恐怖遺伝子ぶっ壊れまくり 安全性なんて考えてない、おおらかな海外の風景をご覧ください

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:03:25.90 ID:v+cGi9Zg0


恐怖遺伝子ぶっ壊れまくり 安全性なんて考えてない海外の風景
http://www.all-nationz.com/archives/1078168618.html

番犬としてはかなり役に立ちそうだ
レス1番の画像サムネイル

28階でエアコンの室外機を固定する男
レス1番の画像サムネイル

今日、仕事の帰り道でこんな光景を目撃した
レス1番の画像サムネイル

彼が鍵を持ってることを願う
レス1番の画像サムネイル

1962年に行われたドラム缶にアスベストをシャベルで入れる大会
レス1番の画像サムネイル

都合よく瓦礫があったのかそれともこのためだけに運んできたんだろうか
レス1番の画像サムネイル

職場の消火器の最終チェックが1994年だった
レス1番の画像サムネイル

どういう原理でこのアスファルトがオッサンを支えているのか分からない
レス1番の画像サムネイル

おう、問題ないはずだ
レス1番の画像サムネイル

歩いてる時に剥き出しの温度調節器に服などが引っかかると5~6人で文句を言ったら…
今朝こんな解決法になっていた
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:03:43.10 ID:v+cGi9Zg0

いやこのままにしておこう、彼は学習する必要がある
レス2番の画像サムネイル

友達が働いてるオフィスビルの非常口
火災報知器を作動したので初めて開いたらこんな感じだったらしい
レス2番の画像サムネイル

トイレの真上がこうなってた身長185cmじゃなくてよかった
レス2番の画像サムネイル

すぐ済むからロックは必要無いよ~
レス2番の画像サムネイル

物理学的にはこれは普通だ
レス2番の画像サムネイル

事故が起きてないのは神が介入してるからとしか思えない
レス2番の画像サムネイル

誰も転落しないようにカラーコーン置いておいたよ!
レス2番の画像サムネイル

下の人は間違いなく昇進に値する
レス2番の画像サムネイル

よく分からんがヨシ!
レス2番の画像サムネイル

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:10:39.18 ID:U5YpFUjn0
>>2
8枚目w
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:12:13.44 ID:OqFTqHd80
>>2
最後のやつ怖すぎワロタ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:15:43.67 ID:gYlpyiEfO
>>8
三角形の強度を知らんのか?(武者震い)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:20:20.27 ID:tpdGEedL0
>>2
2枚目は映画のマトリックスで観た

アスベストだけは笑えないけれど見ごたえのある画像ありがたし

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:51:11.80 ID:P6QvFACZ0
>>2
三枚目、見た瞬間ゾクッとした。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:04:09.66 ID:CEJoiJGw0
ブラウザがいっぱい出て止まらなくなった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:09:35.95 ID:nSkzN9nG0
あらよっと
昭和の日本かよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:13:59.29 ID:2SMtAo/T0
こりゃマスクしないのなんて大した事じゃないんだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:17:48.29 ID:HlG+y4Py0
日本も一昔前はこんなだったし、今も杜撰な現場ではあり得る光景だから人の振り見て我が振り直せって感じだな。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:21:42.81 ID:OVkyUOUS0
俺銘木屋で働いてるけど木の板を6mぐらい積み上げた山によじ登ってクレーン作業やってるから最近恐怖感がマヒしてきた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:23:44.68 ID:Cp7TNfyT0
ビル屋上の縁で懸垂して落ちてったバカ動画とか観るとホモ・サピエンスサピエンスとして進化しきれてない気がする
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:26:59.59 ID:6ONAIJ7T0
28階がやべえ
ゾワゾワ来た
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:30:35.43 ID:nepP9C0T0
>>15
そりゃ宮崎に28階建てなんかないからな
そりゃそうだろうよw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:30:28.27 ID:WmC3jor60
はああああ見てるだけでこええええ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:36:05.55 ID:CZh2ydXd0
ヨシッ案件しかないな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:37:25.07 ID:+LC4jTxL0
現場ネコが過労死しそう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:38:27.06 ID:n6iRsfR10
28階はお腹がもぞもぞした
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 21:38:56.53 ID:pm4BkO2L0
オレじゃない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 22:07:56.42 ID:svAAxbg40
カナダは好き
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 22:11:40.10 ID:nJpfZxqL0
日本も昔はこんな感じだった
お前の親父さんが一生懸命働いて今の日本がある
感謝しろよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 22:28:41.47 ID:GbcWr6mQ0
ヨシッ!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 22:31:37.96 ID:0maPEVbi0
世界の現場猫
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/17(火) 22:41:39.57 ID:I7QfKS4P0
マスクの重要性を考えない理由がよくわかるな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました