
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:36:56.99 ID:XyzLEa8s0
2025年3月26日
東大大学院工学系研究科、2025年度から授業を英語で実施へ
https://www.todaishimbun.org/shifttoenglish_20250326/東京大学の工学系大学院、2025年度から全授業が原則英語化…「修士課程であれば納得」「英語力が育まれるとは思えない」など賛否集まる
https://togetter.com/li/2552508- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:38:45.28 ID:LcTxm58E0
- 朝鮮人か
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:39:23.63 ID:UvMa8SRl0
- 英語力を育む目的じゃないだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:39:49.28 ID:jvpNYgOo0
- 英会話サークルみたいになりますわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:41:09.64 ID:yJYDwmwg0
- 楽天本社みたい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:42:25.05 ID:vilpeTd+0
- 思ったより英語の通じない国がある事に驚くわ、日本訛りを差し引いたとしてもな、何が世界共通語だよw
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:42:55.13 ID:WIOTK8M90
- 今頃英語で授業ってそれ何十年前の感覚よ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:43:04.82 ID:+YIK0St80
- やべえな完全に乗っ取られとるやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:43:09.75 ID:nhxAvNg00
- 授業外では中国語が学べるらしいな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:43:36.09 ID:/9PacKEh0
- アタマ日産か?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:44:57.89 ID:khm/HUp+0
- 日本人教授のじゃぱいんぐりしゅなんか聞きたくないわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:45:04.85 ID:jvpNYgOo0
- まずは挨拶から
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:46:39.80 ID:pC1DI1Hj0
- 国立が国語捨てるのは許されないだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:51:28.01 ID:lMO3owxg0
- 東南アジアの大学と同じ仕様になっていくのか
日本語だけじゃやっていけない
これも時代だな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:54:35.45 ID:dW7DgyeW0
- 人間の時間は限られるからさ、工学の能力が減って、
英語の見せかけのコミュニケーション能力が増えるけど
その方針で本当に良いのか? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:54:49.19 ID:9p2og1Xu0
- 英語で授業できる教授がどんくらいいるのよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:56:21.48 ID:ONfOHXT20
- ノーベル賞受賞者の益川さん
生きてても東大で授業できないのか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:57:02.32 ID:2t2jIh760
- アメリカから追い出されて逃げてくる中国人向けか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:58:35.94 ID:uZei0eSP0
- 母国語で学べるというメリットを捨ててるの馬鹿すぎる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:06:27.85 ID:kZ9+Kyta0
- 英語で授業はいいけど、だけど日本人が出来ないのは日常会話とか飲食店や買い物での会話なんだよな。
そこは頑ななまでに絶対やらないのが謎w - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:22:50.73 ID:kUBnTCKn0
- >>26
東大院にいる人ならできると思うのw - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:32:28.25 ID:heT2S0p10
- >>29
大学卒業しても日常英会話すら出来ないのは多い。
うちも英語が出来ると採用した東大生をアメリカ駐在員にしたけど、全く取引先と交渉出来ずに帰って来たよ。 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:34:47.70 ID:kUBnTCKn0
- >>35
その話は東大卒に過剰な評価と期待をし語学力の確認すら怠ったお前の会社のボンクラ具合をアピールしているのか? - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:49:20.44 ID:nF4VvvAD0
- >>36
これが事実ならその会社がヤベえし作り話ならこいつがヤベえよな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:52:25.93 ID:kZ9+Kyta0
- >>44
語学力の確認は事前にしてるし、国内で通訳もこなしていたよ。
問題はアメリカ人とフレンドリーなコミュニケーションを取れないコミュ障だった事。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:47:21.34 ID:dW7DgyeW0
- >>35
交渉に必要なのは英語力より胆力と自社の把握。
英語だけできる人、潤滑油じゃ無理だよ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:50:45.11 ID:kZ9+Kyta0
- >>43
経験を積ませる為に行かせたけど、コミュ力に東大生は問題がある事に気が付かなかったのは確かに落ち度があった。
日本語喋れても日本人とコミュニケーション取れるわけじゃないからな。 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:37:09.31 ID:Ybb0Apen0
- >>29
京大修士だけど英会話なんてサッパリだわ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:39:28.37 ID:rwfh8LoQ0
- >>37
修士は学部で就職出来なかった人だからな
博士とは違う、 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:40:25.39 ID:kUBnTCKn0
- >>37
俺たち世代は仕方ない
今の若い子は居酒屋のバイトですら英語で接客できる子がかなりいる
特に都心部や観光地
京都なんて特に - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:51:46.09 ID:O62MVkbe0
- >>39
ラーメン屋に並んでる大学生とかインバウンド客に並び方丁寧に教えてる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:24:46.07 ID:18E9+Rvv0
- >>26
お前の周りの「頭のいい人」基準で語るなよw - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:09:06.67 ID:RKGwcVLw0
- ニホンゴワカラナイのが多いらしいじゃん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:23:53.29 ID:d6W/FR/F0
- All your base are belong to usくらい分かるよバカヤロー
でいいのかな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:26:52.25 ID:SJhLOGE/0
- 日本人を卒業させないアルヨ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:28:53.15 ID:/cj2bl1N0
- 自国語でなんでも学べたから発展したのにな
愚かな選択だ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:29:50.37 ID:CmIf/MUn0
- 今頃そんなことやってるの
もう100年前に英語で授業してるのかと思った - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:40:46.31 ID:WFEqqtP80
- 一国の首相たるもの英語ぐらい話せてほしいね
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:41:27.10 ID:lhc+610C0
- 頭楽天かよ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:44:31.61 ID:5+sVJoqm0
- 最新の論文とかほぼ英語だろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:49:58.86 ID:O62MVkbe0
- ジャップの🐒みたいな言語を抹殺せよ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 17:52:50.57 ID:8pjAHiDD0
- 開成、灘の天才くんなら余裕だろ
そうなんだろ・・?
コメント