- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:28:21.10 ID:6n6H9RK10
引きこもり状態にある人を支援する経験から学ぶ講演会が、11日、熊本市で開かれました。
この講演会は、大阪府豊中市で引きこもり状態の人を支援している、コミュニティーソーシャルワーカーの勝部麗子さんが講師を務め、行政の担当者や引き
こもりの子どもを持つ親らおよそ120人が参加しました。勝部さんは、引きこもりを生む社会的な孤立の背景について、個人商店が減り、履歴書がなければ働き口を見つけられないことが要因の1つにあると指摘し
ました。そして、「問題はその人の居場所を作ってこなかった、われわれの側にある。制度のはざまに取り残された人、1人1人に応じたオーダーメードの支援が必
要だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20191211/5000007025.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:30:00.40 ID:sq1TKICz0
- 面接担当「この空白期間をご説明ください」
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:39:40.18 ID:zNDL8nyT0
- >>2
この指摘が怖くって就職活動諦めてるやつ多いだろ
働きたいけど面接が怖いってやつ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:04:29.07 ID:uhf3ntw30
- >>14
正直にニートしてました
でいいじゃん
書類選考を通過してるんだから採用されるかもね
まぁブラックだと思うけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:06:19.58 ID:dgF/iXPU0
- >>14
面接ってマジ意味ないよな
そもそも面接してる奴が社内で馬鹿にされてる奴立ったりするしw
バイトとして仮入社させて仕事への適性測らせた方がいい - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:15:34.69 ID:eT4a3P9F0
- >>42
世の中には面接にタンクトップ短パンビーサンで来るような奴もいるからな
そういう連中を弾く意味がある - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:25:33.84 ID:jM3IOG0W0
- >>42
利益が多いか少ないかなら良いが損害がでることもあるからな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:50:16.43 ID:LKSUxBSq0
- >>2
「修行していました」 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:01:26.63 ID:yNPzW08F0
- >>2
Youtuberとして失敗してたとでも言っとけ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:10:30.92 ID:ebXXv1cB0
- >>2
これ禁止にすればいい - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:30:22.69 ID:HDGNFw1D0
- 職歴がなければ…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:30:24.55 ID:iS/KvyPu0
- アルバイトくらいなら履歴書なんて適当でおけ
面接で堂々と出来たらいい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:31:12.66 ID:agb/vmNZ0
- 履歴書とマイナンバーカード紐付けしろよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:31:26.51 ID:FyMQcIcW0
- まず派遣登録したら仕事にはありつける それすらしないのは怠け以外の何者でもない
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:14:08.06 ID:hY2JPXey0
- >>6
昔行ってた派遣先が
女子休憩90分(喫煙所でちやほや)
男休憩10分で闇を感じた - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:31:27.21 ID:eT4a3P9F0
- エ口ビデオ屋で5年働いてたことは正直に書くべきだろうか
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:22:33.73 ID:Ts6VMdfp0
- >>7
むしろ+査定 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:31:37.50 ID:1uxeOPxp0
- 東大卒でも既卒空白期間2年で
ほぼ終わり起業してました、でもアウト
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:43:18.32 ID:jM3IOG0W0
- >>8
それは起業が嘘だって見抜かれてるだけだろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:35:45.81 ID:gAPyBz9B0
- ┌───────────┐ ┌────────┐
|ハロワに着ていく服がない|←| 働けよ、仕事探せ |
└───────────┘ └────────┘
↓ ↑
┌────────┐ ┌────────────┐
| 服、買いに行けよ │→│働いてないから買う金がない|
└────────┘ └────────────┘ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:36:02.55 ID:/co6nPNe0
- タウンワークの後ろについてるぞ、これで活動できるぞよかったな!
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:36:43.22 ID:QJHj9nwd0
- 雇う側のことも考えてやれよ
引きこもりを雇うなんてリスキーすぎるだろ
隠されたらたまらん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:37:02.84 ID:Fa/Hbmoi0
- 五年も働いたんだ
胸を張っていいと思うよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:39:05.19 ID:Eyg94dgs0
- シビュラ「システムを逸脱した者にシステムの運営を委ねなさい」
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:40:12.62 ID:jIY181UK0
- 履歴書なんて適当に書けって言うけど
それが出来る適当に生きられる人は引きこもらないんじゃないの?
もっと世の中が適当に働けるようになればいいのにね
人手足りないからどんな人でもいい来たら即採用みたいな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:42:59.29 ID:/pj+Dlz40
- >>15
製造業派遣はつい最近までそんな感じでしたよ
今はちょっともう無理です - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:43:35.82 ID:yW4ONZoY0
- 郵便局の年末年始バイトなら職歴要らず だろうが!
まずは、同じ時間に起きて働く習慣をつけることが大事
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:45:09.68 ID:TbM/4hEe0
- 俺、10年くらいお歳暮とかの期間バイトしかしてない準引きこもりですって正直に言って正社員に採用なったわ
市の施設のビルメンだけど本当に人手不足なんだと思う
ボイラーと電工と乙四だけは昔、職業訓練所でとってもってたけどさ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:46:30.47 ID:AfSlQfeW0
- 自宅で稼げるネットせどりや株デイトレ
やればいいじゃんとか言う奴。
やったことないだろそのぐらいの元気と自己資金あったら
会社勤めできるっての。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:49:15.92 ID:yVtpW1Lg0
- バカ正直に書くなよ
脚色しろ
会社側だって平気で嘘付いてる - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:49:53.41 ID:jMkooQ0u0
- 中卒高卒あとブランクはさすがに難しいか?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:04:42.52 ID:rH6rQ76L0
- >>22
日払いの作業員なら年寄りじゃ無ければ大抵雇って貰えるからまずそこから始めればいい
引きこもってる人って理想はエベレスト級だからそれも出来ないけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:50:04.61 ID:5G+q+SK20
- 人生を切り開け!
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:51:11.44 ID:7JP7uVfx0
- ほしいものがあったらある程度自由に買える金を自分で得る経験は大事だと思うわ
給料少なくても実家なら可能だろうし
仕事してないと減る一方だからな
すぐに湧いてくる金あるやつの話はしてない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:52:39.18 ID:PcaJr+Gl0
- 履歴書くらい書けば良いのに。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:52:49.20 ID:jx9D0cp50
- 手続きの時に年金手帳みたらバレるよね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:55:13.58 ID:ZxvgUDqu0
- 年金記録台帳のコピーを提出させる会社があるってマジか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:56:20.33 ID:qEBhL251O
- 履歴書に書く履歴がない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 19:59:08.29 ID:9BQaAeuv0
- 俺も引きこもり歴長くて履歴書に書くことなかったけど
家業を手伝ってましたとか適当なこと言って、まんまと採用されたけどなw
ぶっちゃけ、仕事まじめにやる気あるなら、採用時に少々嘘つくくらいいいと思うよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:00:19.04 ID:huAmy5+60
- 職歴聞いたら違法になる法律作れよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:02:41.86 ID:jM3IOG0W0
- >>31
それやると就職にコネが必要になり
派遣業が盛況になるだけだぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:00:35.76 ID:mLIwfbpN0
- いまだにPC不可で手書きの履歴書にこだわる会社はブラック
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:01:25.19 ID:BeDciNvM0
- 大不況時代なんか如何に嘘をつきまくって優秀な人材であるかをアピール必要があったのにな
大卒なのに高卒で応募してみたり、資格持ってないのに持ってるフリをして採用されて後でバレてみたりとか
あの時代、コネと実力のない奴が正社員として採用される為には人を騙す高度なテクニックが要求されたもんさ
それを考慮したら新卒で就職に失敗して挫折して引きこもりニート期間がながーい人は自分や他人に嘘のつけない正直者だよね
みんな馬鹿正直に生きて行ける世の中なら良いのにね - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:21:50.54 ID:jx9D0cp50
- >>33
大学時代ほとんど代弁で単位だけとってメチャクチャ遊んだりバイトやってた陽キャの方が次々大手に就職決まってた。根拠のない自信がどこからくるのか謎だが、物怖じしないで堂々とスピーチしたり空気読んでまとめ役したりコミュニケーションスキル半端ねーなとw - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:02:18.79 ID:v1+F/5wK0
- もうそんなこと言ってられない時代が来るよ
雇う側は履歴書必須という認識を改めよう
雇ってもらう側はさっさと履歴書を適当に書いて出しちゃえ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:02:22.17 ID:Vn3ZeZgm0
- 履歴書なくても雇います
各種作業員
日払い可
残業手当なし
夏期休暇 冬期休暇 ゴールデンウィーク休暇有り - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:04:31.79 ID:f9iz7t8f0
- バイト歴くらい適当に書いとけばいいじゃん
かたい仕事は調べるけど一般職とか調査なんかしない - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:10:12.74 ID:xftIepMD0
- 引きこもりは鬱、統失の症状なんだから
まずは治療をしないと何も始まらないよ
精神病がメディアでタブーだから作り出された言葉でしかない - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:11:36.35 ID:bSCzuL0R0
- 10年ブランクあったけど
正社員になれたし年収1000万も見えてきたわまあお前らには無理
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:14:10.49 ID:qH7HWij+0
- まずは就職じゃなくて就労から考えたら?派遣とかから入って
直雇用してもらうとか氷河期世代だと望めないことだったけど
人手不足だからわりとアリな戦略だぞ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:15:58.82 ID:qJwqzeOA0
- 正社員なら運送、郵便局、介護、飲食、工場、コールセンター…探せば未経験40後半すら行ける場所結構あるやん
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:16:10.53 ID:HJDNbOWx0
- 空白期間を正直に言わないでどうすんの?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:17:03.31 ID:qJwqzeOA0
- IT土方もなれるがオススメはしない
わしは今中小メーカー経理しとるよ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:17:49.46 ID:G9x4sGlV0
- バイトなら履歴書いらないとこたくさんあるし
そういうとこから気楽に始めたらいいと思う - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:19:32.09 ID:tEGDOTCq0
- 例え採用されても引きこもりとばれたら陰険なやつにイジメられる
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:20:03.03 ID:OnGPeyVA0
- 俺、去年の8月まで10年ちょっと引きこもり無職だったけど車が好きで中型免許取って運送会社に就職できて今は2トンロングワイドでルート配送の仕事に就けたぞ。運転中は引きこもりだから気楽だぞ。
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/11(水) 20:26:40.88 ID:FJGANAWy0
- 学歴欄も職歴欄も「なし。」でイケるやろ
てかどこの上場企業に就職するつもりやねん・・・夢見てんじゃねーぞウ●コ製造機がーゲラゲラ(´・ω・`)
引きこもり「履歴書がなければ働き口を見つけられない」

コメント