- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:40:07.01 ID:hiLL2qRI0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000062-kyodonews-soci
2009年に佐川急便(京都市)の配送業務に従事していた委託契約の男性=当時(51)=が病死したのは長時間労働が原因だったとして、
遺族が同社に約4500万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことが27日、分かった。
同日地裁(金地香枝裁判長)で第1回口頭弁論が開かれ、会社側は請求棄却を求めた。訴状によると、男性は佐川急便と「運送業務委託契約」を結び、02年から業務に従事していたが09年9月、脳内出血で死亡した。
死亡前6カ月の平均時間外労働は、厚生労働省の定める労災認定基準(発症前6カ月間で1カ月当たりおおむね80時間超)を大幅に超える約151時間だった。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:40:53.24 ID:DK6IuFRT0
- はい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:43:01.70 ID:7ihbak310
- 健康管理を怠った本人の自己責任だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:43:33.98 ID:816PsU6V0
- 自己裁量超えた仕事を断れば良かっただけでは?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:43:51.09 ID:PnN4NXK20
- 依存が提訴?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:44:41.07 ID:6fnWTkxY0
- デスクワークの超勤と違って宅配の超勤はガチで死ぬやつだからな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:45:30.93 ID:LoiYQkDY0
- 6時以降再配達しない無能なくせにすぐ死にやがってバカじゃねーのwww
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:45:50.27 ID:1gfIIhKx0
- Amazon「!?」
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:46:00.81 ID:NKREDFJ30
- 集配系はマジでやめとけよ
やるなら大型で中距離くらいがいい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:46:03.97 ID:mPdbPt3F0
- 佐川と個人じゃ力関係あり過ぎだろ
裁量なんてなかったんじゃないか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:46:20.72 ID:C/ia2UGm0
- 貧乏人は死ぬまで働け
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:46:47.76 ID:Hf+ZhOKk0
- 業務委託なんだしキャパ超えたら断ればいい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:48:41.85 ID:cj55l+eb0
- 60代くらいのオジサンが来なくなったんだよなぁ
凄い丁寧なだったのに - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:50:03.72 ID:p3wstZ7T0
- 残業はしないんだけど引っ越して通勤時間が1時間増えたから疲れるわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:51:06.47 ID:DIwL74BS0
- 委託って言ってもどうせ仕事を断れない契約なんだろ?自分の裁量が出来ないやつ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:52:42.94 ID:lPk5ZXVS0
- 運転でも委託は酷いぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:54:22.09 ID:SvzTIY9j0
- 労使関係はないが仕事切るぞと脅して無理させるパターン
他業種でもこういう労働形体が増えると予想されてる
厳しく捌け - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:54:46.39 ID:rj/a/Rm10
- 下請けが100人いて100人全員が「個人の裁量で無理だと思うから仕事受けるの断りますね」って
言って話が通ると本気で思ってる人がいるのにびっくり
建設業界だと厚労省が通達出して職人も週休二日、連続作業禁止にしてゼネコンがわりときっちり
守ってて逆に職人がもっと働きたいって言いだしてる時代なんだけど運送業界もこれにならわないと
ダメになっていくんじゃないかな
もう映画のトラック野郎が美談になる時代じゃない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:56:29.01 ID:+Jfrd7M50
- >>1
>委託契約の男性=当時(51)言っちゃかわいそうだが、51でこんな仕事をバイトでするような人生送ってたヤツにも責任あるぞ。
遺族も調子に乗るな、連帯責任だわ。 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 12:59:38.00 ID:rDFKR4K+0
- >>19
バイトじゃないだろ
バカの癖に上から目線は恥ずかしいぞw - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:22:24.87 ID:+Jfrd7M50
- >>20
委託契約なんざバイトだ。
死んだのも含めて人生、受け入れろってこと。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:02:58.37 ID:2AonwPhB0
- なんで無理な数請け負うんだよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:02:59.60 ID:wabavUBo0
- 佐川の配達はストレスたまりまくりやで
ルート配送の方が金いいし楽 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:07:52.01 ID:+RPcpEiS0
- イーゾーン?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:10:36.12 ID:Uxplcsqq0
- まだ若いのに、辞めたら良かったのに
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:10:38.02 ID:Ye+J9VTj0
- 業務委託は仕事断ると干されるからな労基の適用もなく奴隷労働させられて身を滅ぼすとかチキン屋のほうがマシだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:11:42.23 ID:U/fKcWUF0
- 個人事業主扱いになるんだっけ?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:11:52.21 ID:L4gRMQnu0
- 51歳なら寿命だろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:13:48.18 ID:dbI26uIw0
- >>運送業務委託契約
自営、個人経営者ですけど・・・・自己責任なんです・・・・・
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:16:09.04 ID:D6FIn4WI0
- 政府が押し進めてる個人事業主(笑)が広まればこういうのはもっと増え続けるだろうね
コンビニフランチャイズもそうだし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:17:00.29 ID:GAEcHH440
- 10年前の話今ごろしてくるのは・・・・・
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:17:04.09 ID:BcnjTlty0
- 佐川ってひと昔前と比べたらだいぶ労働環境改善されたって聞いたが上辺だけだったか
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:17:41.01 ID:6zM0Y4rO0
- 4500万かぁ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:17:59.74 ID:vMOwbeb00
- 4500万て安すぎひん?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:20:46.75 ID:Uxplcsqq0
- >>33
まあ社員じゃないしね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:18:24.75 ID:SvzTIY9j0
- リーマンも他人事じゃないぞ
多くの会社はこの方式でリーマンを管理したいと思ってる - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:19:48.31 ID:p9btplRT0
- みんな身を削って仕事をする
不具になるやつ、事故で死ぬやつ、ジサツするやつ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:19:58.76 ID:xylOzEuC0
- 断ればいいって言うけど断ったら今後一切仕事貰えないで詰むヤツでしょ?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/27(水) 13:25:22.21 ID:rwAAwNtf0
- 1日3、4時間残業ってことになるけどドライバーって半分以上は移動時間なんだし過労死と言えるかねえ
佐川急便の業務委託ドライバー 過労で死亡 依存が提訴 業務委託も労基法適用しないと今後増えまくるな

コメント