
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:40:51.77 ID:Oyhw5+TH0
大学授業料無償化に「3浪の壁」、おかしくない?…「若者が挑戦する機会奪う恐れがある」との指摘も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f3da22b7989e987e9fd3dcd1828158afb58564「大学授業料の無償化」は、3浪以上している学生は対象外になる。このルール、おかしくないでしょうか――。
そんな意見が社会部に寄せられました。制度は今年度から支援が拡充され、原則として、兄弟や姉妹が多い学生は親の所得にかかわらず利用できるようになりました。LINEを送ってくれた関西在住の50歳代女性に電話で話を聞きました。
女性の長男は医療系の学部で学ぶ5年生。学費が抑えられ、自宅から通えると地元の国立大に4浪して入学しました。女性には大学生の娘も2人います。今春の制度改正で、「同時に扶養する子どもが3人」いれば所得制限がかからなくなったことを受けて支援を申し込んだところ、7月に却下の通知が大学から長男にメールで届いたそうです。
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:41:17.34 ID:ng3ImxvL0
おかしくねぇよ
そんなやついらんわ
そんなやついらんわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:42:21.88 ID:Ab8MJneE0
そもそも大学無償化がおかしいだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:46:32.26 ID:grNl7gcD0
>>3
格差抑制のためにはかなり有効やろ
格差抑制のためにはかなり有効やろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:48:50.95 ID:kwGrhbuT0
>>7
大学そのものに格差があるのに
格差抑制とは(´・ω・`)
大学そのものに格差があるのに
格差抑制とは(´・ω・`)
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:52:34.82 ID:P0mbVAcu0
>>7
格差は必要だよ
格差は必要だよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:08:28.39 ID:q/DqyNYr0
>>7
同じ大学に入ったって格差はできるんだが
同じ大学に入ったって格差はできるんだが
誤った平等思想は本当に悪だな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:46:49.01 ID:LSLwoGgp0
>>3
数少ない本当に優秀な人の為に必要
9割のゴミにも使われるのは必要経費
数少ない本当に優秀な人の為に必要
9割のゴミにも使われるのは必要経費
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:06:36.33 ID:BtTEmzw80
>>3
ほんとこれ
特に文系は社会で必要な知識スキルなんて何一つ身につかないんだから、高卒でさっさと就職すればいい
ほんとこれ
特に文系は社会で必要な知識スキルなんて何一つ身につかないんだから、高卒でさっさと就職すればいい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:45:43.63 ID:agvKu9at0
ふるい落としは必要だと思うけど
まずは大学その物のふるい落としがないと
ただの利権になってしまう
まずは大学その物のふるい落としがないと
ただの利権になってしまう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:45:56.97 ID:5hiJcN7f0
諦めろ、現実と戦え
お前には無理だと言う結果だ
お前には無理だと言う結果だ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:46:25.36 ID:zVIbA6Oi0
大学無償化は良いが国公立だけにしろや。
BFランク大学の無償化はいらん。
BFランク大学の無償化はいらん。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:47:31.73 ID:Mti2dLuK0
年齢じゃなくて三浪なら別にいいんじゃね
学費貯めてから試験受けますみたいな人なら何歳でも対象なんだろ
学費貯めてから試験受けますみたいな人なら何歳でも対象なんだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:47:52.96 ID:hcnzrZsh0
旧帝だけ無償化てか毎月5万ぐらい小遣いつけてやれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:54:27.58 ID:h1SaaPN30
>>10
その前にボロボロの設備をどうにかしてくれ
その前にボロボロの設備をどうにかしてくれ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:48:33.89 ID:z242o0OM0
一浪でも蹴ってもいいくらいだぞアホ
現役で入れないようなカスを甘やかしていいことあるか?
現役で入れないようなカスを甘やかしていいことあるか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:49:37.33 ID:/5650fFe0
無償化されたら俺ももう一回大学行こうと思ってたのにダメなの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:50:37.19 ID:9QlxUoFZ0
2浪までってのはまあ妥当な制限だな
ただ超えてもFランに金出すよりはマシかもな
Fランに出すのはマジで100%無意味どころか有害
そっちを早くやめろよ
ただ超えてもFランに金出すよりはマシかもな
Fランに出すのはマジで100%無意味どころか有害
そっちを早くやめろよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:51:38.33 ID:P0mbVAcu0
おかしくないわ
バカに使う税金はない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:52:10.38 ID:d/7ak2tV0
全くおかしくないわ。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:52:39.24 ID:DLeSysLL0
歳食ってから受験しても3回まではOKなのかね
つーか不合格回数カウントされてるのもイヤだが
つーか不合格回数カウントされてるのもイヤだが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:52:48.79 ID:I+qlurUj0
3浪もしといて烏滸がましいわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:53:42.51 ID:KINkaODl0
ほとんど医学部だろ
おかしくないわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:56:11.15 ID:Brvwm64t0
俺70歳くらいになったら無償で大学に入るんだ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:56:40.04 ID:s19tsZbo0
3浪も出来る家庭環境なら喜んで授業料払うだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:57:17.90 ID:PdR0nfLf0
まず大学を減らせや、何で平均以下まで進学してんだよ
大学進学率は3割以下にしろよ、バカが大学行っても時間と金の無駄や働かせろ
大学進学率は3割以下にしろよ、バカが大学行っても時間と金の無駄や働かせろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 13:57:24.71 ID:0WGc7xcw0
こういうバカが際限なく湧いてくるから無償化なんていらないんだよ
バカは学業より手先使う仕事させろ
バカは学業より手先使う仕事させろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:01:28.49 ID:VMRW3jtW0
もう若者じゃねーよ三郎もするやつなん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:01:30.66 ID:5G/D6sfV0
そもそも3年も浪人させれる家庭が大学無料かどうかなんて気にするのかよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:02:16.44 ID:Om5OFQBj0
原液として働き社会に貢献する帰還が4年も短くなった無能に公金を投資してもリターン見込めないからな
全員にもらえる権利とでも勘違いしたのか?
平等をはき違えてる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:08:04.98 ID:FnxBaH5m0
そもそも無償化必要ないだろ
なんの為の義務教育だよ
なんの為の義務教育だよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:08:53.52 ID:mdDUYt0w0
社会人が安易に会社辞めて大学入られても困るだろ
貴重な労働力なのに
貴重な労働力なのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:09:55.77 ID:zpYIDmbS0
理系なんてAIがある時代に不要だろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:12:07.63 ID:UZIKjK0M0
>>37
AIの開発は文系だってこと知らない人多すぎ問題もある
いいかげん理系文系の区別無くせよ
AIの開発は文系だってこと知らない人多すぎ問題もある
いいかげん理系文系の区別無くせよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:12:11.35 ID:5hiJcN7f0
>>37
社会に何一つ役に立たない私文の方が不要
AIなんて言い出したら文系が役に立つ要素なんか無くなるわ
社会に何一つ役に立たない私文の方が不要
AIなんて言い出したら文系が役に立つ要素なんか無くなるわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:10:24.72 ID:V+7T36+k0
じゃあ消費税でも廃止しとけば、何の壁もなくていいな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:11:29.89 ID:Om5OFQBj0
効果の低い、効率の悪い公共投資が無駄としてカットされるのは当然だろ
大学受験は1浪までで2浪したら大学受験資格永久消滅でいいわ
大学受験は1浪までで2浪したら大学受験資格永久消滅でいいわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:11:56.79 ID:lxoEdE2S0
無料なら学割目的で仮面学生になるのも有りか?w
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 14:14:06.56 ID:TZR9u6/Y0
こども家庭庁以上に税金の無駄遣い
コメント