- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:40:42.34 ID:mvMSQGh30
京都大学(京大)は11月5日、
一般相対性理論が提唱された当初からの懸案だった
“一般の曲がった時空”
において、正しいエネルギーの定義を提唱したこと、
ならびに、その定義を自然に拡張することで、
宇宙全体からなる系で、
エネルギーとは異なる
別の新しい保存量が存在することを
理論的に示したことを発表した。一般相対性理論によって、物質の質量(=エネルギー)や運動量が空間の曲がり具合を決定し、その曲がりが重力であるということが示され、それまでのニュートン力学から革新された。E=mc2の公式で知られるように、エネルギーは一般相対性理論においても中心的な概念だが、一般相対性理論は、その提唱当時から、その定義に困難な部分もあったという。
ブラックホールや星のエネルギーは時間に依存しない保存量だが、
これは「ネーターの定理」の帰結だとのことで、今回、
「対称性の存在しないような複雑に曲がった時空でも
一般座標不変性と矛盾しない形で保存量が存在するのか」
というネーターの定理を拡張する問題に挑むことにしたという。
その結果、宇宙のような全体からなる系においてそのような保存量が存在し、
その具体的な表示を与えることに成功したとした。また、その結果を我々が存在する宇宙のような系に当てはめると、
その保存量をエントロピーと解釈することで、
熱力学第1法則を満たしていることが確かめられたとするほか、
よく知られたブラックホールに対してこの保存量を計算すると、
ごく自然な仮定の下に、「ベッケンシュタイン・ホーキングの公式」から計算される
ブラックホールエントロピーと一致することも判明したとのことで、
これらの成果から、青木教授らはこの保存量が
一般の閉じた物理系におけるエントロピーではないかと予想しているという。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:40:59.56 ID:mvMSQGh30
- タイムマシンができるよう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:41:27.18 ID:mvMSQGh30
- ホログラフィック原理は
正しかった
裏付けだな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:41:27.40 ID:xe3XKvS60
- なるほどわからん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:41:35.18 ID:mvMSQGh30
- やったぜ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:42:12.79 ID:mvMSQGh30
- ブラックホールに書かれてるんだろ?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:42:33.69 ID:mvMSQGh30
- あーやっぱり
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:42:33.75 ID:crN2hoim0
- 次元波動エネルギーか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:42:34.41 ID:hF+L3oWe0
- 博士、競馬年鑑持って過去に行きたいです
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:42:45.32 ID:mvMSQGh30
- 思った通りだわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:43:07.74 ID:mvMSQGh30
- 競馬で億万長者やな🥳
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:48:49.96 ID:kya9Rjy50
- >>11
みんなやるから倍率0.5くらいだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:43:38.31 ID:RGu3PJbX0
- タイムマシンもパラレルワールドもないよ
そもそも人は考えてる訳じゃないし選択なんかしてない、してるような気がするように
迷うという行動があるだけで、これも誰かに教わったもの、動物は迷わない
だから選択肢の先にあると思われるパラレルワールドなど存在しない
何度でも同じ人生を繰り返す、だからタイムマシンもない
同じ事の繰り返しに過去も未来もない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:44:02.74 ID:uyHK7q3y0
- 俺の過去を消してくれ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:44:33.01 ID:vD61i1Fw0
- >宇宙のような全体からなる系
のちのなろう系である
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:45:00.98 ID:lQ63riGw0
- ぐぇー
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:45:09.65 ID:mvMSQGh30
- データ保存されてるやな🤗
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:45:19.81 ID:mvMSQGh30
- わーい
わーい🤗 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:45:57.21 ID:EZvfF/tA0
- 神様の実験データ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:46:52.18 ID:mvMSQGh30
- スタートレックの最新が
タイムマシンだったな
3月放送キーワードは“時間”で、
登場人物たちは
タイムトラベルすることになるようだ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:47:02.05 ID:mvMSQGh30
- >>20
スゲー - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:46:59.16 ID:iNIaP/xP0
- 隅々まで2度読んで
完膚なきまでにちんぷんかんぷんで草 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:47:01.65 ID:jhSFiCf40
- アカシックレコード
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:47:44.87 ID:oBa/YuvX0
- つまりこの世界は作られた箱庭!?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:48:17.80 ID:O+ENnRZy0
- 大麻世界で合法化されてる人工知能の領域だな
日本でもようやくHHCで変えるようになった
ソースはHHCでツイート - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:52:05.43 ID:Mc6I73/V0
- 要約すると何かあるよぉって事か
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:54:36.85 ID:4+ISM9mJ0
- 人類にイデはまだ早い
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:54:54.46 ID:JWV4Xbe50
- 一般の曲がった時空って何やねん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 12:59:54.31 ID:GdAZslCu0
- 遂にアカシックレコード見つけたの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/21(金) 13:01:21.18 ID:51e6V8dz0
- アカシックレコードはやっぱりあったんだ!
時空にエネルギーとは異なる保存量が存在することを発見 過去現在未来が記録されてる 京都大学

コメント