任天堂、何を血迷ったかバーチャルボーイを復活させてしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:18:11.37 ID:zh+ilIXN0

伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が令和に復活!スイッチに取り付ける専用ハードは旧型バーチャルボーイを再現

2025年9月12日より配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」にて、任天堂は2026年2月17日から「Nintendo Switch Online + 追加パック」に「バーチャルボーイ」を追加すると発表しました。

◆伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が蘇る!
バーチャルボーイは1995年7月に任天堂から発売されたゲームハード。スタンドに据え着けられたゴーグルとコントローラーを使い、立体画面でゲームプレイが楽しめました。

プレイに際してはニンテンドースイッチ、ニンテンドースイッチ2と組み合わせて使う専用ハード「バーチャルボーイ」を購入する必要があります。この専用ハードは、旧型の「バーチャルボーイ」を忠実に再現しているそうです。
配信ソフトは『マリオズテニス』『ギャラクティック・ピンボール』など合計15タイトル。配信日は2026年2月17日です。また、アタッチメントの「バーチャルボーイ」は本日より予約受付を実施します。価格は9,980円(税込)。またお手軽に遊べるペーパーモデルも2,980円(税込)で予約受付中です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e17a11bf87470700170f6b3913d48a9239cce589

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:19:32.86 ID:+IfH5Kdy0
これのせいで視力2.0から1.2まで下がったうえに勃起不全に陥った苦い思い出が蘇る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:21:09.12 ID:2qrup//C0
>>2
仕事中か?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:29:41.77 ID:o6vyYaC/0
>>2
バーチャルボーイでインポは初耳だ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:50:46.54 ID:vTwuQ+LG0
>>2
どうせ使わないんだから問題ないだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:20:10.57 ID:lGcvypAF0
時代がようやく追いついた感はあるかもな
加速度センサで360度見渡せそうだし、良いんじゃないの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:20:22.45 ID:a5oEtfxj0
あー、ガソリン携行缶を覗いて遊ぶヤツね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:20:28.83 ID:2qrup//C0
さっさとスマホでスーファミ全作出来るようにして
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:20:52.19 ID:+3Nv/1hP0
VRの先駆けだぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:21:02.51 ID:lGcvypAF0
と思ったら、スイッチを顔面固定するだけ?
なんだそれw
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:22:30.61 ID:hvRvOiDz0
>>7
重くね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:30:09.52 ID:hKb7nsi20
>>7
バーチャルボーイは顔面も固定するからイーブン
あれ体勢維持するのしんどいんだよな
スタンド外して仰向けに顔に乗せてプレイしてたら気持ち悪くなるし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:55:06.46 ID:gjcMYGMj0
>>7
拷問に使えそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:26:30.74 ID:hKb7nsi20
VRグラス出すとこじゃないの?
なんでそんな虚構新聞ネタみたいなジョークグッズ出すの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:28:19.83 ID:L9DQKfbV0
この流れだとファミコンロボやら光線銃も復活するか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:29:00.01 ID:3OdMeL1y0
そりゃあUSで売れる算段があるからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:30:58.87 ID:hKb7nsi20
>>13
マジか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:30:43.56 ID:ZTWv4Shm0
バーチャルボーイは知ってても遊んだ事ある人は少ないだろうからそういう人向けなのかねぇ
値段云々よりも見るからにつまらなそうで売れなかったと思うが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:31:33.98 ID:xbTVGXUP0
3D映像技術は鬼門だ
結構昔からあるのに全然流行らない
エンタメの王者任天堂すら二度もポシャった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:36:24.21 ID:ZTWv4Shm0
>>18
3Dって初見すごいって思うだけで結局は目が疲れるだけなんだよね
3Dならではの遊び方でもあればいいけど、網膜に映る時点では2Dになってしまうから意味が無い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:31:34.50 ID:w6BlBFCC0
3Dのゴーグル着けて遊ぶのか
まるでA・・・いやなんでもない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:31:34.97 ID:6FC9ffUG0
日本の企業に先はないよね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:33:36.50 ID:hKb7nsi20
バーチャルボーイのゲーム配信するにしても普通のシャッター式の3Dゲームと統合すればよくね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:34:27.86 ID:GDbyAZiM0
マジかよ懐かしすぎる(´・ω・`)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:36:00.39 ID:K3HvYKnA0
段ボールのNintendo Laboとか、こういう実験的な遊び心のあるプロダクツを出せるのは余裕がある証拠だよな
昔の日本企業は、こんなの一般層には売れねーだろというような尖った製品をちょこちょこ出してたが、今は余裕ないからなぁ
今や中華企業のほうが面白商品を出してる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:38:03.97 ID:pCSoIaVt0
バーチャルガールはよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:38:13.19 ID:YmBf4fRP0
PV視た感じ赤一色を再現してレトロ感そのままで
勝負するのかわからんけどもまあバズらんやろなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:40:00.96 ID:5e07ScF20
3Dって言うけど
バーチャルボーイって3Dではないよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:41:25.83 ID:0NHrfSdZ0
画像が飛び出る携帯機とか作ったら売れないかな?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:41:55.36 ID:Z5z0Tu+b0
売れなかったからゲーム数少ないんだよ
新作出せよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:50:52.47 ID:1rxVudvu0
>>29
実機で動かす訳じゃないんだしSwitchの性能いかした新作バンバン出して欲しいよね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:42:56.82 ID:Gj0lWWgZ0
バーチャファイターじゃないのか…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:44:36.30 ID:cUOxVPAA0
わんぱくこぞうに置いてた試遊機で遊んでみたが壊れてたのか上手く動かなかった
画面は見えてたんだがなー
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:46:22.56 ID:dSsICz7V0
ヴァーチャル花札はまだか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:46:46.98 ID:5JnMIWQy0
正直ネタとしては分かるが買って遊びたいとまでは思えない
熱心なファン向けのグッズか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:47:00.60 ID:nmYhOLdL0
VRって言っても今のHMDとは全くの別物だしね
当時友達が現物もってたから触ったことあるけど覗き込むタイプの3Dメガネみたいなもんだった記憶
まぁ体験としては新鮮だったけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:48:09.14 ID:Gyvd9ADA0
言うて最新のグラフィックであることを期待している
赤黒は赤黒なんだろうけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:49:41.48 ID:n/rVXZWx0
現代のVRを使ってリメイクすりゃいいのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:49:58.36 ID:4Qj5KYIf0
本体買ってソフトはシューティングみたいなやつ買ったけど速攻で飽きたな
雰囲気はよかったけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:51:45.30 ID:ehGG3Xry0
現代の美少女ゲームをバーチャルボーイで?!
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:53:55.74 ID:NZ8qthLR0
3000円のペーパーとか段ボールかな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:56:11.32 ID:21u08OJT0
時代の先を行きすぎたね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 11:00:36.74 ID:PzzN8Rln0
別売りバーチャルボーイを出す余力があるなら
スイッチに連結するギミックのディスクシステム出せや
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 11:00:52.96 ID:g7GJWtaX0
バーチャルボーイ、中古でも5万円くらいで取引されてるな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました