やりでもやらんと
個人の事情まで加味してたら進むもんも進まんし
昔はこうやってたし
予約取ってる自治体がアホ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:53:29.23 ID:3Db4Yoty0
接種が終わった地域からどんどん日常に戻っていくからな
いつまでも遅々として進まない地域は精神的に悲惨なことになりそうだな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:53:37.30 ID:rsh6SC3C0
この高校生はワクチンと製薬会社を信じきっているんだろうな。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:57:44.78 ID:pHMkarQB0
>>35
半分以上の日本人は信じてると思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:54:43.35 ID:DWmbAGiE0
皆死んで廃村になったりして
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:56:36.16 ID:megiQDNa0
和歌山最強説
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:57:12.43 ID:ifw5qlxz0
誰も死にません様に…
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:57:14.07 ID:HZXcKdUR0
火災が起こったら、火元は全焼して焼け落ちるまでほっといて、周囲への延焼を防ぐための放水が行われる
そんな感じ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:58:16.50 ID:Eb/iW52a0
医療リソースだだ余りじゃねーか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:58:50.89 ID:f/8i8cW+0
リスク殆ど無い十代に打つとか頭おかしい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 13:59:33.63 ID:vZxDtQTN0
若い奴がワクチン打つ意味あんの?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 14:00:39.95 ID:4Ksk5LRc0
打った子達バイバイ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 14:01:14.17 ID:By+hPt0M0
何人死ぬかな?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 14:01:49.59 ID:pyIE/1Mx0
下手すると過疎村が全滅するかもしれんのか
若者よイキロ・・・
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 14:02:10.97 ID:HZXcKdUR0
症状が出にくいだけで、ウイルス保有者になってる可能性はあるので
イスラエル独自の追跡調査だと、ワクチン接種で92%くらい抑えられるんだそうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました