俺は偏差値30だけど、偏差値70って、5教科で楽に490点位楽に取れる人か?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:19:49.75 ID:eELbQgC+0

小児がんで逝った11歳の娘 「一筋の光は生きる希望」薬の開発訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd843c417103e54e8ec8cd578b947acd33d133dd

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:24:33.71 ID:qscX6mq+0
偏差値30って70より希少だろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:26:21.11 ID:8tt+5bcd0
>>3
偏差値28号「ですよねぇ」
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:38:34.96 ID:9ro6mzy20
>>3
記号問題が偶然正解したりするから本当にバカでも25くらいが下限だからな
上は70とか特に珍しくない
80もいたりする
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:25:40.73 ID:yn0sjYGg0
偏差値70程度でそれだけ取れたらテスト自体の出来が悪いってこった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:25:44.43 ID:mkHe2lgJ0
>>1
スレタイと小児癌の薬と何の関係もねえだろ
知らんけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:26:11.20 ID:S6rQIyTj0
偏差値教育って今でもあるん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:37:34.82 ID:pKxnKrQW0
>>6
むしろ加速してるよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:40:23.31 ID:S6rQIyTj0
>>15
そうなんだw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:31:34.29 ID:jTVnbLuC0
スレタイに楽にを2回入れない人
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:32:34.07 ID:GzXJbEqg0
中学偏差値33くらいだった
国26数26社26理65英26
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:34:03.88 ID:eOv3y8yQ0
40年くらい前は高校で統計の授業があったってホント?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:34:51.77 ID:BzaaS5In0
っていうか中学なら特段対策勉強せずとも普通に全教科偏差値60以上行くんじゃね?

マジで

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:35:02.60 ID:KRcDgkqs0
70前後だったけど全国模試50番以内の表に3教科は上位他は載るか載らないか程度だった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:35:55.85 ID:G7N0CUKQ0
中学受験させたい。
SAPIX偏差値が一番低くでるんだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:37:14.68 ID:boCZ4TTX0
偏差値30って
京都国際高校とか、シールズとか
その辺の偏差値だよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:38:14.17 ID:EhPkZAIc0
楽ではないだろ
がんばってるんよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:38:51.61 ID:NsV3Sbn20
5段階の通知表に例えればオール1が偏差値30でオール5が偏差値70
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:40:12.77 ID:BzaaS5In0
高校受験の時はすでに諦めてる奴とかも模試受けてたから偏差値50台とか見たことないわ

高校に入学して余裕かましてたら50とか始めて見て衝撃を受けた思い出

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:40:57.40 ID:dMnWp4Ks0
普通の学校なのかエリートが集まる所なのかで全然違うじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:41:00.29 ID:jicplmXU0
大学受験とかでは偏差値ですげ~自分頭ええやん!てなるけどいざ入学すると周りそんな人ばかりで比べて自信無くす
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:41:47.12 ID:VABd6xKN0
俺は5段階評価で大体オール3だったが入試で250点満点で235点くらいで受かったわw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:42:01.25 ID:KdCk6LRW0
俺でさえ偏差値32くらいはあるのに?
ここってみんな30以下とかなの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:42:53.27 ID:nMZQHwys0
偏差値50って300点ぐらい取れる人だろ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:44:13.09 ID:8N/3pBWq0
全国上位0.5%位で偏差80台だったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:49:37.62 ID:qpFinAR60
偏差値に倍の開きがあるとお互いに言ってることが理解できなくてください会話不能になる
これ豆な
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:50:01.41 ID:KRcDgkqs0
80台なんてあるんだな、四谷の全国模試の上位常連だったけど74が最高だったわ
それで10位以内くらい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:52:33.67 ID:LYZ3ECHA0
偏差値って正規分布に基づく数値だから偏差値70と偏差値30は同じレア度になるんだっけ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:52:47.04 ID:kLde8Tlc0
母集団による。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:56:00.66 ID:lDfLAeZF0
ダウト
偏差値30のやつは、こんな難しいスレタイは書けない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 11:56:44.18 ID:KRcDgkqs0
早実66って駿台模試だからか?
俺ん時72くらいだったわ
でも5教科の渋幕は67で俺の時代と変わらんな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 12:00:14.44 ID:IpqHGI3R0
地方の公立卒だが、同じクラスに理三現役合格の超天才がいて
全国模試(確か全統記述)で全国4位とか取ってたから
1回成績表見せてもらったが、偏差値が90台、科目によって100超えててワロタわ。そんな数値出るんやな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました