最近のガンダムで面白かったのって「00」だけだな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:22:07.30 ID:tTCRsgMq0●

アニメ「機動戦士ガンダム00」に登場するガンダムキュリオスのプラモデルが、バンダイ
スピリッツの「MG」シリーズから「MG 1/100 ガンダムキュリオス」として2020年5月に発
売される。価格は5500円。

 ガンプラの総合施設「THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)」(東京都
江東区)でお披露目された。

 詳細は今後、発表される。

https://mantan-web.jp/article/20191228dog00m200084000c.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:23:46.46 ID:VpVhYX4O0
十年前が最近といえるのか
これだからおっさんガノタは
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:26:48.99 ID:r3VVduJ40
>>2
そんな物言いだから器量が小さいのさ….
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:24:37.36 ID:jcltgwp00
00の一期を50話にしたやつ見たかった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:47:28.96 ID:dGr8/lmK0
>>3
わかる
分割じゃないスケジュールなら一期パートが長かった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:27:58.06 ID:xOvr3vAp0
AGEの完全になかったことにされてるっぷりがすごい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:36:51.49 ID:mpqp6c+L0
>>5
やりたい事は分かるけどガンダムでは止めて欲しかった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:29:16.05 ID:/edJdOCw0
魔法少女リリカルなのはの新作映画前後編は公式のMS少女(SEがモビルスーツで戦闘シーンがユニコーンガンダム並みの高速空間戦闘)でもうガンダム映画でいいと思うんだ、スタッフにOOガンダムのスタッフいるし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:29:20.19 ID:u9BuMBcG0
神聖童貞ビリー・カタギリに劇場版で女作ってたから愚作
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:33:22.70 ID:B7ZRKrvx0
>>1
ユニコーンガンダム良かった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:43:02.30 ID:wHdJl+CR0
>>8
主人公がうざすぎる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:45:26.56 ID:fP5WNn3i0
>>8
小説版のとおりやってほしかった
ネオジオングみたいなオカルトマシンはいらん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:49:34.95 ID:DeE5Pfkc0
>>8
福井4ね
金輪際ガンダムにもヤマトにも関わるな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:34:09.74 ID:ggcRviCS0
いうほど最近か?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:39:13.46 ID:pT4kXSNu0
なんで00ってゴレンジャーみたいな色分けしてたの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:39:24.04 ID:QRZpd2kS0
いやSEEDだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:41:21.82 ID:tmV67Fk10
ジンクス出るまでぬるゲーすぎね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:43:36.85 ID:kvxuApaz0
00の続編やるとかいう話出てから
なんも続報ないけどどうなったんや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:52:32.86 ID:XXHEpfW40
>>15
地球外生命体出しといてアレ以上何と戦えって言うんだ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:43:50.87 ID:JQejcHLt0
ちなみにダブルオーは12年前な
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:44:56.53 ID:5DTVMk420
>>1
欲しいけど、その頃はダメだ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:45:52.99 ID:5DTVMk420
>>1
00はなんだかんだでガンダムとしては攻めていたからなあ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:46:45.70 ID:XAm3YqAk0
レコンギスタは好きだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:46:50.19 ID:s+IUIFt80
AGEの第2期が最高
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:47:12.66 ID:5KLoXtLi0
オルフェンズすきやで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:47:49.65 ID:rUeCseYr0
主人公が1人でメタル超人になる00より、覚醒したのにリディに1人だけ先に行くなと連れ戻されるUCのが好きです
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:48:29.75 ID:joHjOguZ0
00の一期で博士を殺したのは誰よ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:48:47.27 ID:2cjpRuh30
俺がガンダムだばかり名言かつ迷言言われてるけど個人的には最後の 未来を切り開く! ってのが1期からの流れと刹那の成長を感じられてかなり熱くて好き
曲もそんなに悪くないと思う
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:50:59.45 ID:5DTVMk420
>>26
劇場版での「俺に生きている意味が有った」も好きだ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:49:10.14 ID:dGr8/lmK0
よりにもよってリディに連れ戻されたくないのでUCやです
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:49:37.74 ID:ggcRviCS0
キュリオスよりもガンダムハルート最終決戦仕様はよ出せPGでやぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:51:00.58 ID:1UcaHkc90
AGEよりはマシだけど00もゴミだったろ
だからマクロスに惨敗したわけだし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:53:18.77 ID:XXHEpfW40
>>31
1期はまぁ良かったんだけどなぁ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:59:38.62 ID:xOvr3vAp0
>>37
あのまま複数の勢力がゴチャゴチャ入り乱れるならなかなか面白いかなと思ってたら
いきなり敵が一人に集約されちゃって一瞬でものすごく陳腐化したな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:51:25.55 ID:LXxFuRXf0
ガンダムさんが良かった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:51:30.03 ID:g1DWHCWI0
最近てもう10年近く昔やろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:51:50.54 ID:8qlQVutB0
地上をドッスンドッスン歩くティエレンとフィギュアスケート選手のように軽やかに滑るエクシアとの対比。
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:53:16.53 ID:Ic9FaRTl0
鉄血も00も別の世界線での話をアニメにするのやめて欲しい
別にガンダムである必要ないやん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:07.68 ID:4Mw0qShV0
>>36
全部ひっくるめてターンエーに集約されるんやからええがな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:00.96 ID:L5AwYDTh0
サーシェスってのがバイキンマンみたいだったってのとフィギュアスケートみたいにクルクル回ってたのだけははっきり覚えてる

面白くはなかった

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:07.94 ID:Ic9FaRTl0
00の評価できる点はEDにバックホーンを採用したセンス
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:16.90 ID:fP5WNn3i0
実際1期の流れで通してほしかったよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:19.55 ID:rUeCseYr0
軍事担当の刹那と文民マリナが完全に別行動する様になる00より、文民クーデリアの依頼で軍事組織鉄華団が共に行動するオルフェンズ一期のが好きです
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:54:20.71 ID:HAGq5ZMa0
シリーズはほとんど見てないけど
種とオルフェンズ好きだぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:55:18.36 ID:N3pNhe+40
今つべでファーストやってるやん
子供の頃と違った見方ができて楽しいわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:56:12.50 ID:Ic9FaRTl0
00のなんかあの線が細い痩せたモビルスーツが苦手なんだよね
セガのバーチャロン以降、ロボアニメのロボのデザインがすっかり変わったような気がするわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:56:53.74 ID:E7T0yfsu0
ターンAを最近にしてくれ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:58:55.78 ID:M+DnKQCB0
00は戦闘がかっこよかった それだけだな
二期は大味
鉄血はいろいろ設定やら一期終わった時点まではよくなるかもって思わせて
二期でアホだらけになってポシャッタ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 22:58:58.87 ID:LskTnGCs0
フラッグが最高に好きなんだけどガンダムと性能差あり過ぎて萎える
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:00:17.77 ID:BD3AkFJQ0
種のほうが面白かった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:01:35.18 ID:C69cRXEU0
ファースト厨を排除するとは
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:04:16.93 ID:tmV67Fk10
コーラサワーとかいう勝者
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:04:21.47 ID:M0+6v5yI0
1期は良かったな
最初は無双してた主人公側が、擬似太陽炉が量産されて劣勢になってくとこも面白い
シンプルなシルエットのエクシアもいいし、急増感溢れるGNフラッグもいい
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:05:38.32 ID:7UcGBCCO0
普通に女性が見るようになったのは
Wと種系の影響大きいと思う
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:06:59.25 ID:xAJIekU+0
映画まで観た結果、???って感想しか残らなくなった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:07:04.48 ID:o7KMJZds0
00の最初の設定は好きだったな三竦みでの牽制睨み合い
それぞれの特徴的なMS
どこにも属さない謎の組織
それなりに戦争を描いてて
後半くらいになると結局イノベーターとか言ってニュータイプ至上主義になってしまうんだなと
そうなると世界情勢がどうなったのかが蔑ろにされてよくわからなくなってしまう
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:10:17.33 ID:2cjpRuh30
00は1期の方がって意見もわかるけどああいうしがらみ超えて映画の終わり方で綺麗に着地してるしあれはありだと思うけどな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:10:25.18 ID:IW52CvlX0
AGEは好みではなかったが、鉄血もレコンギスタも好きだ
それでだな、最高のガンダムはジオニックフロントな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:10:40.99 ID:0VK7yUxd0
オリジン
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:11:24.26 ID:kHsYauZW0
AGEGレコ鉄血
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/01(水) 23:13:37.19 ID:tfaj12HO0
鉄血の終盤でこれまでの全てをダメにしてしまうスタイルはある意味驚異的

コメント

  1. 匿名 より:

    ∀の方が愚作だわ

  2. 匿名 より:

    ∀という塵を正当化すんなよ糞信者共が!!

タイトルとURLをコピーしました