桃鉄って、人間関係を破壊する効果しかないゲームだよね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:15:28.67 ID:EZY2m0zN0

「桃太郎電鉄」のラッピング電車が出発
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52859886fbec2e17a24aa2e77d0493495f297d2

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:16:01.04 ID:v9gelbb90
実は、一度もやったことない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:16:03.50 ID:EMettO0J0
うん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:16:17.69 ID:x/nb+zO/0
最新作の桃鉄は緩くなっとるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:16:36.39 ID:Pj2Ymikh0
友達いないからやったことない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:20:55.47 ID:YIwFL8Gz0
>>6
自分で2人、CPで2人の四人プレイがいいぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:16:58.16 ID:032O6oJ90
NPCとやりゃいい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:17:15.83 ID:RK+cUF8F0
逆転要素多いので楽しいよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:17:16.47 ID:MYhbj+Q80
ドカポンのほうが
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:28:15.24 ID:ANqYHZ0A0
>>9
これ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:17:35.56 ID:gPllyDCz0
適度に忖度して波風抑えつつ1位を狙ういい訓練になった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:17:57.45 ID:U6/tUUwM0
ふーんそうなんだキングデビルだろ知ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:18:38.77 ID:Qkk1BO1o0
ドカポンに比べたら可愛いよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:18:41.50 ID:sdfa/p/G0
99年みたいな長い設定だとキングボンビーに頼らないと
逆転不能な差ができちゃうからな。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:21:51.79 ID:JHoAkipu0
>>13
まあでも金あるやつはどんどん守りを固めてくるから悲惨なやつはずっと悲惨よな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:23:42.39 ID:AmE6e7w30
>>13
50年過ぎるとキングボンビーよりスリの銀次のほうが怖くなる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:25:32.04 ID:JqJ509kV0
>>13
今の桃鉄は分からないけど
ボンビーも初期みたいにベビー・ノーマル・キングの3体で良かったのにと思ってた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:18:52.88 ID:64w2XeUS0
RUSTとかいうやつもそのたぐいだと思ってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:18:53.52 ID:Ai1IOzF/0
ドカポン321の無駄なグラセンスの良さ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:20:31.78 ID:vAKpxG8H0
>>15
ドカポン321でガチの殴り合いのなった事あるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:19:04.48 ID:oMW6VQwd0
モノポリーの方がひどいだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:19:21.12 ID:vAKpxG8H0
2人以上でやるゲームは全て友情ブレイカー
だから俺はモンハンもソロプレイ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:20:23.30 ID:ZKdhaHTc0
子供がやるとすぐケンカになって険悪な雰囲気になる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:21:24.48 ID:yHUsyKXg0
いたストとかのほうがそうなるだろ。
桃鉄は運の要素がかなり強いし。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:24:06.92 ID:JqJ509kV0
>>21
当時からいたストと桃鉄は友情を壊すゲームと言われてたよな
桃鉄で四方をうんこで通行止めさせられた奴が怒って帰ったことはある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:21:38.60 ID:nAMFyw8G0
ゲームなんかより、マルチやカルトの破壊力がヤバい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:22:10.40 ID:AmE6e7w30
貧乏神なしモードってなんでないの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:22:23.09 ID:grbZ79FV0
大学生の頃、アパートで女と桃鉄やって仲良くなってせくったのが3人居るぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:22:34.77 ID:MMMhvplW0
その程度で破壊される安っぽい人間関係だっただけのこと
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:23:36.52 ID:SKPsFBXS0
俺がやるとキングボンビーがすぐについて
めちゃくちゃ借金背負うことになる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:24:22.33 ID:xhIYku+a0
ドカポン懐かしいw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:28:25.76 ID:JqJ509kV0
>>30
当時ツレがその開発部に入っていて仲間内で流行っていた某呪文が採用されてた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:24:41.60 ID:yWH7803z0
逆に縁切りたい奴とやるには最適だと思うけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:25:03.89 ID:5VRTqqRd0
ゲームごときでキレる奴をエンガチョするためのテストゲームやぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:25:08.79 ID:GW1HJBov0
キングボンビーの存在さえ無ければ、人間関係を破壊しなくても済んだのに
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:25:43.81 ID:alwkqFfv0
ぼくのおちんちんが二倍の値段で売れたのねん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:26:06.57 ID:FvUojvGH0
NPCとやるとあり得ないくらい補正が入るクソゲー
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:26:10.03 ID:+RroPv6W0
その程度で破壊するほど脆い関係だ
そんな奴らさっさと切っちまえ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:26:26.77 ID:17g0IXgP0
ゲームごときでマジギレするバカを探知するゲーム
切る参考になる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/25(月) 11:27:11.15 ID:t5+SY3QE0
人間関係が一定レベルまで成熟した仲間と飲みながら寝落ちするまでやるゲームだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました