大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:06:13.90 ID:A4lcfcNu0


今年4月の新入学生を対象に実施した
コミュニケーションツールに関する調査の結果を発表しました。
iPhoneの使用率は76.0%で調査開始以来伸び続けています。

画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:07:36.38 ID:SWPmrELi0
ファイル操作は泥一択なんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:08:10.75 ID:BjC6bYJc0
>>2
陰キャやオタクが言いそうなセリフ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:27:39.54 ID:wGFQZsJN0
>>3
こうやってまともにパソコン使えない大学生が量産されていくのか…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:31:25.13 ID:w//SPrBd0
>>8
スマホの話やで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:36:20.43 ID:wGFQZsJN0
>>9
パソコン使えたらスマホでファイルの管理できないの不便に感じるだろ
それをどうでもいいとかそもそもパソコンなんざ使えない奴
そうやってファイルツリーの概念すら解らん新卒が入ってくるようになる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:39:16.60 ID:UPS24EMJ0
>>11
プログラマだけどスマホでファイル操作とか頭悪そう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:43:03.37 ID:atAo3Qxh0
>>14
都民だけどチバラギって頭悪そう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:55:20.39 ID:95aA4eHw0
>>14
Macでしか環境構築できん駆け出しエンジニアか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:54:57.87 ID:9wqosiFl0
>>11
パソコン使えたらパソコンからファイル管理するだろアホかよコイツwww
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:26:55.07 ID:6Qae912C0
>>21
パソコンからじゃiphoneのファイル管理できないだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:08:40.62 ID:wOoTiP2m0
他の人と被るのが嫌
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:12:41.99 ID:0PqPQbKX0
国産に頑張ってほしい。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:13:43.65 ID:hZ1k4TTQ0
アイポンだとchmate使えないだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:23:09.05 ID:lQZijeqR0
メイト使えるしな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:33:36.80 ID:cr3YO0UB0
みんなと一緒じゃない=ダサい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:37:07.76 ID:12l70XrS0
陰キャ陽キャって言葉がそもそも気持ち悪い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:38:17.86 ID:UPNBjsw40
何でもかんでも少数派を選ぶ人っているよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:42:00.19 ID:9CsQy03n0
無能力
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:43:40.57 ID:1KXGaLtR0
iPhoneの猿真似使ってて何か楽しいのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:47:50.14 ID:eEll3Xon0
この手の話ってむかしは高校生だったけど
その頃でもキョロ充って書かれてた
みんなと同じが安全ってのは若い時は特にそうだから仕方ないね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:54:15.45 ID:wWpyS8se0
ボトムズカメラダサすぎ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 05:54:53.25 ID:LpkR1bDp0
iPhoneかバチモンかだからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:01:34.92 ID:XbygQxWy0
ジジババもiPhone
禿げてる俺もね!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:03:16.32 ID:1FOgRmnT0
iphoneは5以降のデザインは野暮ったくて話にならんぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:22:21.97 ID:12l70XrS0
>>24
今のからエッジ立ってまた良くなったやん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:12:38.86 ID:F8ONbNkd0
そんなにみんなと一緒じゃないと不安か?wそもそも誰がどんなスマホ使ってるかなんて気にした事ねぇわw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:16:08.56 ID:zQMgvs9e0
>>25
割とよくチェックされると思う
スマホはその人を表すから

最新機種でブランド品のケースに突っ込んでる人は見栄っ張りだし、Android選ぶ人はクセが強かったり見た目気にしない人だし、スマホ汚い人は本人の清潔感もないし、画面割れたまま使ってる人は対人の仕事できないし

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:21:13.58 ID:RcyRvYa10
頭悪そうな言い分笑えるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:24:11.53 ID:jR+GMkUT0
日本だけiPhoneだらけで恥ずかしい
スマホだとキーボード表示が邪魔だから
仕事だったらPCの法が楽
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:26:32.16 ID:zQMgvs9e0
ビジネスの提案書持ってきた奴のスマホ画面が割れていたら

その時点でアウト

話を聞くに及ばず

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:30:17.10 ID:zQMgvs9e0
そもそもファイル管理とか言ってる奴のスマホに

管理する価値のあるファイルが入っているとは思えない

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/13(日) 06:31:08.72 ID:4zseOZuj0
ファイル構造ももう古いんだけどな
でも代わりが未だ出てこない
iOSがアプリ別データ構造見せかけてるけどセキュリティが邪魔して使い勝手がイマイチ
MSも昔WinFSってメタデータ構造目指した事もあるけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました