歩兵の携帯武器が強くなりすぎて塹壕戦になるとは予測出来なかったな、次のゲームチェンジャーは土な

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:37:45.98 ID:jI9cqTnV0

ロシア軍 東部激戦地バフムトの掌握ねらい 攻撃強化か

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230408/amp/k10014032881000.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:40:27.55 ID:e0s1t/KV0
やべぇファミコンウォーズやりたくなった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:51:03.69 ID:2xI/kZ3X0
>>2
あれでも自走砲クソ強かったしな
よく出来てる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:29:34.82 ID:jAKzed8k0
>>2
かあちゃんたちには内緒だぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:42:25.44 ID:F106a5i00
原始人の肉弾戦かよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:43:40.69 ID:xhvqBTcl0
次は防御兵装が強くなりすぎて銃弾やミサイルでは効果が薄くなり、白兵戦が主になるな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:48:09.86 ID:VxT57kZc0
時代はゲッター2を求めてるのか(´・ω・`)
小渕ゆうこを戦線に送れよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:50:44.03 ID:KlLAAXUl0
ほとんど爆死で死体の山
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:53:59.50 ID:om+KAoMP0
>>1
ロシアのデータリンクが糞すぎるだけだろ
携帯で連絡とるなw
NATOが来たら衛星からのデータで遠距離射撃で姿も見せず吹き飛ばされる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 09:55:07.71 ID:BN4Nkg8I0
溝掘っても頭上から爆弾落とされるから浅い部分でトンネル掘って補強するトンネル掘りマシン作らなきゃ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:02:30.29 ID:RoS9DsaO0
ファミコンウォーズの戦闘工兵大量生産は未来を予測していた!?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:12:15.83 ID:b0e35Rrc0
毒ガス使うか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:15:29.22 ID:zBGHyD9w0
戦車はカールグスタフでも結構やられちゃうからなあ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:20:15.83 ID:4VC0wpnV0
携行武器を強くすんならもっと刀剣のすごいの作れないんかね
木とかコンクリとか鉄骨とかズタズタに切断できるようなの作れないかね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:21:38.31 ID:UqNmJvXE0
塹壕の中たった1人で装甲車と戦う動画があったけどあれランボーを地で行ってるよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:23:03.77 ID:yvDtDkMI0
そういえばパンプキンシザーズって完結した?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:22:03.12 ID:cpWmsi4N0
>>16
ランタン設定、途中から変えた感が凄い
ってのしか覚えてねーや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:27:29.42 ID:dA9ClZKb0
お互い防空網を破壊できず航空機やヘリが不活発だからだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:29:40.30 ID:Hlm5qIj10
ドローン無双

対戦艦戦
対戦車戦
対塹壕戦

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:42:23.05 ID:vnfGC0XK0
AT-ATみたいなのを作らなければ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:49:24.51 ID:BgJ5J6JR0
>>1
まだバフムト抜いてなかったの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:49:33.64 ID:z30+FOBh0
土へ来るね
土は未来
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:58:34.07 ID:Ii88fTR20
ついに二足歩行型機動兵器の出番か
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 10:59:29.90 ID:xa2P/d9K0
民間人全員が散弾とニュー南部持ってれば勝てる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:03:08.58 ID:geh43HGa0
パワードスーツってどうなってんの?
携行武器が強力になってもミサイル何丁も一人で運べないだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:04:00.99 ID:xa2P/d9K0
>>25
防衛側なら空き家においとけば良い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:03:46.91 ID:OYisb2fC0
塹壕突破できる鋼鉄で囲った車両が必要だな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:06:48.77 ID:H3ZYz3f90
こうなってくると白兵戦まで戻って
パワードスーツの時代が来ないとも言い切れん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:31:03.98 ID:+Bj2w1Oz0
>>28

カラシニコフやRPG並みの価格にならんと普及しないな。

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:13:53.18 ID:xtQEFfdV0
武器の攻撃力の上昇に防御の防御力が全然追い付いてないからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:20:44.15 ID:KYX3kfjy0
>>1
沖縄戦で実証済みだった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/09(日) 11:30:34.46 ID:twcL2zfl0
>>1
土は昔から人権装備だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました