最新PCゲームの大半、GPUのVRAM容量8GBでは720pすらまともに動かず、PS5やXBOXに最適化した結果

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:19:39.25 ID:hmbnNMsM0

NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti AD106-350 160W & RTX 4060 AD107-400 115W GPUs With 8GB GDDR6 Launch In May
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-ad106-350-160w-rtx-4060-ad107-400-115w-gpus-launch-in-may/

■要約
PS5やXBOXに最適化された最新ゲームは中設定以上で動かすなら最低でもBRAM12GBは必須になった。

4060、4060Tiは生まれた時から産廃に

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:24:37.02 ID:rP5cxCbU0
720pもPS5もソースのどこにも無いが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:25:39.86 ID:klygbRNq0
割りと真面目に疑問なんだがなんでグラボってVRAM増設できるように作ってないんだ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:30:10.61 ID:3eK7LFUp0
>>3
30年前の昔のは出来た
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:46:53.22 ID:pkdxEXM50
>>3
今のパワーじゃ物足りないから8気筒足して12気筒にすっか!とかできないようなもんかと想像する
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:26:09.44 ID:jk+NINiO0
ゲームするならゲーム機でいいじゃん
pcでわざわざする必要ある?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:30:55.29 ID:WfvbgxRP0
>>4
PCでやると家庭用には戻れない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:37:28.77 ID:yehQq8L90
>>6
PvPだけは理屈上はコンソール最強
マウサーはマウス対応かつパッドのオートエイムなしでズルするやつら完全に排除できる
コントローラー商法したいハード屋との利権の関係で無理かもしれんけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:40:01.14 ID:svu3a24l0
>>6
戻れるぞアホ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:43:52.53 ID:8ImofxC20
>>6
逆にpcからps5に移住したわ
PC版は大体地雷
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:49:56.53 ID:gGxp87WV0
>>6
いやもうあのイタチごっこには疲れた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:31:05.07 ID:X2A+RHzU0
PS5くらいに画質落とせば普通に動くしDLSS設定すればVRAM使用量減る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:32:33.59 ID:jE05FP2x0
ゲームにそんな容量増やしても面白さには比例しないんやで(´・ω・)
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:34:05.91 ID:3mm1ndwZ0
ゲームで足りないってなるとnvidiaもVRAMケチるのやめてくれそうで助かる
機械学習のためにAシリーズ買うのもなー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:34:40.67 ID:fdbqUPHu0
PCゲームはメモリ食いすぎだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:34:56.18 ID:XrH/KMB+0
GPUのVRAMは多けりゃ多いほどいいぞ
PCゲーのメリットなんて快適さとMODが殆なんだから
ってかその2つが圧倒的すぎてコンソールへ皆戻れなくなる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:35:47.28 ID:zhaHXUXg0
steamdeckの画面程度でいいわ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:36:44.46 ID:LMDKvUHG0
メモリの進化が遅すぎて足引っ張ってるだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:37:03.79 ID:RRstXs/v0
さすがに>>1はアホだろ
PS5のグラフィックまで落とせばいいだけの話や
PS5が4Kネイティブで表示してるとか思ってそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:40:10.31 ID:eUNb/0Bq0
PCは大半が1060とかで遊んでるやつばっかりなんだから最新のゲームなんて最初からクソグラで遊んでただろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:41:07.04 ID:0LgolN020
そういえば昔のグラボってメモリソケットあったよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:42:07.04 ID:3eK7LFUp0
2060 12GBやけどやってるのがグラ10年前のPSO2
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:45:03.81 ID:LGjBglDI0
10万くらいのPC買って
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:48:04.80 ID:p859SGOx0
>>1の記事をGoogle翻訳で読んだけどそんな事どこにも書いてないんだが
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:49:38.92 ID:WiFmzKRM0
1は嘘スレタイ常習
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:50:17.42 ID:m1J3DgSU0
10年前のゲーミングPCでも最新のゲーム普通に動くけどな
さすがに最高画質じゃないけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:51:06.85 ID:XrH/KMB+0
>>28
VRでハーレム作るとやっぱスペック高い方が良い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:53:23.73 ID:8KQmIxyJ0
PCはエ口ゲとSteamの謎ゲー用
最新AAAタイトルはPS5
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:54:30.90 ID:Z8iS6Z2Q0
PS5のソフトの表記見ろよ
ダイナミック解像度と書いてあるから
可変解像度のゲームばっかやぞPS5も箱も
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 14:58:04.60 ID:glXvIuuW0
性能もう頭打ちでええから値段どうにかしろや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 15:01:44.49 ID:J4k/gqf20
原神ならVRAM 2GBしか使わないぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/11(火) 15:02:08.09 ID:tZx0Vsbt0
PCでゲームw

コメント

タイトルとURLをコピーしました