東京大学が宇宙人👽からの電波をキャッチした 返事した方がいいの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 00:54:27.73 ID:/OcUsELy0

日本で、宇宙人からの無線信号の源らしきものが発見されたと
欧州メディアが報じた。

東京大学の研究者らが10年以上に渡り、
宇宙を移動し続ける謎の信号を捉えたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1ac6385940fb9c6a201ef0dab308637bf7a971

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 00:54:57.65 ID:/OcUsELy0
バンジャーイ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 00:58:16.53 ID:pBMBa1+20
ワームホールの設計図が送られてくるのかな?
北海道に作ろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 00:59:10.41 ID:dggGspl20
いつ送られた電波なのかわかんねーし送った宇宙人はもう滅んでるだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:01:15.70 ID:m8T0V5p40
>>1
宇宙人「トラストミー」
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:01:31.74 ID:PoooraOf0
はよ攻めてこい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:02:11.07 ID:gkP+kzyE0
絶対座標なんてなく、それぞれの天体が動きまくってるのに
特定の場所から発信された信号を10年ものあいだ受け続けれるもんなの?
狙い撃ちされてるってこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:05:42.60 ID:lw3uvTD/0
>>9
距離離れてれば多少動いてても関係ない
星座の形も変わってないだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:05:43.66 ID:813jrQIH0
ルールールールー、予感です
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:05:49.16 ID:NikaQEEh0
気軽に恒星間移動できる文明なら太陽の光度から知的生命がいる可能性があるって
向こうから勝手に来てるだろ、地球だってその辺を調査して生物の存在の可能性判断しているぐらいだし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:07:59.88 ID:42BkBxwe0
早く返事してやれよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:08:07.59 ID:lW2MUIh80
内容:ハラヘッタ シキュウ カネオクレ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:11:01.82 ID:rI5BjPo30
居ないって言っといて
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:14:34.51 ID:kaUWRYGH0
謎は解明されるのか
13000年前から地球を周回してるブラックナイト衛星
葉巻型UFOの形をした恒星間移動天体オウムアムア
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:23:22.07 ID:YkfZuHtm0
どうせ中国のだろ
暗号化してるからわからんだけで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:25:49.10 ID:syGM04PW0
100億光年はなれた生命のいる星にでも光速の宇宙船にのっていけば光速では時間が止まり宇宙船にのっている人にとっては宇宙船時間で0秒で往復できるけど、ふるさとの星にもどってきたときに、ふるさとの星の時間で200億年経過している。なのでUFOは帰還する、ふるさとの星が200億年の寿命が無いのがほとんどなので、ふるさとの星が無くなっているので地球にきている。
でも地球にいるとふけて寿命がみじかくなるので光速で宇宙にとんでいってしまう。
UFOは光速でとぶのがデフォルトの標準状態なので普通はみえない。
UFOにとって星とはUFO内の時間で0秒で消えてしまうので興味の対象すらでない。宇宙もUFO内時間で0秒で消えてしまい次の宇宙へいかねばならないので興味の対象ですらない。興味のあるものは何もないのである。ただ息をすうために飛んでいるだけ。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:35:01.80 ID:REr8pvi+0
鳩山の電波だろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:40:05.13 ID:2hovPmYY0
俺も電波をキャッチしてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:41:40.54 ID:GmGh33lw0
ワレハレハ 仮性人ダ👾
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:45:06.77 ID:xq8umMYu0
隣の国からきてんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:49:36.74 ID:3zrHm2rM0
ちゃんと返事しろよ
「私の戦闘力はたったの5のゴミです」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:52:11.01 ID:R81Z6Vli0
東大生「宇宙人からの電波をキャッチした」
日大生「地球は平たい、一番外側に行くと滝になっている」

これが知的格差

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:52:13.48 ID:qfE4FxGQ0
そんなもんすんな
なんでわざわざ得体の知れないモンスターと交信すんだよ
攻撃してくる可能性の方が高いだろ
歴史で何を学んだんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 01:53:15.14 ID:pZ4n3efX0
ボイジャーが泣きながら↓
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 02:00:01.72 ID:4Nk698fh0
宇宙は広いからたまたまなんかの電波が意思があるような規則性を持って地球に届いたんだろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 02:01:14.06 ID:cMrPE5t/0
あかんやつや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/21(土) 02:21:12.06 ID:oltEICGr0
オイラは大抵は居留守だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました