時空にエネルギーとは異なる別の新しい保存量が存在することを発見 常に録画されてると判明 京都大学

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:00:56.71 ID:/ERMb5rH0

京都大学(京大)は11月5日、
一般相対性理論が提唱された当初からの懸案だった
“一般の曲がった時空”
において、正しいエネルギーの定義を提唱したこと、
ならびに、その定義を自然に拡張することで、
宇宙全体からなる系で、
エネルギーとは異なる
別の新しい保存量が存在することを
理論的に示したことを発表した。

一般相対性理論によって、物質の質量(=エネルギー)や運動量が空間の曲がり具合を決定し、その曲がりが重力であるということが示され、それまでのニュートン力学から革新された。E=mc2の公式で知られるように、エネルギーは一般相対性理論においても中心的な概念だが、一般相対性理論は、その提唱当時から、その定義に困難な部分もあったという。

ブラックホールや星のエネルギーは時間に依存しない保存量だが、これは「ネーターの定理」の帰結だとのことで、今回、「対称性の存在しないような複雑に曲がった時空でも一般座標不変性と矛盾しない形で保存量が存在するのか」というネーターの定理を拡張する問題に挑むことにしたという。その結果、宇宙のような全体からなる系においてそのような保存量が存在し、その具体的な表示を与えることに成功したとした。
また、その結果を我々が存在する宇宙のような系に当てはめると、その保存量をエントロピーと解釈することで、熱力学第1法則を満たしていることが確かめられたとするほか、よく知られたブラックホールに対してこの保存量を計算すると、ごく自然な仮定の下に、「ベッケンシュタイン・ホーキングの公式」から計算されるブラックホールエントロピーと一致することも判明したとのことで、これらの成果から、青木教授らはこの保存量が一般の閉じた物理系におけるエントロピーではないかと予想しているという。

https://news.mynavi.jp/article/20211108-2180875/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:01:26.16 ID:/ERMb5rH0
お前らのあんな事やこんな事が
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:08:24.21 ID:kNFAnXq30
>>2
誰得w
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:01:42.20 ID:/QazR9xG0
あ、レンズに霜がついていたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:01:47.66 ID:/ERMb5rH0
手を振ってみよう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:02:42.70 ID:/ERMb5rH0
過去のデータを見てる人に
手を振ろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:03:38.65 ID:yTssjKcl0
マクロの空を貫いたのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:04:44.98 ID:Ya2yG05y0
仮想現実
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:04:56.50 ID:/QazR9xG0
マクロスの空?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:05:45.74 ID:hDACfvNa0
?「地球人めついに気づきおったか…」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:06:48.57 ID:/ERMb5rH0
リセットボタン押されちゃう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:06:51.29 ID:P+GZz27D0
ブラックホールは記録装置
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:08:01.93 ID:snIgPsY90
ソトから見たらここはドットの世界
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:09:52.82 ID:510wz93E0
>>12
マヌエル・ソト?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:08:48.65 ID:up2Oqucp0
重力とは物質が割り込みした結果だからな
だから物質が多いほど重力が強くなる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:09:28.33 ID:/QazR9xG0
割り込みって中国人かよw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:15:58.82 ID:up2Oqucp0
>>15
そういえばセールでかならずそうなるな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:10:52.72 ID:/2C0q6fV0
さっさと年明けろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:11:55.35 ID:Ng7OXVIe0
E=mc^2って公式だったのか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:12:55.51 ID:gECTDhW00
スレかぶり
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:13:10.48 ID:3sSobT1A0
何回目だよ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:13:20.50 ID:RLZV5zoc0
>>1
君はエントロピーという言葉を知ってるかい?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:16:06.30 ID:0d/kzll50
宇宙人がプログラミングした世界で生きてる設
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:17:25.71 ID:M6KFqhJ50
観察者のハードディスクのことですね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:17:56.48 ID:Xs3hAhdN0
さすが田代神
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:17:57.16 ID:n3WxlnoK0
補助金目当ての詐欺
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:19:28.14 ID:eX/NZx100
やっばり
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:20:03.54 ID:P+GZz27D0
岩に雷が落ちて後が焼きついても一種のエネルギーの記録だよね
記録されているからと言って宇宙人がいるとは限らないよね
でも人間が電気の特性を知って大量の情報を記録する方法を得たように
宇宙人が重力の特性を利用して記録してるとしたら夢があるなあ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:24:23.67 ID:U6NA4Bfc0
「問題なのは、その録画時間が12時間だったということ」
「ほう。それは興味深いですなぁ」
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:24:25.86 ID:r6NyRsLf0
ダークマター問題も解決か
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:25:22.59 ID:510wz93E0
>>32
質量の話なの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:26:39.31 ID:z+PIfdpY0
ゼロポイントエネルギーで調べてみて
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:26:43.81 ID:x6IwZ27x0
なんのことだかさっぱり
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/11(木) 06:28:03.58 ID:YCVv+BLv0
>>1
あーねー
それな

コメント

タイトルとURLをコピーしました