就職試験上位は女子学生ばかり 男子に下駄履かせ内定与える

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:02:01.49 ID:FkxHzTtj0

企業の採用担当者からも「女性のほうが優秀」という声が相次ぐ。

「採用試験の結果だけでランク付けすると、
上位20人全員が女性。
上から採用したら女子社員だけになる」
(家電メーカー人事担当)

「面接官10人がまとめた学生評価を回収すると、
ほぼ全員が推してくるのは圧倒的に女子学生。
学生時代の成績も立派で、面接の受け答えも申し分ない。
本当は採ってあげたいんですが……」
(中堅生保人事部)

頭を抱える企業の人事担当者がいうように、
さすがに女性だけを採用するわけにもいかず、
選考結果に目をつぶって男子学生に
“下駄をはかせている”のだという。
人事コンサルタント・城繁幸氏の指摘。

「優秀といわれながらも、大手企業の総合職の女性の割合は8%ほど。
最初から女性採用枠を絞り込んだり、
採用責任者が“調整”したりして、
男性を採用しているのが実情ですね」

『就活のコノヤロー』(光文社新書)の著者で、
教育ジャーナリストの石渡嶺司氏も
「男子の不甲斐なさに比べて、女子の優秀さは認めざるを得ない」と語る。

「就活セミナーでも、
何をしゃべっているかわからずボソボソしゃべる男子学生に助け舟を出して、
討論を盛り立てる女子学生という光景はよく目にします。
男子は覇気がありませんねェ」

画像
レス1番のサムネイル画像

https://gigazine.net/news/20230817-lk-99-not-superconductor/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:04:35.92 ID:A5ByJZ570
弱者男性が増えるよ!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:09:47.54 ID:hFGG4vvk0
男は天才かガ●ジのどちらか極端だわ
てかガ●ジ多いし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:17:51.64 ID:Ua3+Ca9v0
まったく具体的な話なし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:19:30.19 ID:+7bXARw40
男だけどやめてくれ。
就職してもアホだと思われるだろ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:26:30.73 ID:OCmpH4T50
男は一部の天才以外は肉体労働やってればいいと思う
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:37:14.71 ID:tu8Ch2JU0
女ばかりの会社にすればいいじゃないか。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:39:31.93 ID:5D9avDXR0
また怪しいコンサルの誘導か
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:42:41.01 ID:h4HMei6d0
本当に女のほうが優秀なら
女が作った巨大企業や女が主導する国家の1つくらいあってもいいはずだが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:16:20.63 ID:OiP36Tow0
>>9
女というだけで起業でも融資渋る銀行とかあるのが現実だから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:20:27.65 ID:XqJ+ibFj0
>>15
日本は大手系列外だってそうだから解るが
海外ですら男が代表やっている企業ばかりじゃないか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 08:00:22.53 ID:fwzOdGay0
>>9
コーエーテクモホールディングスという企業があってな、そこは女帝が投資で叩き出した利益で旦那がゲームをつくってるんや…
この前、久しぶりに損失出してたけど、基本的に女性も男性と変わらん働き方やで。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 08:35:57.91 ID:+5ArtrCg0
>>25
家庭や子育て、自分の時間を「会社のために使えるかどうか」だろうね
何にでも緊急事態ってのはあるもんで
少人数で代わりがあんまり居ない様なトコは…
すぐ辞めてくタイプの男も同じだけどw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 06:45:21.92 ID:HgCPXbNL0
文系の教員採用試験もトップ女ばっかよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:08:59.37 ID:+lWViH+M0
医学部も今や半数以上が女子だしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:11:48.03 ID:1EDbEjhJ0
適性によるとしか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:12:48.17 ID:KpkfAeMn0
企業全体がだんだんパーになっていくよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:15:01.35 ID:OiP36Tow0
だいがくもそうだもんな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:16:48.00 ID:SQnkozE/0
全体で見れば男の方が優秀なんだけど
ガチの頂点は女性が多いんだよな
弁護士や医者の世界とかそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:19:29.41 ID:MsNB32VX0
そりゃインタビュー受けて「男性の方が優秀」とか言ったら株価下がる時代だからしょうがない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:29:34.62 ID:u7uieGu40
仕事させてみても女子の方が優秀だろうか
仕事の方面や内容にもよるだろうが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:30:00.87 ID:EVm2uqOs0
この記事は本当だと思う。
優秀な女性の実家は中流以上が多くて、よく分からないけど意外に厳しく育てられたような人が多くて、総じて精神年齢が高く勤勉。おそらくマスオさんみたいな旦那が会社で育休を取る未来がやって来ると思う。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:44:21.12 ID:MuUMpIG30
女は優秀だけど、組織を裏切る蜂の一刺しをかかえてるってことだな
組織の犬になりきれない
日本企業の役員に女がなれないのはその点
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 07:47:33.13 ID:U5aXW5/q0
でも裏切るよね女って
賢いというより狡猾
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 08:13:03.33 ID:kMeZqe550
就職試験って面接だろ
そりゃ女の方が得意だわな
コミュ力(笑)重視なんだから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 08:54:15.67 ID:6rSFtzdn0
優秀(体のライン、おぱい、ぴちスカ、パン線)
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 09:05:34.21 ID:U6RW6Imf0
どうせ建設業にはいないだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 09:14:30.22 ID:HrOtLGdI0
体力の問題はどうしても立ちはだかるからな
フルで仕事しながら家事出産育児こなすのは今の時代当たり前みたいに見られがちだけど女の中でも体力オバケだけしかできないからドロップアウトする
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 09:31:49.38 ID:cXn+LZif0
そういや、女ばかりの会社作りましたって聞いたことないな
何かの法律に触れるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました