- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:36:26.91 ID:afMrQeqe0
百年継いだ「秘伝のたれ」流失 熊本・人吉のうなぎ店
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff2af2773fa75e03ca0a7b6e2013d5d7cf94f30
朝日新聞デジタル
浸水被害に見舞われた上村うなぎ屋=2020年7月9日午前11時41分、熊本県人吉市紺屋町、増山祐史撮影豪雨災害に見舞われた熊本県人吉市では、創業112年の老舗うなぎ店「上村(うえむら)うなぎ屋」が浸水した。観光客らが行列をつくることもある人気店。創業以来守ってきた「秘伝のたれ」が、泥水とともに流れた。
【写真】泥水が流れ込み、机などが散乱する上村うなぎ屋の店内=2020年7月9日午前11時39分、熊本県人吉市紺屋町、増山祐史撮影
「見る影もなくなっちゃったね」。9日朝、泥水が床一面に広がる一室で、店を切り盛りする上村恵子さん(68)がため息をついた。5日前まで厨房(ちゅうぼう)だった場所には、作業台や食器が散らばっていた。
上村さんは4日午前7時ごろ、自宅から従業員4人と店の様子を見に向かった。着いた途端、ひざ下まで濁流が流れ込んだ。「扉閉めて!」。従業員の叫び声が響くなか、水は扉を突き破った。慌てて3階に避難したが、数分で2階の床上30センチほどにまで達した。
水が引き始めた午後3時ごろ、1階に下りると、たれが入った鍋はひっくり返り、中身が流れ出して空っぽになっていた。水槽を泳いでいた約200匹のうなぎは大半が逃げたり死んだりし、残っていたのは3匹だけだった。
上村さんの夫で、3代目店主の由紀穂(ゆきほ)さん(70)は家の浸水で店にたどり着けなかった。店内を見たのは5日昼。「涙も出ない、言葉も出ない。笑うしかなかった」
店は由紀穂さんの祖父が1908年に始めた。午前7時に店に入り、仕込む。毎日200匹のうなぎをさばき、昼には恵子さんの手作り弁当を2人で食べるのが数十年来の日課だった。
たれは祖父の代から受け継がれた店の宝。鹿児島や宮崎産のうなぎを炭火でじっくり焼き上げ、仕上げにさっと塗ることで、甘じょっぱい味になる。地元客や観光客に人気だった。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:37:17.31 ID:LDobii3T0
- 秘伝のタレとかいうけど醤油とみりんと砂糖だろ?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:37:40.24 ID:1KATKO3p0
- 継ぎ足し気持ち悪いわ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:19.02 ID:IJltQ+Q70
- >>3
これ。 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:38:39.80 ID:lTDV1s1a0
- 俺もここ10年くらい継ぎ足し継ぎ足し風呂の水守ってるわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:45:01.90 ID:FWMaWb1o0
- >>4
どこから継ぎ足してるの
水道?尿道? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:38:55.00 ID:B4Dtng2F0
- 祖父の代は思うより新しい
50年程度だ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:39:22.45 ID:GDSsdRMB0
- ウチの祖父は明治生まれだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:39:22.66 ID:PRHMo2rJ0
- タレの継ぎ足しってあれほんまなんかな?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:39:41.38 ID:hgwx87td0
- 2週間で入れ替わるから
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:40:18.01 ID:jL+Vviue0
- 継ぎ足しのタレって情弱専用だよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:40:51.54 ID:tfTEfiQK0
- まず
前者の例えが同意出来ない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:40:58.62 ID:MCOgWbvF0
- かさが増していいんじゃね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:41:09.60 ID:ZGsi5uqQ0
- 強固な地盤を引き継いでも
アレだと人心は離れる。
東京在住新潟選挙区のTさんより - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:57.09 ID:yarKvEFz0
- >>12
セクスィーじゃなかったんだろうね。
マスゴミに嫌われたらあかんよね。 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:41:17.79 ID:Wda4ido30
- 継ぎ足しが気持ち悪いって俺らの体も継ぎ足しの成分で構成されてるんだぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:15.35 ID:nh8/J/cd0
- 無理やり関連付けて比較すんなよ
ジャンルも全て違うだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:15.38 ID:tMn147UI0
- コスモ貴族主義みたいに、政治家の息子を世襲で政治家にするのが一番いいだろ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:52:32.01 ID:MzyvIxEX0
- >>15
コスモ貴族主義は貴族達がそのまま戦闘員だからなあ
実現出来るのなら悪くないシステムだと思うわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:20.01 ID:QlIBMRcn0
- 継ぎ足しタレはGの油の風味がいい感じなんだよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:23.37 ID:PLUgGEMM0
- 海外も代って重んじるの?
日本は親の職業を受け継いだりがやたらと多く感じるけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:42.68 ID:kZobOunE0
- お友達内閣という批判も納得いかない
重要なポストをよく知らない人に任せるほうが無責任ではないのか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:43:43.93 ID:ntLxVaXu0
- >>18
それな得体の知れないやつに政府の税調とかやってほしいとか
頭かち割ってみたい - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:31.52
- >>22
え?
「消費増税こそが日本を救う唯一の道」とか主張し続けてる自民党税調の野田を容認できるお前こそ頭かち割って研究対象にするレベルだぞ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:56:00.18 ID:mYV+RSVX0
- >>38
消費税が正義と主張しているのは経団連と年収1000万以下の個人事業主な。
自民党は献金を受けた組織に忖度しなくてはならないから、必然的に消費税を上げなくてはならない。
でなければ、組織票が貰えなくなり選挙でまける。
企業献金は政治資金規正法で違法にするべきことだよ。 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:46:00.78 ID:wGWsL1eU0
- >>18
意見違う人を大臣→閣内不一致
意見同じ人を大臣→お友達内閣こんなんばっかよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:46:10.94 ID:g5KqCKBe0
- >>18
叩けりゃ何でもいい訳であって - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:17.36 ID:IJltQ+Q70
- >>18
子供かよw - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:42:50.71 ID:khc+eb7e0
- うなぎ屋は公職じゃないからな
好食や!って4ねよ俺 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:43:03.04 ID:ntLxVaXu0
- 全然卑怯じゃないだろそういうのを卑怯だというマスゴミは
一茂とか使ってんじゃねーよダブスタは4ね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:43:13.43 ID:sr/W4jwd0
- 「タルタルソースで食べてください」
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:43:45.08 ID:XqNVhRUD0
- うなぎ屋でも政治家でもどこぞの社長でも三代目は色々言われるもんだよ
だいたい三代目が会社を潰すってのは良くある話
三代目で上手くいく組織は後世に残る組織だな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:45:25.67 ID:ntLxVaXu0
- >>23
つまりさ今の主要な政治家や大企業の経営者が二代三代を迎えてる
今が日本の正念場だよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:44:30.85 ID:ntLxVaXu0
- まあ確かに安倍さんは甘利さんとか麻生さんとか年上の重鎮に
遠慮してるんじゃないかって感じはあるけどね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:44:36.61 ID:3JcAtmR50
- 鰻屋は国民の税金で養われないからだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:44:39.24 ID:oTJ8Ntf20
- 成り上がり政治家は二代目でもうダメって感じだけど
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:46:52.50 ID:ntLxVaXu0
- >>26
二代目でダメになるのは成り上がりの特徴だからなずっと続いてるのは
曽祖父どころか戦国時代あたりから地位を占めてる人間が多い
甘利明は甘利氏の子孫だしな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:44:48.65 ID:CqAB9BQz0
- サンデーサイレンスも孫は種牡馬として
少し苦しいもんな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:46:44.82 ID:lKyfhztz0
- うなぎは逃げたか
5年後は豊漁だね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:12.13 ID:JJC80+Ag0
- 小泉進次郎の話?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:15.24 ID:C7909rin0
- 江戸時代から続いてる鰻屋とか
普通に有るからねwこれは凄いことだよ
他の国だとバカにされかね無いけど
この愚直なまでの真っ当さが日本人の取り柄 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:19.95 ID:9xO9fIj/0
- 政治が安定あ売ることを嫌うマスゴミ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:25.18 ID:dRNhUkDE0
- 本物の世襲って歌舞伎役者くらいじゃね
議員は票田と言っても市民が投票するし
株式会社は株の譲渡でしょ
歌舞伎役者は国から補助金みたいのもらうんだよね
なのに年端もいかない子どもに襲名させて
でもTVじゃそれをいい話のようにしてるんだよねえ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:48:30.50 ID:ntLxVaXu0
- >>37
実は本当に世襲してるのは地盤の側なんだよねうちの
親戚綾瀬の市議会議長だったが実はそういうところが本当の要だから - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:33.76 ID:03+kbU7R0
- 鰻屋は皆がハッピー
政治家はソイツだけハッピー - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:47:38.92 ID:nTI7ZVlw0
- 継ぎ足しは不衛生なだけで美味くなるわけじゃないから
面倒なのかもしれんが、ちゃんと毎日新しい新鮮なタレを仕込めよ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:48:14.96 ID:/T/u8TQ30
- 古い家系の当主らしき人が「世が世なら城主だった」みたいな自慢するのは、
世が世なら領民の謀反で吊るされたり、幕府なり政府軍なりに抹殺されることもあるし
たらればの話で自分の身分を誇られても困るよな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:15.29 ID:ntLxVaXu0
- >>41
それは現代でも同じ覚悟でやってるものだよウチは上流国民だからわかる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:48:50.33 ID:mbH8z2Ht0
- ゲームのナンバリングでも3作目が大体人気を確立するかもんな
最近は2作目でぶっ壊すの多いけど - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:52:34.73 ID:Lv7cEBV20
- >>43
映画のシリーズでいうと…3が最高ってのはそんなに多くない気がする - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:27.57 ID:dK7yei81O
- 地盤は財産だからな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:40.10 ID:rziLjFQC0
- 世襲の連中は親を見てるから人に頭下げるってのに抵抗ない
旧民主の連中みろよ
俺が俺がで態度でかいわ何様だってのばっかだろ
特に元エリート官僚な
町村の娘婿も最初はひとに頭下げられないって叩かれてたが今は謙虚になったな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:40.22 ID:WAlhc6AQ0
- 100年継ぎ足してるタレとか言われたらちょっと引くよね
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:49:47.41 ID:35c/vq/w0
- 政治家の能力は個人の資質が左右するけど
秘伝のタレは関係ないから - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:00.83 ID:XKGlNuCk0
- 継ぎ足しで何故腐らないの?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:02.16 ID:37MYPKq60
- 総理んとこも三代目か。
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:05.52 ID:Y8WwOQgI0
- 継ぎ足しなんて一言も書いてないのに(´・ω・`)
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:50:29.03 ID:Aop7Jin+0
- USB大臣
麻生はフロッピー大臣 - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:51:32.54 ID:EzeYIXrk0
- マスコミが世襲は悪だって言って議員になったのが国籍クラウドや陳さんだからな
何が目的かわかりやすすぎるんだよね - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:53:07.53 ID:yDRMwRot0
- >>56
そうそう
どんなジャンルでも世襲を嫌うのって
あちらなんだろうなと思ってる - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:58:30.04 ID:GJhVLq0t0
- >>56
これが一番嫌なんだよな - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:52:54.94 ID:NrCc/jB60
- 役所と連携した事業に関わるようなると、地盤引き継いだ議院は話が早い
継ぐか分からないなりの子供時代から政治家意識して育ってるから、土地にも有力者にも詳しい
外から来ると、どんな優秀でも調査不足で失敗したり、何倍も年月かかったりする - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:53:13.43 ID:z/USL5AR0
- うなぎのタレ壺の中にネズミが入り込んでいたら・・・
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:58:50.61 ID:/Lk3uziZ0
- >>61
秘密の隠し味やぞ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:53:51.40 ID:iLwMtiBZ0
- 4代目の世襲議員もいるらしいな
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:54:15.99 ID:W+uIXzSU0
- 一族以外絶対なれない公務員鵜飼いとか
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:54:20.05 ID:TINJgnBJ0
- 有名俳優から三代続くバラエティタレント→セレブ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:58:24.94 ID:XqNVhRUD0
- >>64
これからの時代は芸能人もタレントも全員YouTuberやネットは無視できないから
リアルな数字を叩き出されて戦々恐々よ、どれだけ生き残れことやらな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:54:47.57 ID:iGacZeeI0
- 秘伝のタレうなぎ食べたい
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:57:32.48 ID:Wg2grnet0
- 二代目が食い潰して全てのしわ寄せが三代目に来る
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 16:58:27.19 ID:QEe6AW/z0
- 厨房の見えない中華料理やチョン料理も
前の客の継ぎ足しだけどね
なんで前の客の割り箸やタバコのフィルターが
出てくる報告が上がるんだという - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 17:02:16.10 ID:X2+Lf1KE0
- 在日の世襲が一番おかしい
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 17:02:25.78 ID:RFBGct2f0
- 鰻のタレの継ぎ足しって、法的にどうなの?
食品衛生法とかに触れてそうだけど、口外してる店は片っ端から逮捕すべきじゃ? - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 17:02:27.72 ID:Q5TyGbgB0
- 卑怯というかバカな国民が悪い
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/12(日) 17:02:50.55 ID:8hKgjpxL0
- 3代目でも地元民に支持されてるってたいしたもんだと思うけどな
政治家なんて必ずどっかから恨み買ってる仕事だからな
地盤受継ぎ三代続く政治家の家系←卑怯 秘伝のタレ受継ぎ三代続くうなぎ屋←いい話 なぜなのか

コメント