- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:08:10.63 ID:jksyOknR0
- 「年収1400万円は低所得」 人材流出、高まるリスク 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53122660Z01C19A2SHA000/
 日本のIT大手で働く香港出身の楊さん(左)は「給料は香港の方が高い」と話す(東京・新宿)
 https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5312258009122019SHA001-PN1-5.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=d83db50a81b873f2baec433c144134ba.jpg- 「日本って給料安いんじゃない?」。 
 昨春からジャスダック上場のソフトウエア開発会社で働く香港出身の楊燕茹さん。
 日本行きを相談した時の両親の心配そうな顔が忘れられない。米国でシステムエンジニアとして働く弟の給料は楊さんの4倍だ。
 「物価が安いし、何よりウェブデザイナーとして学ぶことは多い」。
 楊さんは気に留めないが、米系人事コンサル大手、マーサー日本法人の白井正人執行役員は言い切る。
 「失われた30年を経て、日本は給料が低い国になってしまった」- システム開発マネジャーの年収 
 https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5312262009122019SHA001-PN1-4.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=7864115dc97f8a8e314b60bde8a9fc01.jpg- ■「憧れの出稼ぎ先」今は昔 
 かつて新興国の人々が「出稼ぎ先」として憧れた日本。その地盤沈下はデータが物語る。
 マーサーが世界129カ国と中国19都市を対象に実施する「総報酬サーベイ」を基に、
 2007~17年の報酬を分析してみよう。システム開発マネジャーの場合、
 07年を100とすると17年の年収は日本は99と微減。
 一方、ベトナムは145、中国・上海は176、タイは210に達した。
 新興国は経済発展で報酬が伸びた面もあるが、先進国でも米国は119、ドイツは107に増えた。
 実額ベースではどうか。17年の報酬中央値は日本が約10万ドル(1090万円)。
 シンガポールや中国・北京より安く、タイも7割近い水準に迫る。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:09:47.55 ID:IV1E69qK0
- 香港の暴動が心配だよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:11:35.76 ID:7vnfFUNt0
- 香港はこれから人民解放軍の狩り場になるからな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:12:04.39 ID:LeGPqzVt0
- 文系東大出身のバカどもが官僚に居座ってるのが原因だろ 
 あの無能税金泥棒どもを全員排除したほうがいい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:20:41.89 ID:dF529Z4w0
- >>5 
 世界ランキングで北京大学、清華大学、香港大学より
 ずっと下の癖になwwwwwwww
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:12:28.13 ID:p99M+cJu0
- 香港上京かよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:12:43.27 ID:9q+kVwTN0
- 次のパヨクの攻撃方針は 
 日本は物価が安すぎる~ですかw
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:12:51.21 ID:DXjrcp5G0
- [ ::━◎]ノ 土人相応の給料なだけw.
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:13:31.92 ID:CCqmJmH40
- 日本企業のIT土方って事務と給料ほぼ同じなんでしょ 
 かわいそ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:14:14.65 ID:deUj8kxx0
- こういうJAPにとって都合の悪いスレは伸びない 
 ここ数年でJAPはアジアでも一気に存在感なくなったからな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:25:36.35 ID:kwyoM1d00
- >>10 
 間違ってるから伸びないと早く理解しようね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:14:27.02 ID:C831ZMLC0
- アジアからも貧乏国にみられているJAPAN
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:15:08.36 ID:JZWanEMH0
- アベノミクスで給料やらボーナスやら過去最高なんじゃないの? 
 何でこんなこと言われてるんだ?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:15:34.75 ID:j0cVkua10
- 失われた30年のうちの20年働いてる僕ちゃんの20年も失われてます
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:15:40.98 ID:H12UEclx0
- >>1 
 (●∀●)」おやおや…ふふふ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:18:23.29 ID:i4q1Ag59O
- 日本好きの外国人「日本は好きだけど、日本でだけはぜったいに、ぜったいに働きたくない」
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:18:32.93 ID:M+RwZ2Y70
- タイ凄いな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:20:40.37 ID:1t5mdTFP0
- 物価との関係もみないと、給料だけ比べても片手落ち
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:25:59.24 ID:JZWanEMH0
- >>17 
 物価が安くて給料も安いってまるで一昔前のアジアの途上国みたいじゃないですか!
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:22:10.46 ID:CFoXJmeh0
- 日経が社員の待遇求める側とは全く思わないのよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:22:37.55 ID:pQWdFqEL0
- 中華料理も一緒で昔は声掛けたら二つ返事で日本に来てくれたけど 
 今は給料が安すぎるって全然来ねえ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:23:04.28 ID:1t5mdTFP0
- 日経新聞が特集を組んでるよな。 
 日本は給料が安い、それに物価も安い!て。
 ディズニーランドの入場料、アメリカの半額だって
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:23:39.86 ID:OYZxw+Ih0
- 完全に後進国ですね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:24:18.98 ID:QlDCKeI30
- 輸出する製品も安いのか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:24:46.09 ID:1t5mdTFP0
- そのくせ日経は、不動産価格がちょっとでも上がったら「バブルだ! 大変だ!」 って大騒ぎ!
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:24:59.25 ID:0fZUJCT50
- 20年以上も賃金横ばいって異常だよな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:25:07.97 ID:KXGBZOtd0
- 日本はもう後進国だから国連に金バラまいたり発展途上国に金バラまいたりするのやめようぜ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:25:17.40 ID:b9mOH9BB0
- IT系はアメリカとかいった方がいいね 
 日本はIT関連もブラックが多いと聞く
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/12(木) 10:26:15.66 ID:730RbKA5O
- こりゃ日本人も出稼ぎ出たほうがいいわw 
 年収が日本の4倍だってよw
日本で働く香港人「日本は給料安いんじゃない?って親から心配されました(笑)」


コメント