- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:37:08.12 ID:fPxMzo7G0●
大人になってから問題化する「ADHD」は軽症なの? 精神科医が考える早期介入の重要性
ADHDでは、多動や不注意のほかにも、自分の興味に向かって後先考えずに突っ走っていってしまうといった“衝動性”も特徴的な症状の一つとされています。特に、落ち着いていられないという多動性に加えて、この衝動性も目立たないようなADHDでは、不注意によるうっかりミスは頻発しても、周囲の理解や支援によって生活が破綻するまでに至らないこともあるため、発見が遅れてしまうことがあります。
実際の診療でも、社会人になって初めて障害が問題化してしまい「どうしても周囲と同じようにできない」「ちゃんとしようと思ってもミスをして上司に怒られてしまう」というような悩みを持たれて受診される人もいらっしゃいます。もしかすると、みなさんの中には、大人になるまで問題化しないのなら“軽症=比較的対応しやすい”と思われる人もいるかもしれません。
しかし、そのようなケースでは、小さい頃から、周囲から求められることを思うようにできず「自分はできないヤツだ」と思い込んでいたり、周りでも「あいつはやる気がない」「何回注意しても聞き入れない」という評価が固定してしまっていたりと、症状のコントロールだけでは解決に結びつかないことが多いように感じます。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:39:40.59 ID:mOUnUQwL0
- 脳腫瘍
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:41:48.82 ID:6C1TFupt0
- 老化現象
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:47:41.45 ID:itJ8SH4N0
- じいちゃん化
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:50:33.08 ID:/SIbImC10
- 麻をやっただろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:55:38.71 ID:QtN9Vndx0
- 落とすこぼすだとALSか小脳系の疾患とかかもね。
一度脳外科へ。 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 05:57:05.47 ID:d94ubilg0
- 脳外科いけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:01:05.91 ID:8SFDVQQo0
- マジで最近HDMI多いよな、ビックリだわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:12:23.66 ID:HSaGMNKJ0
- 自分はそれが気になって病院行ったら頸椎狭窄だった
感覚神経の鈍化とか失禁とか色んな症状が出るんだそうな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:24:49.07 ID:mU0PyjvW0
- >>9
あーそれか
俺も軽度だけどなーんとなく気になってた - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:14:35.16 ID:44yNe3/4O
- あー 厄介なの1人知ってるわ
同じミスを何度もやらかす、物をぶつける 落とす こぼす
思い込みが激しい 自分で体験しても無い事をストーリー組んで話したり
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:14:48.37 ID:8hI0E/Nv0
- ADSLだよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:18:01.94 ID:Ct7cAX1Q0
- >>11
それは撲滅されたよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:17:30.52 ID:jEDfOoOK0
- もう高齢で冬で手がカサカサなのに気づいてない>>1なんじゃね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:26:32.44 ID:xfAS8ykU0
- 精神科を受診する前なら、セーフ
受診したら、大抵適当な病名つけてくれるから - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:43:24.42 ID:hD4Ri/A/0
- 親の愛情に恵まれないと、大人になってから
社会生活を営む上で、大事な神経回路が構築されてない
って感じなのかとそれがADHDかと思ったのだが
アインシュタインや、ビル・ゲイツ、ジョブズ、はたまたオバマ
たぶん、ジョブズ以外は親に愛情を注がれた - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:45:22.16 ID:nGL8ctaD0
- >自分の興味に向かって後先考えずに突っ走っていってしまうといった“衝動性”も特徴的な症状の一つとされています
いるなぁ
周囲の状況を考えずに行動する奴 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:47:07.58 ID:6If37pVe0
- お前はADSL
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 06:49:48.37 ID:gcKiGx5U0
- 最近になって
それまでは別に
だったら脳梗塞。 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 07:03:03.53 ID:v2oUzMz70
- 脳梗塞やね
病院池 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 07:26:41.84 ID:B4mrIJ9e0
- もしかしたらPPAP
最近異常なほどものを落とす、こぼすんだけど 俺はADHDなの?

コメント