即サ終の代名詞と化したスクエニさん、ドラクエのアプリまでサ終して更に株価が下落か?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 00:54:54.95

これはもうダメかも分からんね
レス1番のサムネイル画像

『ドラクエモンスターズ スーパーライト』サービス終了へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb0266e68ac75419a9ab1a01ef49302f6640769

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 00:56:28.57 ID:8qAhjAmU0
崖っぷち
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 00:57:11.85 ID:OYyQjzJM0
エグイなff16が失敗したからか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 00:58:00.35 ID:qGIi2PJs0
エニックス「離婚しよう……」
スクウェア「え?………」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 00:59:06.02 ID:GOwpa8O/0
まぁ、エニクスでやりてーって思うのは6までだなー
それ以降ずっと駄作だと思うね
プレイ動画見てても何の感動も無い
こないだ3のプレイ動画見たけど鳥肌立つもんなー
そんくらいレベチ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:05:04.01 ID:8qAhjAmU0
スクエニが信用を回復するするのは難しいかもな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:08:25.87 ID:a89Mct+W0
なんでスクエニってこんなに商売下手になったんだ
変なコンサルでもついてんのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:11:56.83 ID:3DR0ICVs0
>>9
前は自分らがやりたいゲーム作る連中がやってた。
今はそいつらのゲーム好きだった連中が作ってる。自分らがやりたいゲームは作ってないんじゃない?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:22:56.76 ID:8qAhjAmU0
>>11
スクエニの人事は「FFを作りたいって奴が面接に来たら即不採用にします」ってヘラヘラしながら言ってたよ
だからFFもDQも、あんまり興味ない社員たちしかいない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:29:50.13 ID:qSbJtxv20
>>19
意識高い系が破壊し尽くしたんだな
実質同じ名前の別会社だろコレ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:36:14.64 ID:+WX4TYAI0
>>19
もったいないよな
人間性の問題か
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:11:08.13 ID:bpnsQbma0
ソシャゲ見切りも早いが
ダイの大冒険インフィニティトラッシュみたいなのを発売しちまったからな
上がる要素がない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:11:58.83 ID:WRI8LIug0
一回潰して再編しろこのクソ企業
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:17:08.38 ID:xYJc0uc90
スクエニ最後の切り札は吉田社長やから
16でFF復活させたみたいにスクエニも不死鳥のごとく甦るよ
まぁ見てな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:18:01.54 ID:86Umov4F0
アプリゲー周りって1度法律適用みたいな事した方がいいんじゃないか?
下手すりゃギャンブルやキャバクラよりぼったくってるぜたかがデータに
新作できましたぁ!→サービス終了します!!が2年以内ならユーザーへ全額返金とかやればいいのに
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:24:41.20 ID:8qAhjAmU0
>>14
たしか半年でサ終なら返金だったような
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:37:05.07 ID:yXypGu9X0
>>14
同感
ガシャ10連で3000円が相場とかこんなボッタクリ価格誰が決めたんだよ
しかも使えるキャラは3%以下で後はゴミとかナメてる
で直ぐインフレしてそのキャラもゴミになっての繰り返しでサ終
只金をドブに捨てるだけでゲームすら楽しめんのが続くわけねーわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:18:29.47 ID:EbP0RjwN0
浅野チームしか安心できる材料がない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:20:01.00 ID:EbP0RjwN0
ff14は終焉を謳うものに負けちゃったし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:20:16.80 ID:tWF2rk2b0
8月に何があったんだ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:21:49.52 ID:dKZOsc290
モンスターズ3で、さらにダメになりそうで草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:24:50.59 ID:YPbHYCDY0
ドラクエウォークもとうとうガチャ武器持ってないと倒せないボス実装して
萎えてモンハンnowに移住する人が出まくってるしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:26:45.06 ID:8qAhjAmU0
>>21
モンハンnowはガチャ無くて良いな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:34:33.22 ID:zvj92Kie0
>>21
どのボス?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:37:39.03 ID:YPbHYCDY0
>>25
エルギオス
ガチャでしか出ない無属性武器持ってないと攻撃通らないし5ターンで即死するから倒せなくてライト層が逃げた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:29:12.15 ID:zWCrGOqv0
基本スピンアウトで発展性が無くてグッズやらイベントで儲けられなくて
重課金の客作るかでしか儲けられないのがいかんのではないか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:37:17.52 ID:xd0hdeUv0
手抜きリメイク屋さんのイメージしかない
会社分けたら?って思うくらい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:38:26.08 ID:lV+wRtao0
カードゲームを細々続けてれば良かったのに
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:47:13.15 ID:GOwpa8O/0
ゲーム業界のシャープだろ
任天堂買いたがってる奴に売っちゃいなよ
国益だぞ😤
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:48:25.51 ID:5NRYytSl0
ドラクエ三リメイクも十二も何にも情報でないしもうあかんか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/31(火) 01:49:56.72 ID:yXypGu9X0
ガシャシステムはゲームに向いてない
札束で強さ決まるとかアホか
テクや思考するゲーム本来の楽しみが皆無
競馬とかなら金かけても増えて戻る可能性もあるからまだ許せるが
ガシャゲーは何のリターンも無いしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました