人気の音楽配信サービスは「Spotify」 なんで入れないの?無料で楽しめるのに

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:50:38.19 ID:mrLAyWtP0

音楽鑑賞方法は「動画サイト」が最多 サブスクサービスは5割が利用中 人気はSpotify(Appliv TOPICS調べ)
~10代から60代男女1,329人の音楽鑑賞の実態を調査~

ナイル株式会社(本社:東京都品川区、 代表取締役社長:高橋飛翔、 以下ナイル)が運営するおたすけスマホ情報サイト
「Appliv TOPICS」にて、 2022年10月13日から10月20日の期間中、15歳~69歳の男女1,329人を対象に音楽鑑賞に関する
アンケート調査を実施いたしました。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000055900.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:51:25.16 ID:OEWRkirF0
俺の推しはyoutubeでほぼきけるからおk
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:52:50.05 ID:tmwUBP/B0
俺が好きなアーティストの楽曲は入ってなさそうだから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:54:18.70 ID:2AwFZ8g/0
探したけど入ってなかったから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:54:53.71 ID:w5Opn8NF0
YouTubeやAmazonの方が日本人好みの曲多いんじゃね
あと無料言うてもSpotifyは上限言ったら聞けなくなった気がするわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:56:11.55 ID:oZ1Q+rv50
無料のなんてスカキンじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:57:56.26 ID:BoOvjsFA0
アカウントを作りたくない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:58:24.89 ID:42gx2TnZ0
無料じゃ楽しめない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:58:35.97 ID:hicr4iT+0
流行りの音楽かけてほしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 11:59:43.66 ID:JU15kgzV0
ネットラジオが有るから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:01:01.04 ID:KcFZ0f+E0
洋楽かぶれしかないから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:03:24.47 ID:snY9Tuhf0
アレクサやグーグルスピーカーでSpotifyで音楽流してるよ
時々広告入るけどこれで十分
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:03:36.76 ID:BvFk76CW0
意地汚く全ての音楽から金を取り上げるカスラックは非難するが、
ただで楽しむのも如何なものかと思う
贔屓のアーティストにはお布施しないと
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:04:14.53 ID:v8cSmNvb0
>>1
Spotifyが人気と言うか乞食が多いってだけやん
定額制サービスの内訳に無料分含めるなよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:05:53.89 ID:Pm7SPvS+0
>>14
そもそもサブスクの利用者なんて全部乞食みたいなもんだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:05:15.05 ID:aswnt1yi0
無料なの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:07:59.55 ID:bmJVPIbD0
>>15
無料だよ
たまに広告入るけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:06:01.89 ID:FuKnGLOO0
napなんたらの二の舞
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:06:12.76 ID:vS7Cs3Zp0
好きなアーティストには金出したい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:07:31.99 ID:r+4/pxjc0
興味無い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:07:42.86 ID:5e6c9gVY0
ファミリープランでつこうてるわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:08:40.92 ID:QtKP2mRY0
最近はネットラジオや音声ニュース、ポッドキャストみたいなのばかり聞くようになって、音楽を聞かなくなってきた
なんか人の会話、言葉が聞きたいんだよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:11:14.97 ID:Do5uyGMn0
音楽聴くために税金を増やしてどうする
好きなものだけ買えば一生聴けるのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:11:27.45 ID:/xwloPiQ0
曲を指定してもアルバムを最初から聴かされたような
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:11:45.74 ID:FXeVAOg50
最初Apple純正で聞いてたPodcast独占されたから
仕方なく入れた音楽は一度も聞いてない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:13:19.23 ID:3z11nu5L0
時々ラジオみたいにつけっぱなしにしてると日本で流れてない楽曲が知れるのはいいかな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:13:56.40 ID:EBuIj0Py0
これの無料で十分だわ
他に金払う気起きん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:14:49.63 ID:DZMm/oNQ0
soulseek愛用している
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:16:49.71 ID:ghDl7pWx0
基本無料で3ヶ月1000円の時だけ払ってる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:25:55.38 ID:H3BmE0Z10
>>29
次はいつですか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:19:42.45 ID:ujhGQCFN0
好きなものには金払おうぜ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:20:22.62 ID:nellQ4ya0
CD聞かなくなったとか買わないとか言ってるくせに
音楽配信よりCD買うのほうが多いな、どういうこと
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:22:26.31 ID:aPFHCuVY0
電車のときしか聴かないから無料分で十分
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:22:58.04 ID:4+kzz5640
あまみゅークソ化
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/03(木) 12:28:02.06 ID:T81oIGQa0
音質がウ●コ

コメント

タイトルとURLをコピーしました